説明

石福金属興業株式会社により出願された特許

11 - 20 / 55


【課題】X線不透過性であり、変形した際に優れた形状復元性を発揮し、しかも製造時にクラックが発生しにくいコイル体を備えた医療用ガイドワイヤを提供する。
【解決手段】医療用ガイドワイヤ1のコイル体3を、ニッケルの含有率が10質量%〜17質量%の金ニッケル合金によって構成した。 (もっと読む)


【課題】耐酸化性に優れた耐熱合金を提供する。
【解決手段】Mo:0.5〜40mass%、Cr:5〜45mass%、Pd:0.5〜15mass%、残部がWからなる耐酸化性の耐熱合金。本発明の耐熱合金によれば、高温大気中で長時間使用しても、表面に緻密な酸化クロム被膜を形成するため、酸素の内方拡散を遮断し、W及びMoの酸化消耗を抑えることができ、耐熱合金の質量変化率も小さくなる。さらに、本発明の耐熱合金の相対密度が低く、又は、耐熱合金中にCrの偏析があったとしても、その効果が損なわれない。 (もっと読む)


【課題】耐酸化性に優れた耐熱合金を提供する。
【解決手段】Cr:15〜45mass%、Pd:2〜15mass%、残部がWからなる耐酸化性の耐熱合金。本発明の耐熱合金によれば、高温大気中で長時間使用しても、表面に緻密な酸化クロム被膜を形成するため、酸素の内方拡散を遮断し、Wの酸化消耗を抑えることができ、耐熱合金の質量変化率がごく小さく、しかも崩壊することがない。 (もっと読む)


【課題】高温で使用でき、かつ、耐久性に優れたPt線を提供すること。
【解決手段】75mass%以上のPtを含む心材にAu拡散相を設けることにより、高強度なPt線とする。 (もっと読む)


【課題】高性能な燃料電池用白金触媒とその製造方法を提供する。
【解決手段】L10構造の白金-コバルト規則格子合金を核とし、L12構造の白金を外層とする白金規則格子触媒。並びに、A1構造からなる白金-コバルト合金粒子を触媒担体上に担持する工程と、この白金-コバルト合金粒子を、L10構造の白金-コバルト規則格子合金粒子へ変化させる工程と、この白金-コバルト規則格子合金粒子からコバルトを溶出させ、L12構造の白金からなる外層を形成する工程と、を含むことを特徴とする燃料電池用白金規則格子触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】放電電圧の上昇は、放電電極の消耗を促進し、耐久性を低下させてしまうため、放電電圧を低減する。
【解決手段】円形、正多角形及びそれに近い断面形状の複数の金属線を一体に接合された電極チップは、チップ単体として放電面のエッジ長を大きくとることができ、放電電圧を低減できる。金属線金属を熱伝導率の高い金属としたときには、電極チップの放熱を早めることができ、電極の消耗をさらに抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 ペースト膜の電気抵抗が低く、且つセラミック基板との結合性が変化せず、焼成に際して何ら欠陥が生じることがない導体回路素子を与える導電ペースト用貴金属粉末を提供すること。
【解決手段】 理論密度の少なくとも92%の密度を有し且つ平均粒径が6μm以下であることを特徴とする導電ペースト用貴金属粉末。 (もっと読む)


【課題】高温で長時間使用しても結晶粒が粗大化することなく、耐久性の高い白金イリジウム合金を提供する。
【解決手段】従来使用されている白金イリジウム合金にアルカリ土類金属元素を添加し、金属間化合物粒子を析出させ、高温使用中の粒成長を抑制する。 (もっと読む)


【課題】高温で使用でき、かつ、耐久性に優れたPt被覆線を提供すること。
【解決手段】PtIr合金からなる心材に厚さ1μm以上のPt被覆層を形成し、心材のIrの酸化・消耗を効果的に抑制することによって、強度低下を防止する。 (もっと読む)


【課題】従来の高含有Pt合金に比して経済的であって、色調、機械的特性、作業性の点で高含有Pt合金と遜色ない宝飾品用Pt合金を提供する。
【解決手段】Ptを40〜60mass%、Pdを37〜59.9mass%、Coを0.1〜3mass%含有し、又は、Ptを40〜60mass%、Pdを26〜57mass%、Cuを3〜14mass%含有し、或いは、Ptを40〜60mass%、Pdを26〜59.9mass%、Co及びCuを合計で0.1〜14mass%含有することを特徴とし、必要に応じてIn、Sn、Gaの少なくとも1種を0.1〜2.0mass%含有する宝飾品用Pt合金。 (もっと読む)


11 - 20 / 55