説明

新明工業株式会社により出願された特許

1 - 10 / 75


【課題】イニシャルコストの低減を図りつつ、弊害の発生を伴う電力ケーブルの接続を不要とすることができ、リフター装置等の他の装置を用いずに搬送物の台車への搬入高さと台車からの搬出高さとを一致させることができる搬送システムを提供すること。
【解決手段】駆動コンベア1を有する複数のステーション2,3と、各ステーション前に停車する台車4と、複数のステーションを結ぶレール5とを備え、ステーションに、駆動コンベアが有する回転運動エネルギーを外部に出力するための出力部6が設けられ、台車に、出力部に着脱自在に接続される入力部7と、入力部から入力された回転運動エネルギーを位置エネルギーに変換して備蓄した後、位置エネルギーを回転体の回転運動エネルギーとして出力するエネルギー備蓄機構とが設けられ、回転体はレールに係合する。 (もっと読む)


【課題】安全面での向上に資するローダ装置を提供すること。
【解決手段】ワークWの保持及びその解放を行うワーク保持ユニット3、ワーク保持ユニットを保持した状態でポイントP1,P2間を移動する走行ユニット4、二つのポイントにおいて走行ユニットとの間でワーク保持ユニットの受け渡しを行い、ワーク保持ユニットを保持した状態で昇降する昇降ユニット5,6と、定滑車16〜19、21,22に掛けられ一端側に昇降ユニットが吊り下げられる索体20、23と、索体の他端側に吊り下げられる基本カウンターウェイト24と、索体の他端側に着脱自在に装着される追加カウンターウェイト25と、ウェイト着脱手段26と、昇降ユニットの昇降のための駆動力を供給する昇降アクチュエータ27とを備える。 (もっと読む)


【課題】直径の異なるタイロッド六角部を把持して確実に回転させることにより、自動車のトー調整を迅速かつ正確に行う。
【解決手段】一対の昇降カムプレート66が下降すると、一対の横行カムプレート68が接近する方向へとスライドし、一対の横行カムプレート68の動作が、円弧状摺接面68b及び円弧状突起部56aを介して一対のスライドプレート56へと伝達される。一対のスライドプレート56は、ばね60の開方向への付勢力に対抗して、互いに接近する方向へとスライドし、一対のスライドプレート56の互いに対向する端面64を、タイロッド六角部に当接させ、確実に挟持する。この状態で、歯車列34を駆動すると、環状外歯歯車62が回転し、環状外歯歯車62と共に、一対のスライドプレート56及びばね60がタイロッド六角部の中心軸12C周りに回転する。 (もっと読む)


【課題】ランニングコスト及び設置コストの削減を図ることのできるトラバーサ装置を提供すること。
【解決手段】搬送対象Wが載置される荷台部3を有し、搬送対象Wの搬送先に向けて低くなるように傾斜した傾斜レール1に沿って移動するキャリア2に、前記傾斜レール1に接し該キャリア2の移動に伴って回転する回転体5と、前記回転体5の回転に連動してスライドするスライダ6と、前記スライダ6のスライドに伴って弾性変形する弾性部材7とを設ける。 (もっと読む)


