説明

中西金属工業株式会社により出願された特許

101 - 110 / 222


【課題】高所作業者の安全帯の適正使用の監視並びに注意喚起及び安否確認作業の効率を向上する。
【解決手段】高所作業エリアHWを含むエリアを電波到達範囲RAとするように作業現場内に配設された3個以上のRFIDタグリーダ1に接続された管理コンピュータ2と、安全帯の命綱が所定長さ引き出された状態であることを検出して電波発信を行うアクティブ型RFIDタグ17と、双方向通信タイプのアクティブ型RFIDタグ23からなる位置発信手段、管理コンピュータ2からの警報指令を受信して作動状態となる警報手段並びにスイッチ操作により警報手段の動作を停止させると共に警報確認信号をRFIDタグ23により発信する警報確認手段を備えた位置発信及び警報確認装置と、RFIDタグ23からの電波をRFIDタグリーダ1により受信して電波の強弱からRFIDタグ23の位置を演算する演算手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】コンベア用自立式支持架構において、その上部の梁を支柱に固定する作業又は上部構造の保守点検作業のための足場を自立式支持架構内に容易に構築し、作業者が安定した状態で作業を行うことができるようにする。
【解決手段】搬送方向の前後左右に立設される形鋼又は鋼管製の支柱3,4,…とこれら支柱間に横架される形鋼又は鋼管製の梁5,6,7,8,…とからなる、搬送経路に沿ってコンベアレール15,16を支持するための自立式支持架構1であって、搬送幅方向に隣り合う一対の支柱4,4(3,3)の対向する垂直板状部分に、同一高さの一対の支持孔9,9を高さ方向に複数形成してなり、前記支柱間に前記梁を固定する作業の際又は保守点検作業の際に、前記一対の支持孔9,9に杆体10の両端部を挿入して支持し、該杆体10を搬送方向の同一高さ位置に並設して足場板11,…を載置する。 (もっと読む)


【課題】開閉装置によりロック機構も操作可能とし、簡素な構成で耐風圧性能を向上する。
【解決手段】開閉アーム6の一端を枠体3に枢結し他端を戸先框4Tに対してスライド可能とし、縦枠3Sに対してスライドするスライド体9に一端を枢結した連動アーム10の他端と開閉装置2により中心軸7Aまわりに揺動する操作アーム7の先端とをピン11により連結し、戸先框4T及びスライド体9に設けた掛止部材12,13を備え、開閉アーム6に、ピン11が相対移動する開閉操作用長孔14と障子4が閉じた状態でさらにピン11が室内側へ相対移動するように開閉操作用長孔14に繋がり室内側へ屈曲するロック操作用長孔15を形成した。操作アーム7と共にピン11が開閉操作用長孔14に沿って移動することにより障子4が開閉し、ピン11がロック操作用長孔15に沿って室内側へ移動することにより施錠状態となる。 (もっと読む)


【課題】コンベアにより被搬送物を搬送しながら行う作業時の照明を簡素な構造により効率的に行う。
【解決手段】被搬送物Wを支持する搬送方向視略逆向きU字状の被搬送物支持具3を有するキャリア2の側方片側のみに支持架構が設置されたコンベア1において、被搬送物支持具3の支持架構7から遠い側のフレームに支持された反射鏡10と、キャリア2が搬送される経路の所定箇所において反射鏡10に向かって光を照射するように支持架構7に取り付けられた照明器具11とを備え、被搬送物Wへの作業を行う際に照明器具11からの光L1を反射鏡10により反射させることにより、反射光L2を作業用照明とする。 (もっと読む)


