説明

新日軽株式会社により出願された特許

1 - 10 / 545


【課題】カーテンウォール構造において、外壁部よりも建物の内部側に換気及び空調のための流路切換装置を容易に設置可能とするとともに、建物構造の簡素化によるコスト低減を図る。
【解決手段】外周部を枠組みする枠材31と、高さ方向中間に配置される上部横材32と下部横材33とを有し、前記枠材31の上部側と前記上部横材32とで囲まれた枠部に上部側パネルG1が支持され、前記枠材31の下部側と前記下部横材33とで囲まれた枠部に下部側パネルG2が支持され、かつ前記上部横材32と下部横材33との間に外気取込口34が設けられたカーテンウォールパネル30を上下及び左右方向に隣接配置することにより建物の外壁部を構成し、前記外壁部よりも建物の内部側に、換気及び空調のための流路切換装置2を配設するとともに、この流路切換装置2と前記外気取込口34とを連通させる。 (もっと読む)


【課題】換気及び空調のための各種運転モードに応じた流路に切換可能とするとともに、設備コストの低減を図り、空調設備との連携による設備の効率化を図る。
【解決手段】空調設備との連通口4、室内との連通口5、室内側の窓部上部との連通口6及び外気との連通口7を備えたケーシング3と、前記ケーシング3内に回動自在に設けられ、ケーシング3内を流通する空気の流路を切り換える切換本体8とを備え、前記切換本体8の切り換えにより、前記窓部上部連通口6と空調設備連通口4とを連通させ、窓部上部の室内空気を前記空調設備に供給する循環空調モードと、前記外気連通口7と空調設備連通口4とを連通させ、外気を前記空調設備に供給する換気空調モードと、前記外気連通口7と室内連通口5及び窓部上部連通口6とを連通させ、外気を室内に供給する自然換気モードとに切換可能とした流路切換装置1とする。 (もっと読む)


【課題】シャッターボックスを利用することにより、吸気ファン等を用いることなく、シャッターの使用、不使用にかかわらず常に効率的に換気をすることができ、さらには壁躯体に換気のための穴を形成する必要のないシャッター。
【解決手段】建物のサッシの上部に配置されたシャッターボックス19の屋外側に換気口21を形成し、前記シャッターボックス19の背面側に外気を室内に導入し及び/又は屋内空気を大気に排出する換気装置23を設け、前記外気導入口と換気装置23との間で、かつシャッター巻き取り軸18の上方に空気の流路Pを形成した。 (もっと読む)


【課題】内召合わせ框のプルバーによる人の怪我や物の破損を防止することができるとともに、障子の錠の存在場所への誘導効果が得られる障子を提供する。
【解決手段】内召合わせ框のプルバーの小口に嵌着されるプルバーキャップの中に室内側に照射する照明器具を備えた。夜間、発光により障子の存在場所及び内召合わせ框の錠に誘導する誘導灯となり、緊急事態発生時に迅速に開錠ができる。プルバーの下端部を足に衝突させたり、窓付近に置いた物に衝突させたりするのを防止できる。夜間発光により窓の意匠性が向上し、防犯性が向上する。壁面以外の照明器具設置場所を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】窓開口部に隣接する押出し成形セメント板として一般部用のものを使用可能とするとともに、特別に製作された専用サッシではなく、任意に選択された既存サッシを押出し成形セメント板の開口部に取付け可能とする。
【解決手段】押出し成形セメント板1は、一方側の縦方向側面の略中央部に嵌合用凸部1Aが形成されるとともに、他方側の縦方向側面の略中央に前記嵌合用凸部1Aが嵌合する嵌合用凹部1Bが形成され、前記押出し成形セメント板1によって囲まれた開口部10に、上枠6、下枠7及び両側枠8,9からなるとともに、既存サッシを取付け可能とした見切り枠3が取り付けられ、この見切り枠3を介して、その内部に既存サッシ4が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】特別に製作された専用サッシではなく、任意に選択された既存サッシを押出し成形セメント板の開口部に取付け可能とする。
【解決手段】押出し成形セメント板1,1…によって囲まれた開口部に、上枠、下枠及び両側枠からなるとともに、既存サッシ4を取付け可能とした見切り枠3が取り付けられ、この見切り枠3を介して、その内部に既存サッシ4が取り付けられている。前記見切り枠3は、少なくとも上枠6及び両側枠8,9の室外側に開口部内方側に突出するサッシ当接片6b、8c、9cを備え、前記既存サッシ4は前記サッシ当接片6b、8c、9cとの間にシール材46を介してサッシ枠の室外面を当接させた状態で前記見切り枠3内に収容されるとともに、前記サッシ枠の室内側に配置されたサッシ固定金具35〜38により固定され、かつ室内側に配置された窓額縁40〜43によって前記固定金具35〜38が覆い隠されている。 (もっと読む)


【課題】左右方向と上下方向のいずれの取付にも対応することができ、かつ框体の軽量化も図ることのできる戸体及びそれを有するサッシを提供する。
【解決手段】建物開口部に設けられる枠体1に対し固定される框体23を有し、框体23は上下框と左右の縦框を方形状に框組みしてなり、框体23は上下框20、21と隣接する縦框22とがそれぞれ連結部材30を介して連結されてなり、連結部材30は、枠体1の内周面のうち少なくとも対向する二辺に形成される突出部16を飲み込む係止部34を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】框体のコーナー部分において網部材を強固に固定することのできる戸体及びそれを有するサッシを提供する。
【解決手段】框体23は上下框20、21と隣接する縦框22とがそれぞれ連結部材30を介して連結され、上下框20、21と縦框22はそれぞれ長手方向に沿って網部材24の周縁部を嵌入する溝部25を備え、連結部材30は網部材24のコーナー部における周縁部を嵌入するコーナー溝部36を備え、コーナー溝部36は溝部25と異なる断面形状を有してなり、溝部25及びコーナー溝部36に対し嵌入された網部材24の周縁部を四周に渡り固定する固定ゴム部材26が設けられる。 (もっと読む)


【課題】簡易で軽量な框体としつつ意匠性も良好な網戸及びそれを有するサッシを提供する。
【解決手段】建物開口部に設けられる枠体1に対し固定される框体23を有し、框体23は上下框と左右の縦框を方形状に框組みしてなり、框体23は上下框20、21と隣接する縦框22とがそれぞれ連結部材30を介して連結されてなり、連結部材30は側面に枠体1に対して係止される係止部34を備え、框体23の室内面を覆う化粧框20b、21b、22bが、上下框20、21及び縦框22または上下框20、21と縦框22及び連結部材30あるいは連結部材30に対し選択的に設けられて着脱自在とされる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で換気装置を容易に取付けることのできるドアを提供する。
【解決手段】上下フレーム材21、22と縦フレーム材23とを方形状に枠組みしてフレーム体20を構成し、フレーム体20の室内外面にそれぞれ表面板24、25を取付けてなり、下部には通気路8が形成され、フレーム体20の下部には、下フレーム材22を一辺とした枠状の取付枠部30が設けられ、下フレーム材22には下部開口部28が形成されて取付枠部30内と外部とが連通され、取付枠部30には室内面開口部41を有する換気装置7が室内面側から固着され、下部開口部28と室内面開口部41とが取付枠部30内の空間を介して連通され、通気路8を構成する。 (もっと読む)


1 - 10 / 545