説明

ホシザキ電機株式会社により出願された特許

61 - 70 / 989


【課題】簡単な構造で以て庫内への冷気の循環供給を担保する。
【解決手段】冷蔵室11内には、壁面にねじ止めされた棚柱40に装着された棚受金45で受けられた形態により棚網30が複数段に亘って配設される一方、天井部には冷却器26と庫内ファン27とを備えた冷却器室22が設けられ、冷却器室22の手前側に設けられた吸込口23から吸い込まれた庫内空気が冷却器26を通過する間に生成された冷気が、奥側に設けられた吹出口24から奥壁11Bに沿って吹き出されるように循環流通することで、棚網30に載せられた被冷却物が冷却される。奥壁11Bの上部位置には、被冷却物Xを当てて吹出口24を塞ぐことを規制し、かつ吹出口24から吹き出された冷気の上下方向の流通路を確保するダクト50が、棚柱40Aを固定するねじ42で共締めされて取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】庫内の温度異常の警報、特に保冷運転時の低温警報を的確に行うことのできる冷却庫を提供すること。
【解決手段】収納室の温度Td1を設定冷却温度Tcまで冷却する冷却運転と、冷却運転に継続して、収納室の温度を設定保冷温度Thに維持する保冷運転とを行う冷却庫において、制御装置は、収納室の温度異常の検出および警報を、冷却運転時と保冷運転時とにおいて、それぞれ個別に行う。制御装置は、特に、保冷運転時(時刻t2以降)の低温警報を、収納室の温度が設定冷却温度Tcから設定保冷温度近辺(Th−2℃)に達するまでは、収納室の温度が設定冷却温度Tcより所定温度低い温度で所定時間継続した場合に、および、収納室の温度が設定保冷温度近辺に達した後は、収納室の温度が設定保冷温度Thより所定温度低い温度で所定時間継続した場合に行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、利用者がカップを持ち上げようとした際に利用者の手又はカップがカバー部材に当たってもカバー部材が前面パネルから外れることを回避でき、利便性を向上できるディスペンサを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明によるディスペンサでは、カバー部材3を前面パネル2に着脱可能に取付けるための係合部31a,220a,32a,210aが前面パネル2及びカバー部材3に設けられており、係合部31a,220a,32a,210aは、カバー部材3が前面パネル2に取付けられている際に、カバー部材3の下部を軸としてカバー部材3の上部を前方且つ下方へと引倒すカバー部材3の回動を許容しつつ、カバー部材3の上部を軸としてカバー部材3の下部を前方且つ上方へと引上げるカバー部材3の回動を規制するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ユーザに過大な負担をかけることなく定期交換部品の交換依頼を確実に行わせることができるオーガ式製氷機を提供する。
【解決手段】オーガ式製氷機1は、累積運転時間が定期交換部品の交換期限よりも短い初回警報時間である20,000時間に達したことを検知すると、製氷運転を継続したまま初回警報情報として「PC」表示を点滅させ、累積運転時間が中間警報時間である20,500時間に達したことを検知すると、中間警報情報として「PC」表示を点灯させると共に、所定の操作により再開可能な状態で製氷運転を強制停止し、累積運転時間が定期交換部品の交換期限に相当する最終警報時間である21,000時間に達したことを検知すると、最終警報情報として「PC」表示を再度点灯させると共に、上記所定の操作によっても再開不能な状態で製氷運転を強制停止する。 (もっと読む)


【課題】シート状の蓄冷剤をむらなく高効率で凍結することができるラックを提供する。
【解決手段】ハンガーラック40は、シート状蓄冷剤1を二つ折りして吊り下げ可能な前後方向に延びた吊り下げ枠46を有する略門形をなす複数の支持枠45が、本体枠41上に所定間隔を開けて並設された構造であって、各支持枠45の吊り下げ部46にはシート状蓄冷剤1が前後2つ並んで吊り下げ支持されるようになっている。吊り下げ枠46の奥側の領域が水平姿勢の水平部48である一方、手前側の領域が奥側に向けて下り勾配となった傾斜部47となっている。奥側のシート状蓄冷剤1Aは水平部48に対して真直姿勢で吊り下げられる一方、手前側のシート状蓄冷剤1Bは傾斜部47に対して、一部オーバラップしながらも奥側が下がった斜め姿勢で吊り下げられる。 (もっと読む)


