説明

積水ハウス株式会社により出願された特許

71 - 80 / 748


【課題】断熱性能に優れた断熱障子を提供する。
【解決手段】この断熱障子は、障子枠1と、この障子枠1内に組み込んだ表裏一対の組子2A、2Bと、表側の組子2Aの表面及び裏側の組子2Bの裏面に夫々張り付けた透光性を有する障子紙3A、3Bと、表側の組子2Aと裏側の組子2Bとの間に介在させた透光性を有する面材4とを備え、表側の障子紙3Aと前記面材4との間、裏側の障子紙3Bと前記面材4との間に、断熱用空気層50、51を夫々形成している。 (もっと読む)


【課題】壁体に対する複数の取付形態を選択的に実施可能とする汎用性の高い断面形状の笠木を提供して、壁体の笠木部分の意匠展開を安価に実現する。
【解決手段】この笠木1は、芯材11の両側面に表面パネル材12、12を張り付けてなる壁体10の上端部に設けられるものであって、芯材11の上端面に沿って配される基部2と、この基部2の長手方向に沿った両側面上部から側方へ張り出した一対の張出部3、3とを備えている。張出部3、3の下面には、表面パネル材嵌め込み用の下向き溝6、6が形成され、基部2の下面に下地材20を重ね合わせた状態において、下地材20の上面と張出部3、3の下面との間に、壁紙巻き込み用及び化粧材差し込み用の横向き溝7、7が形成される。 (もっと読む)


【課題】棟を挟んで対向して設置される垂木の各々が逆方向に転びにくくなり、棟を挟んで対向して設置される野地板の各々が一体的に変位する、水平力に対する屋根全体の剛性を向上させることができる屋根構造体を提供する。
【解決手段】つなぎ部材15が、棟木11の軸方向に隣り合う垂木13同士の間かつ棟木11の上に、連続して設置されている。つなぎ部材15は、例えば釘16等の締結具が側方から斜め下方に打ち込まれて、棟木11の上に固定されている。更に、野地板14の上方からつなぎ部材15の上面23に向かって釘17等の締結具が打ち込まれて、つなぎ部材15に野地板14が固定されている。棟木11を挟んで対向して配置されている野地板14同士は、つなぎ部材15を介して接合されている。したがって、棟を挟んで対向して設置された垂木13及び野地板14は、つなぎ部材15を介して接合されているため一体的に変位する。 (もっと読む)


【課題】壁体の表面凹所に埋め込んだ収納ユニットに電気機器を収納した電気機器収納構造において、意匠性や電気機器のメンテナンス性を高める。
【解決手段】壁体1の表面に貼り付けた壁紙13を、収納ユニット3における前面開放のユニット本体30内に巻き込むことで、壁体1と収納ユニット3の一体感を高めながら、壁体1の厚み感を強調して、意匠性を向上する。電気機器搭載用パネル31を、ユニット本体30に形成した下向き溝37と上向き溝38との間に跨って嵌め込むようにして、ボルト止めやビス止めすることなくユニット本体30内に着脱可能に装着することで、電気機器搭載用パネル31の着脱作業を容易にして、電気機器4、4のメンテナンスを簡単に行う。 (もっと読む)


【課題】住宅本体の上層階部分から屋外方向に張り出した共用廊下やバルコニー等の外部付帯構造物の下側に、カバー部材によって覆われた配設空間を設けて、この配設空間に配管類や配線類を収容した収容構造において、各住戸の玄関や窓等の開口部における採光に支障をきたすことなく、また居住者に圧迫感や閉塞感を与えることがなく配設空間を良好に確保するとともに、カバー部材の施工性の向上、配管類や配線類のメンテナンス性の向上、さらには共用廊下の意匠性の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】この収容構造においては、屋外側から住宅本体側へ向けて下り傾斜した複数の開閉可能なカバーユニット20・・を横並びに配置してなるカバー部材10によって、外部付帯構造物2の下側に設けた配設空間11を縦断面略三角形状となるように覆っている。 (もっと読む)


