説明

中国電力株式会社により出願された特許

961 - 970 / 6,505


【課題】 掘削作業を行う際に、より確実かつ容易に、地下埋設物への損傷を監視する。
【解決手段】 地下埋設物100の上方に埋設された光ファイバ2と、光ファイバ2の一端から光パルスを入射し、反射された光に基づいて光ファイバ2における曲げや切断などの異常を検出する検出器3とを備える。地下埋設物100の埋設場所を油圧ショベル101で掘削すると、バケット101aがまず光ファイバ2に当たり、光ファイバ2が曲がったり切れたりし、検出器3によって光ファイバ2の異常が検出される。 (もっと読む)


【課題】用箋が雨で濡れないように防止すると共に、筆記が容易なシートホルダを提供する。
【解決手段】用箋挟10は、台板11の端部にチェックシートSを挟むクリップ12を取り付けた用箋挟本体1を覆う防水性を有するシートホルダ2を備える。シートホルダ2は、第1被覆領域2a、及び第2被覆領域2bを形成する略矩形の透明な第1シート面21を有する。第1被覆領域2aは、チェックシートSを視認可能に台板11を前面側から覆う。第2被覆領域2bは、チェックシートSに筆記できるように片手を覆う。第2シート面22は、第1シート面21の第1端縁211が折り返されて台板11を背面側から部分的に覆っている。第3シート面23は、第1シート面21の第2端縁212が折り返されて台板11を背面側から部分的に覆っている。略矩形の透明な第4シート面24は、第3端縁213が第2被覆領域2bに対向するように折り返される。 (もっと読む)


【課題】安全且つ簡単な作業で迅速に端子台カバーの取付けを行うと同時に封印作業を終了させることのできる端子台カバーの取付け・封印構造を提供すること。
【解決手段】電力量計10の端子台14への端子台カバー12の取付け・封印構造であり、端子台14には端子台14表面から突出する棒状体20と、この棒状体20の先端に取付けられる装着部材30から構成されている。端子台カバー12は棒状体20を挿通する貫通孔を有し、装着部材30は破壊容易な脆弱部を有する。この構造により、端子台10への端子台カバー12の取付け・封印作業を、端子台カバー12の棒状体20への仮取付け、及びこの棒状体20への装着部材30の装着という簡単な操作によって、安全且つ迅速に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】事故を未然に防止して工事の効率化を図ることができる地下埋設物管理システムを提供する。
【解決手段】地下埋設物管理システム50は、事業者毎に異なった深度の地盤内に埋設された各埋設物についての敷設情報に基づいて、特定の事業者が自らの埋設物に工事を実施する際に他の事業者の埋設物に影響が発生すると判断される場合に、当該他の事業者との間での事前協議を促して工事遂行を円滑化する地下埋設物管理システム50であって、敷設情報を各事業者ごとに管理すると共に、特定の事業者が自らの埋設物に工事を実施する際の他事業者への影響の有無を判定する地図管理サーバ4と、各事業者に割当てられたユーザID及びパスワードを管理するアクセスサーバ3と、各事業者間のメール情報を送受信するメールサーバ2と、各事業者間とメールサーバ2とを接続する通信網9と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】大掛かりな改造を要することなく、復水器で生成された復水を利用して軸受潤滑用の潤滑油を冷却できるようにすること。
【解決手段】蒸気タービン(高圧蒸気タービン11、低圧蒸気タービン12)で使用した水蒸気を冷却し凝縮させて復水にする復水器31から復水ポンプ33で復水を吸引して蒸気タービン(高圧蒸気タービン11、低圧蒸気タービン12)のボイラに送る復水経路32上に、復水器31と復水ポンプ33との間を通る復水を冷媒とする冷却水冷却器102を配置し、軸受11a、12a、13aを潤滑する潤滑油LOを溜めて潤滑後の排油である潤滑油LOを回収する主油タンク54に溜められた潤滑油LOを取り出し、これを油冷却器110によって冷却して主油タンク54に戻すようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業により容易かつ確実に装着でき作業者への作業負担が軽減される間接活線工事用絶縁保護カバーを提供する。
【解決手段】基端縁11a、21aがヒンジ29を介して開閉自在に連結されて対向する第1カバー部11及び第2カバー部21を備え、第1カバー部11の内周面に凹状の第1収容面12、第1当接面13、第1ガイド面14を備え、第2カバー部21の内周面に第1収容面12と対向すると共に第1収容面13と協働して碍子5及び配電線8を収容する収容部28を構成する第2収容面23、第1当接面13に当接可能な第2当接面23、第2ガイド面24を備え、第1当接部13と第2当接部23が当接した状態に互いに吸着して保持する第1永久磁石13M、23M及び第1面ファスナ16F、第2面ファスナ26Fを備える。 (もっと読む)


