説明

中部日本電気ソフトウェア株式会社により出願された特許

51 - 56 / 56


【課題】ホームページの各更新毎の履歴データへの参照と、必要な時点でその更新情報の通知が可能で、且つ、不必要な履歴データを削除するホームページの更新履歴通知システムを提供する。
【解決手段】 管理サーバ10は、ユーザとサイトサーバ30とを関連付ける情報と、サイトサーバ30とホームページの更新情報とを関連付ける情報と、ホームページの各更新情報と各ユーザが更新後のデータを既に参照したか否かとを関連付ける情報とを保存するデータベース13,14を有する。管理サーバ10は、ユーザ端末20からの要求に応答して、そのユーザによる各ホームページの各更新毎の参照の有無を示す一覧表を送信する。ユーザ端末20が、ホームページの履歴データを参照すると、その履歴データに関するデータ参照情報が更新され、データ参照情報が、全てのユーザがその履歴データを参照したことを示すと、サイトサーバ30でその履歴データが削除される。 (もっと読む)


【課題】 問合せ型オンライン取引において、端末でトラザクションを保留したまま電源を切っても、計算機処理で使用するデータがなくならないようにすることを目的とする。
【解決手段】 端末20とホストコンピュータ50とが接続されるネットワーク40の端末20に備えられる一括自動後送処理装置において、端末20がオンライン取引を行なうことができる状態か否かということを示すオフラインモードを、端末20の内部記憶部に格納される宣言モードを更新することで設定又は解除して、更新された宣言モードに従って、オンライン取引の問合せ要求を示す電文を、ホストコンピュータに送信するか、又は端末に接続される外部記憶媒体30に蓄積するかを判断し、外部記録媒体30に蓄積されている問合せ要求を示す電文を、ホストコンピュータ50に自動後送する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが暗号解読鍵を入力する必要を無くし、また、暗号解読鍵の秘匿性を高める。
【解決手段】 ファイルが暗号化される度に、メモリリーダライタは新たに暗号化鍵と暗号解読鍵を生成し、コンピュータに送る。コンピュータは受信した暗号化鍵によりファイル用暗号解読鍵を暗号化し、メモリリーダライタに送る。メモリリーダライタは受信したファイル用暗号解読鍵を暗号解読して、メモリカードに書き込む。ファイルの暗号解読が必要になる度に、コンピュータは新たに暗号化鍵と暗号解読鍵を生成し、メモリリーダライタに送る。メモリリーダライタはファイル用暗号解読鍵をメモリカードからを読み出し暗号化鍵により暗号化し、コンピュータに送る。コンピュータは、受信したファイル用暗号解読鍵を暗号解読し、これによりファイルの暗号解読をする。 (もっと読む)


【課題】ボクセルデータの効率化を図り、且つ可逆圧縮を可能とすること。
【解決手段】カメラ群9−1により3次元対象物を撮影し、キャプチャデバイス9−3にてボクセル生成装置9−2に取り込む。撮影された映像はシルエット生成処理部9−4にてシルエットのみ抽出される。そしてボクセル生成手段判定部9−5にて、シルエットの分布に最適なボクセル生成手法を選択し、ボクセル空間を生成する。さらにボクセル符号化部9−6にてボクセルの分布から最適な符号化方式を選択し、符号化する。符号化されたデータはネットワーク伝送処理部9−7にて送信され、ネットワーク9−8を経由してネットワーク伝送処理部9−10にて受信される。ボクセル復号化部9−11ではどの符号化方式で符号化されたかを判定して、復号化を行う。ボクセル空間再構成部9−12では復号化されたデータからボクセル空間を再構成する。3次元空間生成部9−13ではボクセル空間を3次元CGなどで3次元表現を行う。 (もっと読む)


【課題】 迷惑メールを防ぐため、ユーザが自身の携帯電話端末のアドレスを所定の条件で自動変更し、該変更に伴う煩わしいアドレスの変更通知をシステムで自動化して省くことにある。
【解決手段】 電子メールシステム1は、携帯電話端末20が自身に対する迷惑メールを検出して自身のアドレスを所定の条件で変更し、迷惑メール受信を回避する回避手段と、変更アドレスを登録されている通知先に自動通知する手段と、を備え、メールサーバ10が携帯電話端末20が変更するアドレスの唯一性を保証する保証手段を備え、てなる。 (もっと読む)


【課題】変更のあった情報のみプログラムの処理を終了させることなく動的に変更可能とする動作環境の動的反映方法及び情報処理装置の提供。
【解決手段】プログラムによって参照される設定情報4に対する更新対象データ9と、更新不可/更新可を示す更新不可フラグ7と、未更新/更新済みを表す未更新フラグ8と、更新不可フラグの更新を管理するカウンタ10を有する設定情報管理テーブル5と、設定情報テーブル5の内容を更新又は参照する設定情報更新処理6と、更新通知を行う入出力装置2を備え、プログラム3は、設定情報更新処理6に設定情報の更新可/不可の通知を行い、設定情報更新処理6は入出力装置2からの更新通知、プログラム3からの更新可/不可の通知を受け、設定情報テーブル5を参照、更新し、未更新、且つ更新可能なデータが存在する場合に、更新対象データで該当する設定情報を更新する制御を行う。 (もっと読む)


51 - 56 / 56