説明

神鋼建材工業株式会社により出願された特許

31 - 40 / 61


【課題】吸音効果に優れた吸音構造体を提供する。
【解決手段】多数の孔2が形成された表面板3を備える筐体4と、前記表面板3の法線方向において前記筐体4の内部空間を仕切る多孔板5と、前記筐体4に対して前記多孔板5を支持する角筒6(支持体)と、を備える。前記角筒6は、前記筐体4に対して前記多孔板5を該多孔板5の法線方向及び面内方向において固定支持すると共に、単位面積あたりの剛性が前記多孔板5よりも高い。 (もっと読む)


【課題】隣り合う支柱間に複数段の防音パネルが高さ方向に並べて設置される場合でも、下段の防音パネルの交換作業及び防音パネルの支柱への取付作業を簡略化する。
【解決手段】第1防音パネル110の取付金具2では、第1金具4が、支柱100の第1支持部104の道路側の面を覆う覆部4aと、その覆部4aの両端部からそれぞれ道路の幅方向外側へ延びる一対の延設部4bと、各延設部4bの覆部4aと反対側の端部からそれぞれ第1支持部104の幅方向外側に延びるとともに対応する第1防音パネル110の端部が固定される一対の固定部4cとを含み、各第2金具6が、固定部4cの裏側に重なるとともにその固定部4cに締結具8によって締結される締結部6aと、その締結部6aから道路側に延び、締結具8による固定部4cと締結部6aとの締結に伴って覆部4aの裏面との間で第1支持部104を挟持する挟持部6bとをそれぞれ含む。 (もっと読む)


【課題】インナースリーブを用いたガードパイプにおいてビームの取り替え作業を容易に行う。
【解決手段】本発明のガードパイプにおけるビームの取り替え方法は、特定のビーム51を取り外す取り外し工程と、第1の内側部材を前記コネクタ及び前記特定のビームと隣り合うビームから外し、新しく導入される交換用ビームの一方の端部に挿入する挿入工程と、交換用ビームのうち前記第1の内側部材が挿入されている端部と反対側の端部に前記第2の内側部材を挿入した状態で前記第1の内側部材が挿入されている端部をこれに対応するコネクタと対向する位置に保持し、その位置で前記第1の内側部材を前記コネクタ側に移動させることにより当該コネクタから当該第1の内側部材の両端部が突出して前記交換用ビームとその隣のビームとに挿入される状態にし、この状態で当該第1の内側部材の両端部を当該両端部がそれぞれ挿入されたビームに締結する取り付け工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】防滑性、透水性および吸音性に優れた階段踏み板を提供する。
【解決手段】本発明の階段踏み板100は、既存の階段に取り付けられる。略平板状に成形された多孔質弾性材3と、多孔質弾性材3を保持するフレーム2とを備え、フレーム2は、既存の階段の各ステップSに固定される固定部21と、前記ステップS上に前記多孔質弾性材3を保持する保持部22とを有する。 (もっと読む)


【課題】災害時における災害救助用具の保管場所の早期の認識と、この災害救助用具の取り出しとを有効に援助できる災害救助設備の提供を目的とする。
【解決手段】開口部を有し、内側に災害救助用具が収納されたケース本体31と、当該ケース本体31の開口部を開閉する蓋部32とを有する災害救助用具収納ケース30と、前記災害救助用具収納ケース30が設置されていることを識別表示する標識24と、前記災害救助用具収納ケース30のケース本体31の少なくとも前記開口部と前記標識24とを照明する照明灯22と、蓄電池44を有し、夜間時に当該蓄電池44から前記照明灯22に電源を供給して当該照明灯22を点灯させる電源部40とを設ける。 (もっと読む)


【課題】落石・土砂災害等を防止するために張設されるロープ等をより安定して支持する。
【解決手段】方形状の断面を有し地盤100に打ち込まれる外管31と、この外管31の上端側の開口を塞ぐように当該外管31に接合されるとともに、貫通孔32aが形成された天板32と、方形状の断面を有し、外管31の内側に配されて地盤100に打ち込まれる内管33と、内管33および外管31の周方向に並び、外管31の下端部分と内管33とを連結する連結材34とを設け、内管33および連結材34を地盤100に食い込ませつつ外管31を地盤100内に打ち込むことで、前記地盤100に張設されるロープ等を支持するための部材20を支持する。 (もっと読む)


【課題】防護柵や防音壁を構築する際の支柱の立設固定作業に必要とされる手間と時間と費用とを大幅に削減することができる雪崩・落石の防護柵または防音壁の構築方法、擁壁上部または基礎ブロックを構成するプレキャストコンクリートブロック、並びに雪崩・落石の防護柵または防音壁の構築方法に使用する支柱の仮止め部材を提供すること。
【解決手段】支柱14を両側面から挟圧して仮止めする挟圧部21と、前記挟圧部21を支持すると共に擁壁13上部の上面及び両側面に当接し、前記擁壁13上部に跨って該擁壁13の長さ方向にスライドする支持部22とからなる仮止め部材20を用い、この仮止め部材20によって、前記支柱14を立設固定するのに先立って前記擁壁13上部に仮止めすることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】防護壁や防音壁の造成作業における支柱の立設作業に必要とされる手間と時間と費用とを大幅に削減することができる雪崩または落石の防護壁、防音壁、並びに防護壁用または防音壁用の支柱、プレキャストコンクリートブロックを提供すること。
【解決手段】擁壁13上面に所定間隔で設けた支柱取付孔13a内に支柱14を立設し、前記支柱取付孔13aを通して前記擁壁13内に中詰材18を詰め込むことで前記支柱14を固定し、前記擁壁14に立設固定された各支柱14間に防護部材15を取り付けた雪崩または落石の防護壁11において、前記支柱14の設定高さ位置の側面に突出部14aを設けると共に、前記擁壁13上面の支柱取付孔13aの周縁に前記突出部14aを収納する凹部13cを設けたことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】組み立て容易で高い吸音効果を有し、かつ耐候性を有する吸音構造体を提供することである。
【解決手段】防音壁100においては、少なくとも一の面160に多数の小孔110を備えた箱部材150の内部空間が、複数の多孔板310,320により複数の空間に分離される。また、複数の多孔板310,320を挟持する複数の支持枠210,220,230は、箱部材150の内部空間に沿った外形を有する。 (もっと読む)


【課題】ごみなどを取り除く作業にそれほど支障を来たすことなく、且つ車などの走行でカタカタ、ガチャガチャといった音を発することの無い、特に住宅街の道路に好適に適用し得る溝蓋を提供する。
【解決手段】受枠に、溝蓋本体を着脱可能に設けてなる溝蓋において、溝蓋本体に回動軸11を介して締付け板8が設けられている。この締付け板8は、馬蹄形をなし、円弧部14の何れか一方の端部15Aが厚肉に形成され、この厚肉側が比較的奥行きの長い数段の階段状で、他方の端部15Bからその厚肉に至る間が勾配に形成されるとともに、回動軸11が反円弧部としての直線部17側に偏心して取付けられている。 (もっと読む)


31 - 40 / 61