説明

信越ポリマー株式会社により出願された特許

1,311 - 1,320 / 1,394


【課題】 リブのような絞りの厳しい形状(例えば、幅0.5mm、高さ1mm、長さ20mmなど)を成形する場合においても、表面層が隣接する基材層から剥がれることがなく、且つ、導電性カーボンの脱落が改善されたプラスチック製シートを提供すること。
【解決手段】 本発明のプラスチック製シートは、基材層とポリスチレン系樹脂を含有する表面層とを有する電子部品包装用であって、前記表面層の成分が、これに隣接する基材層に含有されていることを特徴とする。ここで、前記表面層に、導電性物質が含有されていることが好ましい。また、基材層には、前記表面層の成分が基材層に対して1〜50質量%含有されていることが好ましい。また、電子部品包装容器、及び電子部品包装体において、本発明のプラスチック製シートが用いられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 生分解性樹脂からなる発泡体であって、発泡剤の取り扱い性が良く、発泡体中に発泡剤の残渣が残らない発泡体を提供する。
【解決手段】生分解性樹脂100質量部と、粒子状吸湿性材料1.0〜300質量部を含有する混合樹脂を超臨界流体を用いて発泡させてなる発泡体。 (もっと読む)


【課題】
熱転写印刷により金属光沢を低下させずに意匠性に富み、さらに遮光性を有する金属光沢調印刷物を提供する。
【解決手段】
基体シート1に金属光沢層2が形成されている金属光沢調印刷物において、該金属光沢層2に密接した保護層3を有し、さらにその保護層3に密接した遮光層4を有している金属光沢調印刷物とする。 (もっと読む)


【課題】 FPC等の端子部に樹脂中の成分が付着することによる、その後の工程で不良を招くおそれを抑制し、電気・電子機器の信頼性を確保することができ、また、半田リフロー工程中の温度ムラを抑制し、過剰な高温設定の不要な部品固定治具を提供する。
【解決手段】 板状の基材1と、この基材1の表面の少なくとも一部に形成されるエラストマー層2とを備え、エラストマー層2上に、複数のFPC3を着脱自在に密着固定して使用する。エラストマー層2として、(A)分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有し、かつ主鎖中に2価パーフルオロアルキレン又は2価パーフルオロポリエーテル構造を有するパーフルオロ化合物、(B)分子中に少なくとも2個のヒドロシリル基を有し、アルケニル基と付加反応可能な化合物、(C)付加反応触媒、(D)付加反応制御剤、(E)表面処理をしていない熱伝導性付与フィラーを含むものの硬化物を使用する。 (もっと読む)


【課題】 ELシートの発光領域における輝度の低下または不点灯の要因を低減させる。
【解決手段】 下部周縁にフランジ部11aが形成されたキートップ部11と、このキートップ部11の下方側に形成され、キートップ部11を下方側から照光するためのELシート14と、ELシート14の下方側に形成される弾性ゴム部16とを備える押釦スイッチ用カバー部材10において、ELシート14を構成する透明電極141(ITO)と発光層143との間、かつ、少なくともキートップ部11に含まれるフランジ部11aの外周の直下部分に、ITOを含有する樹脂からなる補強層142を形成する。 (もっと読む)


【課題】 導電性及び安定性に優れた導電性組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の導電性組成物は、π共役系導電性高分子と、ポリアニオンと、2個以上のヒドロキシ基を有するヒドロキシ基含有芳香族性化合物とを含む。本発明の導電性組成物の製造方法は、ポリアニオンの存在下、π共役系導電性高分子を形成する前駆体モノマーを溶媒中に分散又は溶解し、化学酸化重合する重合工程と、2個以上のヒドロキシ基を有するヒドロキシ基含有芳香族性化合物を添加する添加工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】基材樹脂シートに、少なくとも、加飾層と、金属薄膜層と、接着剤によって形成される接着剤層とを有するラミネート構造の成形用加飾シートおよび同シートを用いて加飾された加飾付き成形体において、高輝度を持続させるようにする。
【解決手段】基材樹脂シートに、少なくとも、加飾層と、金属薄膜層と、接着剤によって形成される接着剤層とを有するラミネート構造の成形用加飾シートにおいて、接着剤層を、接着剤として湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤を用いて形成された層とした成形用加飾シートおよび同シートを用いて加飾した加飾付き成形体とする。 (もっと読む)


【課題】 ELシートの発光領域における輝度の低下または不点灯の要因を低減させる。
【解決手段】 下部周縁にフランジ部11aが形成されたキートップ部11と、このキートップ部11の下方側に形成され、キートップ部11を下方側から照光するためのELシート14と、ELシート14の下方側に形成される弾性ゴム部16と、この弾性ゴム部16の底面から下方側に突出する押圧部16aとを備える押釦スイッチ用カバー部材10において、ELシート14を構成する透明電極141(ITO)と発光層143との間、かつ、キートップ部11に含まれるフランジ部11aの外周の直下部分および押圧部16aの直上部分に、ITOを含有する樹脂からなるITO接着層142を形成する。 (もっと読む)


【課題】 表面に凹凸のあるサイディングを建物の壁面に使用した場合において、備品の取付けが容易で施工性に優れ、備品とサイディングとの間に生じた段差による前記不都合を解消でき、水密性に優れた施工後の見栄えのよい合成樹脂サイディング用の備品取付部材を提供する。
【解決手段】 本発明は、天板と側板が一体に形成されたサイディング用の備品取付部材であって、該備品取付部材の側板が、合成樹脂サイディングの外面に密着できる形状に形成されてなる。また、他の備品取付部材は、建物の施工面に取付けるベース材12と、このベース材に嵌着自在のカバー材13とからなり、ベース材12は、施工面取付板体14とカバー材取付板体15とが一体に形成され、カバー材13は、備品固定部材17とベース材取付板体18とが一体に形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】 電気的特性が温度や湿度などの環境に影響され難く、被帯電体の帯電ばらつきを抑え易く、同時に、高電圧を印加しても、大電流がリークし難くて感光体表面層の破壊を防止した帯電部材と、この帯電部材を用いた電子写真転写用現像装置を提供する。
【解決手段】 半導電性シリコーン弾性体層に樹脂層を被覆してなり、被帯電体に当接させ、該被帯電体との間に電圧を印加することにより、被帯電体を帯電させる帯電部材において、樹脂層を形成する樹脂としてポリオール架橋又は過酸化物架橋したポリフッ化ビニリデン及び/又はポリオール架橋又は過酸化物架橋したポリフッ化ビニルを用いる。 (もっと読む)


1,311 - 1,320 / 1,394