説明

KDDI株式会社により出願された特許

1,071 - 1,080 / 2,700


【課題】OFDM方式の無線通信システムにおいてSISO伝送とMIMO伝送を切り替える場合に、適応変調において複数のMCS選択方針を切り替えて使用することを図る。
【解決手段】伝搬路状態に対応した変調方式と符号化率の組合せの候補を格納する適応変調テーブル10を、SISO伝送又はMIMO伝送で同時に送信されるデータストリームの数(ストリーム数)の候補の各各に対応して設け、それら適応変調テーブル10の内からストリーム数に応じた適応変調テーブル10を選択する選択部11と、該選択された適応変調テーブル10を用いて、伝搬路状態に応じた変調方式と符号化率の組合せを決定する決定部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムに音声データが認識され、且つ、ネットワークの負荷をできる限り小さくすることができる音声認識方法及びシステムを提供する。
【解決手段】端末が、呼接続要求を、セッション制御サーバを介して音声認識サーバへ送信し、音声認識サーバとの間で、音声データ用のRTPのセッションと、テキストデータ用のTCPのセッションとを確立する。次に、端末が、所定単位の音声データを、RTPのセッションを介して音声認識サーバへ送信する。これに対し、音声認識サーバが、音声認識処理手段を用いて変換した1次候補テキストデータを、TCPのセッションを介して端末へ送信する。利用者による音声入力が終了するまで、これらステップを連続的に繰り返し、利用者によって音声入力が終了した際に、音声認識サーバが、既に送信した1次候補以外のテキストデータが存在する場合、そのテキストデータを、端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置がユーザによって設置された場合であっても、基地局装置の設置位置をサービス事業者側で容易に確認できる無線通信システム、基地局装置、サーバ、基地局装置の設置位置確認方法を提供する。
【解決手段】無線通信端末100でGDP信号に基づいて位置情報を生成する。無線通信端末100は、生成した位置情報をフェムトセル基地局装置200へ送る。フェムトセル基地局装置200は、無線通信端末100から得た位置情報とフェムトセル基地局装置200の識別番号とをAAAサーバ300へ送る。AAAサーバ300は、フェムトセル基地局装置200から送られた位置情報とフェムトセル基地局装置200の識別番号とから、フェムトセル基地局装置200が登録された位置に設置されているか否かを確認する。 (もっと読む)


【課題】無線通信端末が第1の基地局装置、及び、この第1の基地局装置よりも無線通信可能な距離が短い第2の基地局装置からの信号を受信可能であれば、各基地局装置の位置情報が未知であっても無線通信端末と第1の基地局装置との間の距離を算出できる無線通信システム、無線通信端末、距離算出方法を提供する。
【解決手段】無線通信端末300が第1の基地局装置100、及び、この第1の基地局装置100よりも無線通信可能な距離が短い第2の基地局装置200からの信号を受信したとき、無線通信端末300と第2の基地局装置200との間の距離をゼロとみなして、無線通信端末300と第1の基地局装置100との間の距離を算出する。 (もっと読む)


【課題】P2P中継型の配信システムで構築されるネットワークにおけるトラヒック量等の評価に適したネットワークシミュレーション装置を得る。
【解決手段】複数のノードが接続された複数のクラスタを有するネットワークにおいて、前記複数のクラスタについて、中継を行うブランチクラスタ10と一つのブランチクラスタのみに接続されるリーフクラスタ20とに分割し、前記ブランチクラスタ同士及び前記ブランチクラスタと前記リーフクラスタとの間のクラスタ間リンクをノード間の通信でシェアし、前記リーフクラスタ内におけるノード(ピア21)同士のノード間リンクをノード毎に帯域を占有し、前記各ノードは、ノード間リンクとクラスタ間リンクのキューを併せ持ち、前記クラスタ内のノードが送信したデータのみをノード間リンク及びクラスタ間リンクのキューにて順番待ちを考慮して出力する扱いにより上り回線に限定して遅延時間を計算する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより要求された優先度を客観的に評価し、要求された優先度が過大で有れば、評価に見合った優先度を自動的に設定するLSP設定方法およびシステムを提供する。
【解決手段】優先度設定アプリケーション21において、履歴要求部21bは、APプロファイル情報を履歴要求メッセージに登録してAPGW装置4へ送信する。評価部21dは、APGW装置4から受信した履歴情報と、ユーザから取り込んだプロファイル情報6とを比較して今回の要求優先度を評価する。プロファイル情報補正部21eは、今回の要求優先度が同一条件における過去の優先度よりも過大であると、APプロファイル情報を補正して今回の要求優先度を強制的に引き下げる。帯域要求部21fは、補正されたAPプロファイル情報を帯域要求メッセージに登録してAPGW装置4へ送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークケーブルの挿抜作業でポート誤認識による事故を防止し、作業を効率化するネットワーク装置を提供する。
【解決手段】複数のポートを有するネットワーク装置は、各ポートに対応したインジケータランプと、文字列を表示可能なディスプレイと、インジケータランプの点灯および消灯、並びにディスプレイに文字列を表示させる制御手段とを備えている。また、ネットワーク装置に関する設定情報が保持されたデータベースをさらに備え、データベースに対してポートの検索を行い、検索されたポートに対応するインジケータランプを点灯および消灯させる、並びに検索と関連した内容をディスプレイに表示させることもできる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池装置と蓄電池を併用するバックアップ用の燃料電池電源システムの運転効率を向上する。
【解決手段】交流電力を変換して直流電力を得る整流器と、蓄電装置と、燃料電池装置をそれぞれ負荷に並列接続し負荷に電力を供給する電源システムにおいて、蓄電装置は前記整流器の出力低下時に前記負荷に電力を供給し、燃料電池装置は前記蓄電装置の出力電圧が所定の値に低下したときに前記蓄電装置の電圧以下の出力電圧で起動し、起動後に燃料電池装置出力電圧を上昇させて燃料電池装置の出力電力を調整可能とする。 (もっと読む)


【課題】経路制御プロトコルに基づく経路更新メッセージを通常シーケンスで監視し、少ない計算量で且つリアルタイムに障害リンクを検出する方法等を提供する。
【解決手段】最初に、パスリストを用いて障害候補リンクを選択する。次に、障害候補リンクの障害検出時刻から第1の所定時間α内に発生した他の障害リンクであって、且つ、障害候補リンクの下流ノード装置を、下流ノード装置とする他の障害リンクを検出し、検出された他の障害リンクの中で、最新障害検出時刻を検出する。次に、最新障害検出時刻から第2の所定時間β内に発生した他の障害リンクであって、且つ、障害候補リンクの下流ノード装置を、上流ノード装置とする他の障害リンクを検出する。そして、他の障害リンクが検出された場合、当該他の障害リンクを障害候補リンクとしてステップを繰り返し、検出されなかった場合、障害候補リンクを障害リンクとして確定する。 (もっと読む)


【課題】バースト伝送を行う通信システムのバースト・サイズを判定する方法を提供する。
【解決手段】バースト伝送を行う通信システムのバースト・サイズを判定する方法は、送信装置が、所定サイズのパケットを、所定数だけ連続して前記通信システムに送信するステップと、受信装置が、前記通信システムから前記パケットを受信し、閾値以下又は未満の時間間隔で連続して受信した前記パケットの数の最大値を測定するステップと、受信装置が、前記最大値及び前記所定サイズに基づきバースト・サイズを判定するステップとを備えている。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 2,700