【課題】除霜時間の短縮化を図る。
【解決手段】冷却運転の途中で除霜運転が行われる冷却貯蔵庫において、除霜要求信号を送出するオールデイタイマ32と、圧縮機26の運転状態を検知する運転状態検知部36と、除霜要求信号が送出されて以降、圧縮機26が停止状態にあり、かつ庫内サーミスタ30で検知された庫内温度trが所定値に達していることを条件に除霜運転を開始する運転制御部40とが備えられる。除霜要求信号が出され、そのタイミングが圧縮機26の運転中であると、圧縮機26が停止し、なおかつその後に庫内温度が所定値に達したことを待って除霜運転が開始される。除霜要求信号が出されたタイミングが、圧縮機26が停止中のときは、庫内温度が所定値に達していることを条件に除霜運転を開始する。冷却器22の温度が高くなったところで除霜運転が開始され、その後の除霜に要する時間が短縮される。 (もっと読む)


【課題】飲料の原料を希釈用の液体に十分に混合・溶解させた飲料の所望の温度での供給を可能にする飲料供給機及び飲料供給機を用いて飲料を供給する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】飲料供給機101は、飲料を貯留するための飲料タンク6と、飲料タンク6内の飲料を冷却するための冷凍回路20の冷却パイプ21と、飲料タンク6内の飲料を加熱するためのヒータ装置30と、飲料タンク6内の飲料を攪拌する攪拌羽根11、主動磁気カップリング12及び電動モータ10とを備える。 (もっと読む)


【課題】冷媒の漏出発生時に該冷媒が停留しないように停止して、製氷機の安全性を確保する。
【解決手段】冷凍機構Eから冷媒が漏出したことを検知手段で検知した場合に、製氷部20の下方に配設された水皿21が製氷位置または製氷位置と除氷位置との途中にある時は、該水皿21を前記除氷位置に姿勢変位して、製氷水タンク22を開放させた状態で冷凍機構Eの運転を停止する。また、冷凍機構Eから冷媒が漏出したことを検知手段で検知した場合に、製氷部20の下方に配設された水皿21が除氷位置にある時は、該水皿21を除氷位置に保持した状態で冷凍機構Eの運転を停止する。 (もっと読む)


【課題】アスコルビン酸を含有する食品を冷凍貯蔵の対象とし、当該食品を長期間安全に冷凍貯蔵し得るとともに、当該食品をその栄養価を損なわずに長期間冷凍貯蔵し得る冷凍貯蔵方法を提供する。
【解決手段】アスコルビン酸を含有する食品を、強酸性の電解生成酸性水にてグレーズ処理して、当該食品の表面に電解生成酸性水からなる薄氷層を形成し、薄氷層を形成された当該食品を急速冷凍して冷凍貯蔵する。当該食品を被覆する薄氷層は、その殺菌能に起因して、冷凍貯蔵中の当該食品を殺菌状態および/または無菌状態に保持し、また、その酸性に起因して、当該食品が含有する酵素成分であるタンパク質を変性して酵素を不活性化し、当該食品が含有するアスコルビン酸の分解を大幅に抑制する。 (もっと読む)


【課題】排水作動をさせるときに、水位検知容器内から蒸気発生容器に流入する水が高温の加熱棒に接触して大きな破裂音が発生しないようにする。
【解決手段】蒸気発生装置20は、所定量の水を貯えて蒸気を発生させる蒸気発生容器21と、蒸気発生容器21の外周に巻回された誘導加熱コイル27と、蒸気発生容器21内に収容されて誘導加熱コイル27に高周波電流を供給することで発熱する加熱体30と、蒸気発生容器21の側面下部にて加熱体30の下端部と対向する位置に形成した連通口21dに連通管41を介して連通接続されて内蔵する水位センサ42により蒸気発生容器21内の水位を検知するための水位検知容器40とを備え、加熱体30の加熱棒32を連通口21dと対向する位置に配置しないようにし、連通口21dと対向する位置の左右両側の加熱棒32’の長さを他の加熱棒32より短くした。 (もっと読む)


61 - 70 / 989