説明

出光興産株式会社により出願された特許

1,031 - 1,040 / 2,069


【課題】熱可塑性樹脂、潤滑油や燃料油やワックスとの相溶性、無機充填剤との混合性、二次加工性に優れ、融解・結晶化の温度域が狭い結晶性高級α−オレフィン共重合体及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】炭素数10以上の高級α−オレフィン二種以上を、又は炭素数10以上の高級α−オレフィン一種以上と他のオレフィン一種以上とを共重合して得られ、以下の(1)〜(3)を満足することを特徴とする結晶性高級α−オレフィン共重合体である。
(1):高級α−オレフィン単位含有量が50モル%以上、
(2):示差走査型熱量計(DSC)を用い、該共重合体を窒素雰囲気下190℃で5分間保持した後、−10℃まで5℃/分で降温させ、−10℃で5分間保持後、190℃まで10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから観測される融点(Tm)が20〜100℃の範囲にあり、
(3):広角X線散乱強度分布における、15deg<2θ<30degに観測される側鎖結晶化に由来する、単一のピークX1が観測される。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤に可溶な導電性ピロール系重合体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】相溶性パラメーターが8.0以上の有機溶媒、水、アニオン系界面活性剤及び酸化剤を含有する、水/油型乳化液中で、ピロール又はピロール誘導体を酸化重合する導電性ピロール系重合体の製造方法。及びその製造方法で得られる導電性ピロール系重合体。 (もっと読む)


【課題】短波長の発光で、色純度の高い青色発光が得られ、他の発光化合物と組み合わせて白色発光も可能な有機エレクトロルミネッセンス素子及びそれを実現する金属錯体化合物並びに有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を提供する。
【解決手段】2座キレート配位子及び3座キレート配位子を有し、電子吸引性基を有する特定構造の金属錯体化合物、並びに、一対の電極間に少なくとも発光層を有する一層又は複数層からなる有機薄膜層が挟持されている有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機薄膜層の少なくとも1層が、前記金属錯体化合物を含有し、両極間に電圧を印加することにより発光する有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】残留モノマーやオリゴマー等の不純物含量が少なく、衝撃強度等の物性に優れ、光学材料やブロー成形材料として有用なポリカーボネートを提供する。
【解決手段】予備重合によりポリカーボネートプレポリマーを調製した後、該プレポリマーを固相状態、膨潤固相状態又は薄膜溶融状態でエステル交換反応によって重合させて得られ、アセトン可溶分含量が3.5もしくは3.0重量%以下、水酸基末端分率が2もしくは15モル%未満、環状オリゴマー含有量が0.45重量%であるポリカーボネートおよびこれらを用いた光学材料やブロー成形材料。 (もっと読む)


【課題】 複素環化合物の製造方法を提供すること、詳しくは、カルボン酸またはそのエステル類とグアニジン類を原料とする一段反応で、複素環化合物を少ない工程数で簡便かつ安価に、生産性良く高収率で製造することができる新規な製造方法を提供すること。
【解決手段】 下記一般式[I]
1−COOR2・ ・ ・ [I]
で表されるカルボン酸またはそのエステル類と、下記一般式[II]
3−NH−N(−R4)−C(=X)−NH−R5 ・ ・ ・ [II]
で表されるグアニジン類(X:NH)又はセミカルバジド類(X:S又はO)とを反応させ、下記一般式[III]


のいずれかで表される窒素含有複素環化合物を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】潤滑油成分として好適に用いられる重合体を提供すること。
【解決手段】重合体が、ビニルエ−テル化合物の重合体又は共重合体であって、重合体の重量平均分子量が300〜50000であり、かつ、分子量分布のピ−ク強度の最大値に該当する分子量の3倍以上の分子量を有する重合体の含有量が全重合体の1重量%以下である重合体。 (もっと読む)


【課題】 高輝度で、耐熱性が高く、長寿命で、正孔輸送性が優れ高発光効率な有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子及びそれを実現する新規アリールアミン化合物を提供する。
【解決手段】 少なくとも1つのスピロ結合を含有する特定構造の新規なアリールアミン化合物、陰極と陽極間に少なくとも発光層を含む一層又は複数層からなる有機化合物層が挟持されている有機EL素子において、該有機化合物層の少なくとも1層が、前記アリールアミン化合物を含有する有機EL素子、該有機化合物層の少なくとも1層が、前記アリールアミン化合物と発光材料とを含有する有機EL素子、並びに該有機化合物層が、前記アリールアミン化合物を含有する正孔輸送層と、燐光発光性金属錯体及びホスト材料からなる発光層とを積層したものである有機EL素子である。 (もっと読む)


【課題】80℃以下の温度での液体燃料の脱硫に使用できる、安価で高性能な脱硫剤を提供すること。また、燃料電池用液体燃料の脱硫などの非常に低硫黄レベルへの脱硫の際に行われる、いわゆる「粗取り」用脱硫剤として使用できる脱硫剤を提供する。
【解決手段】液体燃料を80℃以下で脱硫する際に用いる脱硫剤であって、無機酸化物を主成分とし、かつ100℃でのアンモニア吸着量が、脱硫剤1g当り170μmol/g以上である液体燃料用脱硫剤、及び該脱硫剤を用いた液体燃料の脱硫方法。 (もっと読む)


【課題】灯油を燃料油として排ガス性状の悪化を防止しつつ燃費向上および騒音低減を改善できるディーゼルエンジンを提供する。
【解決手段】燃料油の全噴射量に占めるパイロット噴射量比を5%以上25%以下、好ましくは5%以上20%以下とする。燃料油の噴射時期を噴霧燃料油の中心線がシリンダー筒内壁に接しない時点から上死点前20°まで、好ましくは上死点前40°から上死点前25°までとする。シリンダー筒内の熱発生率から得られた燃料油の5%が燃焼する時点を、クランク角で上死点前5°から上死点後5°までとする。 (もっと読む)


【課題】劣質な原油においても効率よく品質を改善することができる、改質原油の製造方法の提供。
【解決手段】原油からナフサ留分を分離し抜頭原油を得る工程(ナフサ留分分離工程)、該抜頭原油を水素化処理する工程(抜頭原油水素化処理工程)および該ナフサ留分を改質原油の製造に利用する工程(ナフサ留分利用工程)を含む、改質原油の製造方法である。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 2,069