説明

株式会社エンプラスにより出願された特許

51 - 60 / 403


【課題】色むらに起因する照明品質の低下を招くことなく、配光特性を白熱電球に近づけることができる光束制御部材及びこの光束制御部材を使用した照明装置を提供する。
【解決手段】発光素子2を実装した基板4上に一端が固定される筒状の側壁部6と、側壁部6の他端側を塞ぐ蓋部8とを有している。蓋部8の内面10は、外周部よりも中心軸L1上の中心部の方が発光素子2寄りに位置する凹面であり、透過反射膜13で覆われている。透過反射膜13は、発光素子2からの光の一部を側壁部6に向けて反射し、発光素子2からの光の残部を透過する。蓋部8の外面14は、透過反射膜13を透過して入射した光を蓋部8の外方へ出射する。側壁部6は、透過反射膜13で反射されて内周面17に到達した光及び発光素子2から内周面17に直接到達した光を外周面18から外方へ出射する。 (もっと読む)


【課題】凹形状のレンズ面のエッジを高精度に形成することができ、ひいては、レンズ面の位置測定の精度を向上させることができるレンズアレイを提供すること。
【解決手段】複数のレンズ面7の外周端部7aは、これらを一端とするとともに所定の面2上に形成された各外周端部7aにそれぞれ対向する複数の開口部2aを他端とした各レンズ面7ごとの筒状の段差面12を介して、所定の面2よりも面頂部側の位置に形成されていること。 (もっと読む)


【課題】モニタ光を確実に得ることができるとともに、部品点数の削減による製造の容易化および光強度の適正化による光学性能の向上を図ることができるレンズアレイおよびこれを備えた光モジュールを提供すること。
【解決手段】第2の光学面14bの斜角は、第1の面4b側から第3の面4a側に向かうにしたがって第2の面4c側に傾くような傾斜角であって、第2の反射/透過層部17bによって反射された複数の発光素子7ごとの光の反射光の光路が、第1の光学面14aへの入射前における複数の発光素子7ごとの光の光路から外れるような傾斜角に形成されていること。 (もっと読む)


【課題】良好なウイグル特性を低コストで実現することができるとともに、量産性を向上させることができる光レセプタクル用キットを提供する。
【解決手段】スリーブ3が、光レセプタクル本体2よりも弾性率が高い材料によって形成されているとともに、スリーブ保持部5内に圧入によって保持されており、光レセプタクル本体2の第1および第2の試料についてのスリーブ内寸変化量と、このスリーブ内寸変化量の許容最大値とに基づいて得られたスリーブ圧入寸法の最適範囲Rの中から、適切なスリーブ圧入寸法が選択されていること。 (もっと読む)


【課題】光送信・モニタ用と光受信用との間での使用形態の選択を容易かつ低コストで行うことができるレンズアレイおよび光モジュールを提供すること。
【解決手段】複数の第1のレンズ面11と、複数の第2のレンズ面12と、両レンズ面11、12間の各発光/受光素子7、30ごとの光路を形成する第1の反射面14および第2の反射面16と、前記光路上における第2の反射面16と各第2のレンズ面12との間に位置する凹部17の傾斜面18とを有し、凹部17内に、光学機能部21を配置することによって、各発光素子7ごとの光の光路(送信用光路)およびモニタ光の光路を形成し、凹部17内に光学機能部21を配置しないことによって、各受光素子30ごとの光の光路(受信用光路)を形成すること。 (もっと読む)


【課題】点状光源と光拡散部材との位置関係を工夫することによって輝度の均一性を簡便に向上させることができる面光源装置を提供すること。
【解決手段】所定の4つの光源2の発光中心点を頂点とした四角形の四辺上および四辺で囲まれる領域内のいずれにも他の発光中心点を含まないようにし、光源2に臨む第1の面5およびこれと反対側の第2の面6を有し、各光源2から出射された各光源2ごとの光を第2の面6から拡散された状態で出射させる光拡散部材3が配置され、第2の面6には、所定の角錐状の凸部が整列配置されて形成され、前記第2の面上に位置する前記凸部の仮想底面は、複数の直線状の底辺で構成され、これら全ての前記底辺が前記四角形の四辺および対角線に対して、ねじれの位置関係を有すること。 (もっと読む)


【課題】成形が容易で、且つ抵抗値を安定させることができるコンタクトピン及び電気部品用ソケットを提供。
【解決手段】一端側に配置される配線基板Pと、他端側に配置されるICパッケージ12とを電気的に接続するコンタクトピン18において、配線基板Pに接触される第1の接触部材23とICパッケージ12に接触される第2の接触部材24と第1の接触部材23及び前記第2の接触部材24を離間する方向に付勢する導電材料からなるコイルスプリング25とを有し、第1の接触部材23はプレス打抜き成形により形成されコイルスプリング25に挿入される挿入棒部23aと配線基板Pに接触される接触部23bと、挿入棒部23aの基端部に形成されてコイルスプリング25の端部に当接する段差部23cとを有し、段差部23cは第1の接触部材23の軸心Oを中心とする一方側23dと他方側23eの位置が軸心O方向において異なる位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】成形サイクルを長くすることなく、耐久性に優れたコート層を形成することができる、コート層を有する樹脂成形品の製造方法を提供すること。
【解決手段】射出成形用金型のコアプレート(110a)のキャビティ面に熱硬化型のコーティング剤(120)を塗布する。このとき、コアプレート(110a)の温度Tを、コーティング剤(120)の熱硬化温度Tよりも低くする。その後、射出成形用金型のキャビティに熱可塑性樹脂(130)を注入する。このとき、コアプレート(110a)のキャビティ面の最高温度Tが、コーティング剤(120)の熱硬化温度T以上となる。これにより、コーティング剤(120)は、熱可塑性樹脂(130)の熱により硬化する。 (もっと読む)


【課題】所望の配光特性を簡便かつ確実に得ることができるとともに、得られる配光特性の多様化およびこれにともなう汎用性の向上を図ることができる光束制御部材、これを備えた光学装置および光束整形方法を提供すること。
【解決手段】入射領域2は、光源4から出射された光を、光軸全体を含む任意の仮想平面上における光軸を基準として対称な所定の2方向において光強度の最大値を示すような第1の配光特性を有する光に整形し、出射領域3は、入射領域2によって整形された第1の配光特性を有する光を、所望の配光特性である第2の配光特性を有する光に整形すること。 (もっと読む)


【課題】表裏両面に電極が形成されたパッケージの電気的テストを正確に行うことができる電気部品用ソケットを提供する。
【解決手段】パッケージ2がパッケージ位置決めばねによって第1パッケージガイド突起26に押し付けられることにより、パッケージがソケット本体4のパッケージ収容部11上に位置決めされ、押圧部材7が押圧部材支持ばねによって第1パッケージガイド突起に押し付けられることにより、パッケージ収容部上に位置決めされたパッケージに対して位置決めされる。その結果、パッケージの裏面側電極5と第1コンタクトピン6とを正確に位置決めできると共に、パッケージの表面側電極8と第2コンタクトピン10とを正確に位置決めでき、パッケージの電気的テストを確実に行うことができる。 (もっと読む)


51 - 60 / 403