【課題】水平カーブ状経路に設置するフリクションローラ式駆動装置の数を少なくし、制御を簡単にし、コストを削減する。
【解決手段】連結されていない非自走式キャリアに水平カーブ状経路C1よりも曲率半径方向の内側に位置する被係合手段を設け、走行車輪7Bを備えたトロリ7及び被駆動ロッド8を交互に連結してループ状にし、トロリ7及び被駆動ロッド8の側面7A,8Aを無端状に略連続する駆動面とし、被駆動ロッド8の中の1本を伸縮ロッド10としてなる無端状移動体6、トロリ7に設けられた係合手段が前記被係合手段に係合するように水平カーブ状経路C1よりも曲率半径方向の内側に設置された曲線部分C2を含む、無端状移動体6の走行車輪7Bが係合する無端状走行レール15、無端状移動体6の駆動面にフリクションローラ16Aを圧接して推進力を付与するフリクションローラ式駆動装置16を備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、取付が容易であり、取り付けた引戸がレールから外れることなくスムーズに開閉することができる引戸外れ止め装置を提供することを目的とする。
【解決手段】上側レールが嵌入する嵌入溝21が設けられ、上側レールに当接するローラ31を回転可能に支持する引戸外れ止め装置1であって、上端部に嵌入溝21、その下側に上下に長い取付用の長孔22が設けられた外れ止め部2と、ローラ31を上端部により軸支し、縦框に取り付けた取付状態で上下方向にスライド可能に支持された縦長のローラ支持部3とよりなり、ローラ支持部3を上方に付勢するローラ付勢弾性体4を設け、ローラ支持部3と外れ止め部2とが取付状態よりも相対的に離反した位置で、ローラ支持部3をスライド不能とするスライド規制手段5を備えた。 (もっと読む)


【課題】作業者がレールを横切る際等の邪魔になり難くするとともにコストを低減する。
【解決手段】スキッドバー1,1を下流側へ移動させることにより被搬送物を上流側から下流側へ移動させる搬送ラインTLと、その左右方向の内側に、空荷のスキッドバー11,12を上流側へ移動させる返送ラインRLとを備え、スキッドバー11,12に、その搬送幅方向の内側へ突出する連動部材13,14を設けた。返送ラインRL上で一方のスキッドバー12を返送方向に駆動することにより他方のスキッドバー11も連動して押送される。搬送ラインTLと返送ラインRLとが水平方向に並設されるため、搬送装置全体の高さを低くすることができる。また、連動部材13,14により直線状返送ラインに用いられるフリクションローラ式駆動装置の個数を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】必要な開閉ストローク並びに強度及び剛性を確保して大型の窓に適用することができる窓開閉装置を提供する。
【解決手段】下枠3Lに取り付けられた受部材により垂直軸まわりに回動可能に支持された基体8に対してスライド可能に支持され、第1操作杆11に対して第2操作杆12を相対的にスライド可能として伸縮する操作部材10、操作部材10先端部に取り付けられ、障子側金具6に連結される連結部材14、障子4を開いた状態及び障子4を閉じた状態で操作部材10と基体8とを係合させ、基体8に対する操作部材10のスライド動作を規制するスライド規制手段21、その規制を解除するスライド規制解除手段22、操作部材10を伸ばした状態及び縮めた状態でその状態を保持して伸縮動作を規制する伸縮規制手段23、その規制を解除する伸縮規制解除手段24を備えた。 (もっと読む)


【課題】スライドフォークを幅方向に離間させて3個以上並設してなるスライドフォーク装置において、これらのスライドフォークを有効に活用することができ、製作コストの増大を抑制しながら重量や外形寸法が大きい被搬送物の受け渡しにも対応することを可能とし、その使用範囲を拡げる。
【解決手段】3個のスライドフォーク2A,2B,2Cを、幅方向に均等間隔をあけて並設し、これらの先端可動フォーク5,…に被搬送物を載置又は吊支し、水平方向に伸縮して被搬送物を受け渡すスライドフォーク装置であって、幅方向中央のスライドフォーク2Cの先端可動フォーク5と、被搬送物の支持部材11とを空気圧による力発生手段である空気ばね9を介して連結し、該空気ばね9に空気圧調整手段である減圧弁を経由して所定の圧力に調節された圧縮空気を供給する。 (もっと読む)


【課題】前後の被搬送物の間隔を広げた状態と狭めた状態との切換えを可能としながら、コストを削減し、安定かつ円滑な走行を可能とする。
【解決手段】基台2上の支柱3により支持された前後の支持部材4A,4Bの上側に位置する、被搬送物W1,W2を積載するための治具6A,6Bが設けられた受部材5A,5B、前支持部材4A及び前受け部材5A並びに後支持部材4B及び後受け部材5Bをそれぞれ連結する前後方向に揺動する平行リンク7,8を一方が前方又は後方に揺動する際に他方が逆方向に揺動するように連動させる連結リンク17、前後の受け部材5A,5Bが前後方向の内側又は外側に移動した移動端で平行リンク7,8の揺動を規制する揺動規制手段、並びに、平行リンク7,8を駆動して受け部材5A,5Bを移動端の一方から他方へ移動させる、搬送経路の所定位置に設置された駆動手段24〜26を備えた。 (もっと読む)


101 - 110 / 222