説明

小泉産業株式会社により出願された特許

1 - 10 / 36


【課題】全体照明として実用的であるとともに、配線が目立たず全体として優れた美観を有するようにデザイン性に富み、かつ、光のバリエーションに富んだ照明器具を提供することを目的とする。
【解決手段】一対のガラス板20・25の間に透明配線21・21が配線されている透明導電部材2と、透明導電部材2に電気的に接続されている灯具ユニット5とを具備してなる照明器具1であって、透明導電部材2は、ガラス板20・25の所定位置に開口された開口部22と、開口部22の開口端部に設けられ、透明配線21・21の一端に接続される第1の電気的接続部23・23と、ガラス板20・25に設けられ、一端が透明配線21・21の他端に接続され、他端が電源と電気的に接続される第2の電気的接続部24・24とを具備してなり、灯具ユニット5は、開口部22に取り付けられた状態で、第1の電気的接続部23・23と電気的に接続されて、給電される。 (もっと読む)


【課題】灯具を外枠から引き抜く際に、灯具とともに外枠が天井材等から抜けることを防ぐ。
【解決手段】天井材(20)等に固定される外枠(2)と、該外枠(2)に掛止される灯具(3)と、を備え、外枠(2)は、該外枠(2)の外周壁(2a)に設けた外枠固定具(11)と、外枠(2)の下端に設けたストッパー(2b)と、で天井材(20)等の上下面を挟み抑えつけて、天井材(20)等に固定され、灯具(3)は、外枠(2)に設けた灯具掛止具(12)の有する掛止部(12b)に掛止される照明器具(1)であって、灯具掛止具(12)は、灯具掛止具(12)の掛止部(12b)に対する灯具(3)の着脱時に、掛止部(12b)が灯具(3)から受ける強制変位を外枠固定具(11)に伝えて、外枠固定具(11)の天井材(20)等に対する固定力を増加させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】複数の器具単体を長手方向に連ねて設置し、外見上長手方向に連続した光の帯を形成するように用いる照明器具であって、省スペースを優先させたい施工条件にも柔軟に対応できる照明器具を提供することを目的とする。
【解決手段】ランプソケット(5)を備えたランプ台(2)と、前記ランプソケット(5)に装着支持され、前記ランプ台(2)の長手方向に、該ランプ台(2)の設置面に対して平行に配置されるランプ(6)と、前記ランプ(6)が前記設置面に対して平行となる状態と前記ランプ(6)の自由端(6a)を前記設置面より離れる方向に持ち上げて前記設置面に対して傾斜する状態とを切り換える切換手段と、を具備してなることを特徴とする照明器具(1)を提供する。 (もっと読む)


【課題】全体構成の美的外観を担保しつつ、簡単な構成で電気コードを収納する構成を具備するスポットライトを低コストで提供する。
【解決手段】
電気コード5を外部空間へ延出させるコード延出部6が設けられた本体2と、該コード延出部6から延出された電気コード5を内部へ挿入するためのコード挿入部7と挿入された電気コード5と接続されるランプソケット16とが設けられた灯体4と、該灯体4を前記本体2に取り付け該灯体4の本体2に対する取り付け姿勢を変更可能とするアーム3とを具備してなり、前記灯体4は、外壁の一部が窪み状に凹設されてコード収納部8が形成され、前記灯体4の取り付け姿勢が変更されて、前記コード延出部6に前記コード挿入部7が近接された状態で、前記コード収納部8に前記コード延出部6とコード挿入部7との間の電気コード5が収納される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、照明器具を確実に配線ダクトに取り付けることができる配線ダクト用プラグを提供する。
【解決手段】配線ダクト用プラグ1は、配線ダクト9に取り付けられる第1取付部2と第2取付部3と、第1取付部2と第2取付部3とを回動操作するためのレバー6と、を備え、第1取付部2は、配線ダクト9に係止するための第1爪部材21と、第1爪部材21と一体的に回動する第1円盤20とを備え、第2取付部3は、配線ダクト9に係止するための第2爪部材31と、第2爪部材31と一体的に回動する第2円盤30とを備え、第1取付部2の第1円盤20と第2取付部3の第2円盤30と間を第1連結部材4と第2連結部材5とで連結した。 (もっと読む)