【課題】建物の意匠性を低下させることなく、また梁に孔をあけることなく該建物に取付けて使用することができ、低コスト化も可能とする壁体内換気器具、及びそれを用いた建物換気構造を提供する。
【解決手段】外装材7と下地板5との間に形成される通気間隙8と、通気間隙8と屋外11とを連通する貫通孔32とを有した木造建物4に配設される壁体内換気器具1であって、一端において通気間隙8に開口する通気間隙側開口部6を有し、他端において下地板5の屋内側に開口する屋内側開口部9を有する下地板5を貫通する管体部2と、管体部2の外周面2aに設けられ、下地板5の通気間隙8側面に当接するフランジ部3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】安価で取り扱い易く、しかも機能部材を下面に設けた開き戸に対しても適用可能な開き戸用足指詰め防止材を提供する。
【解決手段】この足指詰め防止材20は、開き戸1の戸先側下面10aに取り付けて、その戸先側下面10aと床面5との間に生じる隙間6を小さくして足指詰めを防止するものであって、左右一対の側枠部21、21と、これら側枠部21、21の先端同士を連結する先端枠部22とを有し、全体的にコ字枠状に形成されている。そして、開き戸1への取付状態において、開き戸1の戸先側下面10aにおける戸厚方向中央部位を回避するように、左右一対の側枠部21、21が開き戸1の表裏面11、12の戸先側下端部に沿って配されるとともに、先端枠部22が開き戸1の戸先側端面13の下端部に沿って配される。 (もっと読む)


【課題】通常のサッシ窓等にも意匠性を損ねることなく取付可能で、単純な機構により確実な施錠及び解錠の操作を可能とする。
【解決手段】クレセント錠3の施錠操作時には、クレセント10の回動によって係合凸部12を介して連結機構7が上方向にスライドすると同時に、長孔14aの一方側端部が係合ピン17に係止して操作板16を移動させ、サブロック片15を施錠位置に操作し、クレセント錠3の解錠操作時には、クレセント10の回動によって係合凸部12を介して連結機構7が下方向にスライドするのに対して、長孔14aと係合ピン17との遊間によって操作板16を移動させず、クレセント錠3の解錠操作に伴うサブロック6の解錠が行われないようにし、サブロック解錠操作部6Aにおいて解錠操作片6cを移動してサブロック片15を解錠位置に操作することによりサブロック6の解錠を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ペリーメーターゾーンの空調を積極的に行うと共に、リフォーム等の際の間取り変更後にも容易に対応することのできる空調システムに関する。
【解決手段】本発明の空調システム1は、住宅2の小屋裏3に設置され温風または冷風を送風可能な空調装置4と、該空調装置4で発生した前記温風または冷風を各階に輸送する輸送ダクト5と、該輸送ダクト5から分岐して前記各階の居室6内の外壁7に沿って該各階の天井裏8にループ状、若しくは、馬蹄形状に配設された給気ダクト9と、該給気ダクト9と連通しペリメーターゾーンに前記温風または冷風を吹出し可能な吹出口10と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】陸屋根を有する建物において、高い防水性を実現でき、また、梁に孔を開ける必要がない小屋裏換気構造を提供する。
【解決手段】陸屋根2と、その外周縁に立ち上げられた中空のパラペット3と、陸屋根2下部に設けられた小屋裏4とを備えた建物5において、小屋裏4内の空気を、切欠6、7を介してパラペット3の内部に導入し、パラペット3の上端から屋外に排出する小屋裏換気構造1であって、パラペット3が、平行に立設される2つの下地板である立上げ下地サイディング12、パラペット下地13の間に上端が密封された中空部14を備えると共に、パラペット下地13から通気間隙16を開けて外装材17が固定されており、パラペット下地13に中空部14と通気間隙16とを連通するガラリ18が設けられる。 (もっと読む)


71 - 80 / 748