【課題】フライアッシュへの異物の混入を抑制可能な火力発電システムを提供すること。
【解決手段】メッシュストレーナ350,360,370は、フライアッシュを通過させると共に、異物を残留させる。制御装置410は、流量計測器300により計測されるフライアッシュの流量又は重量計測器340により計測されるフライアッシュの重量に基づいて、メッシュストレーナ350,360,370を各メッシュの粗さが異なるものに切り替えるように切替装置380,390,400を制御する。 (もっと読む)


【課題】通電端子部に測定用端子を信頼性高く電気的に接続して、安全かつ確実に電圧測定を行うことを可能にする測定用アダプタを提供すること。
【解決手段】電力量計の入力端子に差込プラグ201、202を接続する測定用アダプタ10であって、接続端子台に取り付けるカバープレート11と、入力端子に差込プラグを接続する接続部20とを備えており、カバープレートには収納部12が形成されて差込プラグの差込穴12aが開口しているとともに、その収納部内には、差込プラグ先端を突当接続する突当電極23と、入力端子に先端部を導通接続する接続電極24と、突当電極と接続電極の間を導通させるとともに差込プラグの差込深さに応じた付勢力で接続電極を入力端子に接触させる導通スプリング25と、これら突当電極、接続電極、導通スプリングを収納する内装電極26とが内装されている。 (もっと読む)


【課題】在室者が退室者の所在を容易に把握できる社員所在情報管理システムを提供する。
【解決手段】情報を処理する管理サーバと、本事業所等の執務室の出入口近傍に設けられた一時解錠機能を有する所在管理装置と、執務室内に設置された退室者の所在を表示する所在表示装置とを具備し、管理サーバは、社員の基礎データを取得する基礎データ取得手段と、所在管理装置から入力され送信される、退室データを受信する退室データ受信手段と、退室データを基礎データと照合し判断して、退室に必要な条件を満たしたときのみ、退室を許可するための一時解錠許可信号を所在管理装置に送信する退室許可信号送信手段と、一時解錠許可信号を送信したときには、退室データ及び基礎データに基づいて、社員の所在情報を示す所在情報表示画面のデータを、所在表示装置に送信し表示させる所在情報表示手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】発電出力を抑制する回数が多くなることを回避することが可能な発電部の発電出力制御システムを提供する。
【解決手段】発電部の発電出力制御システム1は、冷却水の取水温度と冷却水の放水温度との温度差を算出する温度差算出部31と、温度差算出部31により算出される温度差が第1の値に到達した場合に、取水温度が低下しているか否かを判定する判定部33と、判定部33により取水温度が低下していると判定された場合には、発電部10の発電出力を抑制するときの取水温度と放水温度との温度差を第1の値よりも大きな第2の値に設定する設定部34と、設定部34により第2の値が設定され、温度差算出部31により算出される温度差が第2の値を超えた場合に発電部10の発電出力を抑制し、判定部33により取水温度が低下していないと判定された場合に、発電部10の発電出力を制御する発電制御部35とを備える。 (もっと読む)


961 - 970 / 6,505