説明

株式会社シーテックにより出願された特許

1 - 10 / 21


【課題】塗装対象物の塗装時における塗料の飛散を防止する塗装用防護シートを提供する。
【解決手段】塗装用防護シート10は、不織布シート10cと、不織布シート10cの両面に重ねられているメッシュシート10aおよび10bにより構成されている。塗装用防護シート10は、塗装対象物の周りに並べて配設される。隣接して配設される塗装用防護シート10は、紐等の連結部材を用いて穴12の箇所で連結される。不織布シート10cは、塗料吸収性を有している。 (もっと読む)


【課題】光ファイバからの漏洩光の感度向上を図るための漏洩光検出装置を補助する補助増幅器に関するものである。
【解決手段】光ファイバを曲折して漏洩光を検出する漏洩光検出装置30の上流側に配設する補助増幅器1であって、押圧部材5と固定部材16の間に光ファイバ20を曲折する凹凸部12a〜12c、17a〜17cを形成し、前記凹凸部の曲率半径Rと光ファイバの口径dとの比を2.77〜0.33とする。 (もっと読む)


【課題】プレートの組付性を向上させる。
【解決手段】先端に掘削用の4本の爪22が設けられたバケット本体20に固定されるプレートとしての除貝用樹脂板30には、リブ32が設けられると共に4本の爪22にボルト24を用いて組み付けられるボルト穴が形成されてなるから、除貝用樹脂板30の補強用の部材を必要とすることなく、組付対象の部品数を抑えて除貝用樹脂板30を爪22に直接固定することができ、プレートとしての除貝用樹脂板30の組付性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】安全ベルトを案内するエスコートレールの表面を処理する表面処理装置を提供する。
【解決手段】本エスコートレール2の左板部2aと右板部2bを挟着する上車輪と下車輪82bと、エスコートレール2の中空部4内において、左側板2cと右側板2dを摺動回転する中空車輪84bを本体に備えていると共に、モータで回転する研磨体86によって、エスコートレール2の左板部2aと右板部2bの表面が研磨する。 (もっと読む)


【課題】曲面状の基準面をより正確に推定することができる写真測量装置及び写真測量システムを提供する。
【解決手段】写真測量装置10は、異なる2点の撮影位置から、測定対象物の表面上に設けた複数の基準点と測定対象物の計測範囲とを含む画像を撮影する写真撮影部3と、複数の基準点を含む複数の測定点の3次元座標を得る写真計測部4と、測定点をつなぐ三角網で構成される測量表面を生成する測量平面生成部5と、測量表面について測定対象物の表面の摩耗が生じる摩耗発生方向に平行な断面との交点を結ぶ折れ線からなる断面線を生成する断面線生成部6と、交点の座標に基づく近似多項式からなる曲線状の基準線を得る多項式近似部7と、測量表面について、異なる複数の断面線について得られた近似多項式からなる複数の曲線状の基準線に基づいて、曲線状の基準線上の交点に対応する対応点を結ぶ三角網で構成される基準面を生成する基準面生成部8と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 高所作業、特に作業者の足場として利用される部位の裏側(裏面)に作業を行う場合であっても、物理的にも心理的にも安定的で且つ作業の効率性も高い新規な高所作業用補助具及びこの補助具を使用した高所作業方法を提供する。
【解決手段】 方形状に成形され作業者の荷重を支持する荷重支持用ネット2と、この荷重支持用ネット2の中央を囲むようにループ状に配置された複数の補強ロープ6,7と、上記荷重支持用ネット2の中央近傍から該荷重支持用ネット2の各角部方向に延在され、基端側及び中途部は上記補強ロープ6,7に固定又は係合されてなるとともに、それぞれの先端には高所作業現場における高所施設Aの任意位置に係止される係止用金具13が固定されてなる吊ロープ9・・・12と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】鉄塔間に架設された複合ケーブルから巻き付けられたケーブルを容易に撤去する。
【解決手段】複数の鉄塔間に架設され、第1のケーブルに第2のケーブルが巻き付けられた複合ケーブルから第2のケーブルを撤去するためのケーブル撤去方法であって、(a)ケーブル巻取り機構と、複合ケーブルから第2のケーブルを分離するケーブル分離機構と、を地面に設置する工程と、(b)複合ケーブルを、ケーブル分離機構を介して鉄塔からケーブル巻取り機構に至るように配置し、複合ケーブルの一端を前記ケーブル巻取り機構に接続する工程と、(c)ケーブル巻取り機構を駆動して、ケーブル分離機構において複合ケーブルから第2のケーブルを分離し、第2のケーブルが分離された後の第1のケーブルをケーブル巻取り機構によって巻き取る工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】圧送管による圧送や隙間の無い充填という中詰め充填材の充填工程に伴う要求と、熱抵抗値を可能な限り低下させたいという要求との、それぞれ相反する二つの要求を満たす新規な空隙充填用中詰め充填材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】固化材と、密度調整材と、流動化剤とを含み、水により混練された空隙充填用中詰め充填材であって、上記固化材はセメントであり、上記密度調整材は炭酸カルシウム(CaCO)であり、上記流動化剤は減水剤であるとともに、以下の配合量とされてなるものである。
(1)セメントの配合量:40kg/m〜400kg/m
(2)炭酸カルシウムの配合量:1100kg/m〜1500kg/m
ただし、上記(1)及び(2)の合計:1140kg/m〜1540kg/m
(3)減水剤の配合量:上記(1)及び(2)の合計の0.3%〜0.4%
(4)水の配合量:400kg/m〜500kg/m (もっと読む)


【課題】汎用の外燃機関の燃料にバイオマスを使用する場合であっても、その外燃機関のヒーターチューブの表面にバイオマスの燃焼灰が付着することを防止、もしくはその付着量を低減させることができる外燃機関の燃焼方法を提供することを課題とする。
【解決手段】バイオマスを燃料とした外燃機関の燃焼方法であって、前記バイオマスを燃焼させる1次燃焼工程と、前記1次燃焼工程後の燃焼ガスを集塵処理する集塵工程と、前記集塵工程後の燃焼ガスをさらに燃焼させる2次燃焼工程とを備え、前記バイオマスは、前記1次燃焼工程後の燃焼ガスの温度が500℃〜1000℃となるよう燃焼される。 (もっと読む)


【課題】安価な費用で、且つ海域の潮流を変化させることなく、さらに食害に遭遇する恐れを減少させることができる藻場の造成方法を提供することである。
【解決手段】紐部材または糸部材11に海藻30の胞子を着生させ、該着生させた胞子を幼体31へと発芽させ、該発芽させた幼体31を有する紐部材または糸部材11を木片12に固着させ、該幼体31を中間体32へと育成させ、該育成させた中間体32を自然石13に固着させ、該自然石13を所望する海域へ沈設させ、該沈設させた自然石13に固着された中間体32を成熟体33へと育成させる。 (もっと読む)


1 - 10 / 21