説明

株式会社ナカボーテックにより出願された特許

31 - 40 / 42


【課題】 緩みや接触不良がなく安定して使用でき、また電極体の交換が簡便化され、かつ電極体そのものの長寿命化が達成され、経済性及び環境性に優れた電気防食用電極体及び電極装置を提供すること。
【解決手段】 不導態金属とその表面の貴金属被覆層からなる棒状の電気防食用電極体であって、末端部にナットと電極受体先端部に形成された雄ネジと螺合するための内面に雌ネジが形成された保持穴又は電極受体先端部の保持穴に形成された雌ネジと螺合するための雄ネジとを有し、かつ先端部の断面が円弧状である電気防食用電極体、並びに該電極体と電極受体とを有する電極防食用電極装置を採用する。 (もっと読む)


【課題】 管路等で防食すべき鋼材に簡単に取り付けることができる簡易防食装置を提供する。
【解決手段】 水に接触している鋼材11を、陽極材15を用いて防食するための簡易防食装置であり、鋼材11に挟んで取り付けるべく取付金具13を細長コ字状に形成し、その取付金具13の内面に切り起こし爪17を形成し、取付金具13に直接又はリード線14を介して陽極材15を電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】 陽極の許容電流密度を上げることにより、陽極を小型化することができて施工を容易にし、陽極からの電流分布が均一となることにより、効率的な電気防食を可能にする電気防食用陽極ユニット及びこれを用いたコンクリート構造物を提供する。
【解決手段】 耐酸化性金属で被覆した炭素繊維シートからなる陽極11と、バックフィル材12とが容器13内に収容される。バックフィル材は、アルカリ性水溶液を吸水させたポリアクリル酸塩系の吸水性高分子材料と、樹脂材料により吸水可能に形成された多孔性部材とからなり、多孔性部材はコンクリート表面に当接するように固定され、多孔性部材と吸水性高分子材料とは、吸水性高分子材料が乾燥収縮した際にも接触状態が維持されるように配置される。バックフィル材に吸水させたアルカリ性水溶液は、NaOH、LiOHの少なくとも一方を含む水溶液である。 (もっと読む)


【課題】外部電源方式の電気防食におけるオーム降下分を除いた被防食体の電位を正確に測定することができる、被防食体の電位測定方法を提供する。
【解決手段】外部電源方式の電気防食における被防食体の電位測定方法に関する。防食用電源2の陽極端子21に陽極3を接続するとともに、被防食体5を陰極とし電源2の陰極端子22に接続し、電源2から供給する電流を制御用パルス波で繰り返しオンオフ制御しながら被防食体5及び陽極3間に通電し、制御されたパルス電流のオフ時に同期させて被防食体5の電位を測定する。 (もっと読む)


【課題】 簡便に設置可能で、設置コストや時間を大幅に軽減することができ、絶縁不良や接触不良等のない実用的な鉄イオン供給装置用槽型電解装置を提供する。
【解決手段】 電解槽中に複数の鉄電極板を電気伝導金具を介して交互に陰極と陽極とに電気的に接続して配置し、該鉄電極板に直流電流を供給して該鉄電極板から鉄イオンを発生させる鉄イオン供給装置用槽型鉄電解装置において、上記鉄電極板4と上記電気伝導金具10とが締結用部品により一体化されていることを特徴とする鉄イオン供給装置用槽型鉄電解装置1を採用する。 (もっと読む)


【課題】 施工時における防食カバーの損傷を防いで高い防食性を得ることができる被防食体の防食方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の被防食体の防食方法は、被防食体10の表面を防食材3で被覆した後、防食材3の外側に防食カバー1をその端部110どうしを重ね合わせてラップ部を形成し、端部110どうしを前記ラップ部においてリベット2で固定する。少なくとも内側の端部110の内面に補強材12を配しておき、補強材12と共に端部110どうしをリベット2で固定する。 (もっと読む)


【課題】 取水路内壁面に、簡便、かつ安価に設置でき、電位分布を均一にして酸素を効率よく発生することができる海生生物付着防止装置及びその設置方法、並びに該設置方法に用いられる海生生物付着防止用複合プレートを得ること。
【解決手段】 絶縁材3の表面にチタンシート4を装着するとともに上記絶縁材3の裏面側に取水路の流れ方向に延びる複数のステンレス鋼帯状体5を装着した海生生物付着防止用プレート2を取水路内壁面1に配設し、上記チタンシート4及び該ステンレス鋼帯状体5を外部直流電源と電気的に接続した。 (もっと読む)


【課題】 小型の熱交換器等に用いられ、簡便、かつ安価に流電陽極を大幅に長寿命化することができる電気防食装置を提供すること。
【解決手段】 中空部を有する板状流電陽極を該中空部でボルト及びナットを用いて被防食体に取り付け、該中空部の空隙を充填材により充填してなる電気防食装置において、該板状流電陽極が重ね合わされた第1段及び第2段板状流電陽極又は第1〜3段板状流電陽極とからなり、該板状流電陽極をナット部とボルト部を有する取付ボルトを用いて固定し、該被防食体に取り付けることを特徴とする電気防食装置。 (もっと読む)


【課題】 長期間にわたって塩素の発生を抑えて酸素を安定的に発生させることができる酸素発生型電極を提供すること。
【解決手段】 金属製の電極基体の表面に白金族金属酸化物層を形成し、該白金族酸化物層の表面にモリブデン又は/及びタングステンを含むマンガンの複合酸化物層を形成し、該複合酸化物層の表面に、マンガンを含む金属酸化物からなる被覆層を形成した。前記電極基体は、チタン又はその合金製が好ましい。また、前記白金族金属酸化物は、酸化イリジウムが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート構造物中の鉄筋の防食を有効に行うことができ、またコンクリート構造物表面の形状に拘わらず、安価、簡便に形成でき、しかもコンクリート構造物に対して高い付着強度を持つ流電陽極材料を提供すること。
【解決手段】 亜鉛を3.0〜10重量%未満、インジウムを0.015〜0.1重量%含有し、随伴不純物を除いて残部がアルミニウムからなり、コンクリート構造物表面に形成されることを特徴とするコンクリート構造物中の鉄筋防食用溶射皮膜。 (もっと読む)


31 - 40 / 42