【課題】リモコンを向けることが可能な照明装置の制御のみならず、リモコンを向けることができない離れた場所の照明装置に対しても、制御ができる照明システムを提供する。
【解決手段】商用交流電源の電力線10に接続されると共に赤外線受光部11a,12aを備えた制御情報発信装置11,12、赤外線発光部21aを備えたリモート端末装置21、及び、単又は複数の照明装置1,2でなる照明システムを構成する。この照明システムでは、上記照明装置1,2は、信号受信部1a1,2a1、電力受給制御部1a2,2a2、及び、照明部1a3,2a3、で構成される照明ユニット1a,2aを備えており、これらを上記照明装置1,2に一体的に組込むと共に、制御情報発信装置11,12を上記照明装置1,2に一体的に付設して上記照明装置1,2を形成する。 (もっと読む)


【課題】下方を開放した略箱状の本体ケースと、本体ケースの対向する二側板に設けた止具と、本体ケースの下端に鍔状に設けた取付枠と、を具備し、天井等に開口した取付孔に本体ケースを挿入して、止具と取付枠とにより天井材等の上下面を挟み抑えつけて、本体ケースを天井材等に固定する埋込型照明器具において、器具の上下幅を変更することなく、室内外の空気流通の遮断性を高めるよう構成された埋込型照明器具の取り付け構造を提供することを目的とする。
【解決手段】本体ケース2の止具5を設けない他の対向する二側板8a・8bに、補助止具4・4を設ける。 (もっと読む)


【課題】グレアの発生を抑制できると共に、設計上の制約を減少させ、材料費を削減することが可能な導光体、及び、この導光体を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】透光性材料でなる平面視略矩形の少なくとも2枚の導光板13,14が、相互に離間して上下方向に層をなして配置され、導光板13,14の基端部13a,14a間に位置すると共に上記透光性材料でなる基端部側挟間部15を介して導光板13,14の基端部13a,14a同士が結合されて導光体10の基端部10aが形成され、且つ、導光板13,14の先端部13b,14b間に位置すると共に上記透光性材料でなる先端部側挟間部16を介して導光板13,14の先端部13b,14b同士が結合されて導光体10の先端部10bが形成されると共に、導光板13,14、基端部側挟間部15及び先端部側挟間部16で囲まれた中空部17が形成された導光体10を照明装置に用いる。 (もっと読む)


【課題】吊下昇降式照明器具における器具本体の製品管理効率を低下させずに、器具本体を上昇させたときでも良好に遠隔制御しうる技術的手段を提供する。
【解決手段】天井面に設置される吊持基部2と、吊持基部2から昇降可能に吊り下げられて吊持基部2と電気的に接続される器具本体3とを具備し、器具本体3の水平投影面積が吊持基部2の水平投影面積よりも大きくなるように形成された吊下昇降式照明器具において、吊持基部2にマイク11と音声認識部とを具備する音声制御手段を設け、この音声制御手段が、人の声による点消灯及び昇降動作の命令音声を認識して器具本体3の点消灯及び昇降動作を制御するように構成する。 (もっと読む)


【課題】単純でコンパクトに製作できる構成で、反射板を灯体に簡単に取り付けることができ、かつ、取り付けてから簡単に反射板の角度を調整して、配光の微調整ができる照明器具を提供する。
【解決手段】反射板4を有する照明器具100であって、反射板4の後端部に設けられ、外周に溝6が形成される円筒部5と、円筒部5の溝6に設けられる溝突部7と、反射板取付具8と、反射板取付具8の内側に設けられる内突部(9)と、を具備し、反射板取付具8を円筒部5にはめ合わせ、かつ内突部9を円筒部5の溝6に係合させることにより、反射板取付具8を反射板4に取り付けた照明器具100を提供する。 (もっと読む)


1 - 10 / 36