説明

KDDI株式会社により出願された特許

61 - 70 / 2,700


【課題】設備コストを抑え且つ所定精度を確保して端末の位置を取得できるようにする。
【解決手段】ランドマーク距離決定部3はランドマークLMkからの測位信号で端末1との間の距離を決定し、代表位置設定部4はマップ情報より、ランドマークを中心とし決定距離に等しい円上にあり、且つ端末1が移動可能な通路区画上にある位置から、端末1の候補位置としての代表位置を設定する。自律航法位置推定部6は自律航法によりランドマークから移動してきた端末1の位置を推定する。端末位置補正部7は、推定位置と代表位置とに基づく補正処理により、端末1の位置を取得する。 (もっと読む)


【課題】処理の高速性を保ち、且つモーションを自然に遷移させるモーションブレンディングを実現する。
【解決手段】二つのモーションデータを取り込むモーションデータ取得部10と、二つのモーションデータにおいてブレンド開始点およびブレンド終了点を指定する遷移点指定部20と、二つのモーションデータについて、ルート速度とルート角速度とを求める物理量変更処理部30と、ブレンド開始点以後のモーションデータとブレンド終了点以前のモーションデータとに含まれる関節方向を示す時系列情報に基づいてブレンディング区間を求めるブレンディング区間計算部40と、ルート角速度をブレンディング区間においてブレンド処理しブレンドルート方向を求めるルート方向処理部50と、ブレンドルート方向にしたがってルート速度を調整するルート位置調整部60と、調整されたルート速度をブレンド処理するルート位置処理部70とを備える。 (もっと読む)


【課題】アプリGUIのユーザビリティを評価するシステムにおいて、主観的評価結果と、物理特徴から得られる客観的評価結果との相関関係を捉えるモデルを構築して信頼性の高い評価システムを得る。
【解決手段】予め評価対象以外のアプリGUIに対して主観評価項目毎に付けた点数を主観評価値として蓄積した主観評価結果記憶部11と、前記アプリGUIに使用されているGUI物理パラメータに対する計測値を蓄積したGUI物理パラメータ計測結果記憶部12と、前記主観評価結果記憶部及びGUI物理パラメータ計測結果記憶部から読み出し、GUI物理パラメータと主観評価項目との相関関係を分析して、主観評価項目と相関の高いGUI物理パラメータの組を選出した分析モデルを出力する相関関係分析部10と、前記GUI物理パラメータに対して前記分析モデルを適用して、主観評価結果を予測するアプリGUI評価部13を備える。 (もっと読む)


【課題】小型の圧電素子を用いても、大きな振幅を得ることができる音響トランスデューサ、スピーカ、電子機器を提供する。
【解決手段】スピーカ100は、筐体101と、一端が筐体101に支持された振動子102と、筐体101によって支持された振動板103と、を備えた音響トランスデューサであって、振動子102の振動振幅を拡大して振動板103へ伝える梃子部材104を振幅拡大機構として、振動子102と振動板103との間に備える。 (もっと読む)


【課題】データテーブルを迅速に作成すると共に、視認性の低下を抑えつつ、データ伝送速度の向上を図る。
【解決手段】グラフの表示倍率に応じて、グラフのタイムスケールを拡大または縮小するスケール変更部12と、1ドットを表現する時間数と視認できるデータ数との関係を示し、データ種別に対応するグラフにおいて、勾配が急激に減少する点を特定する急勾配特定部13と、特定した点に対応するドット数と単位時間当たりのドット数とを乗算して得られる最小統合倍率よりも大きい倍率を複数の区分に分割し、各区分に対応する倍率で統合される複数のデータを平均化する平均化処理部14と、平均化された各データを区分毎に保持するデータベーステーブル15と、グラフの表示倍率に対応するデータをデータベーステーブル15から抽出し、グラフ化して画面に表示する画面制御部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】2×2MIMOシステムのチャネル容量を算出する際に、送信アンテナ毎の受信電力差と送信アンテナ間の相関値とを用いることにより、チャネル容量の算出精度の向上を図る。
【解決手段】送信アンテナと受信アンテナのペア毎に送信アンテナから受信アンテナへの受信電界を算出する受信電界算出部2と、受信電界を用いて受信電力差を算出する受信電力差算出部3と、受信電界を用いて送信アンテナ間相関値を算出するアンテナ間相関算出部5と、受信電力差と送信アンテナ間相関値とを用いて2×2MIMOシステムのチャネル応答行列を特異値分解して得られる2個の固有値の比を推定する固有値比推定部6と、固有値比と平均SNRとを用いてチャネル容量を算出するチャネル容量算出部7とを備える。 (もっと読む)


【課題】既存の音響情報から局所的な音響表現を出力する。
【解決手段】本発明の音響解析装置は、音響に関する任意の情報から音響表現を出力する音響解析装置であって、音階を示す情報または分散和音を示す情報の少なくとも一方を含む任意の音型情報、または、音圧レベルを示す情報またはビート位置を示す情報の少なくとも一方を含む任意の同期情報における所定時間の変化に基づいて、前記音型情報または前記同期情報の印象およびタイミングを表す音響表現を抽出する表現抽出部30−2と、前記抽出した音響表現を示すデータを出力する表現出力部30−3と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】付け句に適切な季語の候補を提示できるようにして、付け句の創作を有効に支援する。
【解決手段】俳句公開サーバは、端末装置からの推薦季語要求の受信に応じて、発句として指定された俳句を解析して季語、自立語、切れ字を抽出し、これらの抽出した語句を利用して、季語データベースから、付け句の制約を満たし、かつ、発句の内容に対応する季語を選択する。そして、このように選択した季語を推薦季語として推薦季語要求元の端末装置に送信する。端末装置は、付け句創作支援として、受信した推薦季語を表示してユーザに提示する。 (もっと読む)


【課題】閲覧者にとって興味が高い画像が強調的に表示されるレイアウトの画面データを出力することができる画面出力装置、プログラム及び方法を提供する。
【解決手段】画像毎に、その画像に写る人物の被写体人物識別子を関連付けて記憶した被写体情報記憶手段と、画像を閲覧する閲覧者の閲覧人物識別子を取得する閲覧者情報取得手段と、閲覧者の閲覧人物識別子に対する、画像に写る人物の被写体人物識別子の関係種別によって、当該画像の表示サイズ比を決定する表示サイズ比決定手段と、画像毎の表示サイズ比に応じた大きさで、当該画像をレイアウトした画面データを出力する画面出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】重要属性に対する匿名化を行う。
【解決手段】データの各属性を重要情報(Sensitive Information)、準識別子(Quasi−Identifier)に区分して表に分類し、重要情報の属性値を匿名化する。 (もっと読む)


61 - 70 / 2,700