【課題】長さ変更を容易に行うことができるともに、小さな動力でパレットを搬送できるコンベア装置を提供する。
【解決手段】複数のパレットP・P・・・のうち、パレット搬送方向上流側端部に位置するパレットPに係合する係合部37bを有し、係合部37bをパレットPに係合させた状態で、係合部37bをパレット搬送方向下流側に移動させることにより、複数のパレットP・P・・・を一体的に押し出す一対の駆動機構30L・30Rと、複数のパレットP・P・・・が載置され、各駆動機構30L・30Rにより押し出される複数のパレットP・P・・を一定の速度で搬送可能な搬送機構20・20・・・と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でありながら、台車を任意の方向に移動させることができ、搬送方向前後の組付台車を容易に連結し容易に分離することを可能とするリボン体の連結構造を提供する。
【解決手段】架台3に形成されたスリット2によってガイドされて架台3内に収容されるリボン体4の搬送方向X前方の端部に上下に移動可能に取り付けられたストッパピン11と、アーム12とを備え、このアーム12はその上端部にローラーフォロア13、下端部に前記ストッパピン11に係合するストッパ棒14を備え、前記ストッパピン11の下端はその搬送方向前方に向かって上向きの傾斜面11aを備え、前記アーム12は、ローラフォロア13がスリットに沿って形成された連結保持用カム21の下面に当接することにより、水平に対する傾斜角を小さくするように傾倒し、そしてストッパ棒14がストッパピン11の搬送方向X後方の面に当接する高さに固定される。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でありながら、台車を任意の方向に移動させることができ、かつ、工程変更を容易に行なうことができるワーク搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送方向Xにスリット2が形成された架台3と、上部がこの架台3のスリット2にガイドされるように架台3内に収容されるリボン体4と、このリボン体4の上端に連接されて架台3の上部に突出する台車連結部5と、このリボン体4をスリット2に沿って搬送方向Xに移動させる動力を供給する駆動部6と、ワークWを支持する支持部7aおよび前記台車連結部5に連結される連結部7b,7cを備え、前記架台3上を走行する治具台車7とを有する。 (もっと読む)


【課題】ワークの重量を有効に利用してコストの低減を図るものでありながら、前進端及び後進端に達した台車部を衝撃の非常に小さい状態で停止させることができる搬送装置を提供する。
【解決手段】ワーク載置部5を有し搬送経路に沿って前進・後進移動可能な台車部4と、載置部5にワークを積載したとき、該ワークの重量を利用して台車部5を前進移動させる力に変換する前進移動力発生手段と、台車部5にワイヤー16を介して連繋され台車部5の前進移動に伴って上昇されるウエイト6と、載置部5からワークを降ろしたとき、ウエイト6が下降する際の位置エネルギーを用いて台車部4を後進移動させる力に変換する後進移動力発生手段と、ウエイト6の上昇時にウエイト総重量を段階的に増加し、下降時にウエイト総重量を段階的に減少するウエイト総重量可変機構7と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】エネルギー消費を必要最小限に抑えると共に、可動部分に作業者の身体が接触することがあったとしても大きな推力が作業者に作用することがない安全性の高い昇降装置および移載装置を提供する。
【解決手段】ワークWを保持・解放可能に構成されたワーク保持部2と、このワーク保持部2と同程度の質量を有する基本重り3と、一端がワーク保持部2、他端が基本重り3に接続された索体4と、索体4が巻回されることによりワーク保持部2および基本重り3を索体4によって吊すことを可能とするプーリ5と、ワークWと同程度の質量を有し基本重りに係合する追加重り6と、前記ワーク保持部2によるワークの保持に連動して前記追加重り6を解放し、前記ワーク保持部2によるワークの解放に連動して前記追加重り6を保持する重り保持部7と、前記ワーク保持部2の昇降を行なうための駆動力を供給する昇降アクチュエータ8とを備える。 (もっと読む)


【課題】フォークが前方の障害物に衝突することを防止できるフォークリフトの安全装置
を提供する。
【解決手段】フォーク固定用ブラケット2bに下方に出退可能に取付けられた昇降ブラケ
ット5と、この昇降ブラケット5を突出させた状態においてフォーク2a間の下端部分の
前方にある障害物4bを測定可能な位置に取付けられた非接触測定器6と、前記フォーク
2aの上昇時に前記昇降ブラケット5をフォーク固定用ブラケット2bから下方に所定長
さだけ突出させる一方、フォーク2a下降時においては前記非接触測定器6が床に接触し
ない程度に前記昇降ブラケット5を後退させる出退機構7と、運転席から確認できる位置
に設置されて前記非接触測定器6によって測定された前方の障害物4bを通知させる通知
手段8とを備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 75