説明

東海ゴム工業株式会社により出願された特許

1,941 - 1,950 / 1,983


【課題】軸端部に継手金具がかしめ付固定される形態のホースにおいて、継手金具の装着作業に困難を伴わず、また継手金具のかしめ付けの際にかしめ切れを起こすことのない耐圧振動吸収ホースを提供する。
【解決手段】内面ゴム層16と、その外側の補強線材を編組して成る補強層18及び外面ゴム層20とを有し、軸端部のかしめ部12Bにインサートパイプ及びソケット金具を有する継手金具がかしめ付固定にて装着されて成る耐圧振動吸収ホースにおいて、ホース本体12における内面ゴム層16を、軸端部のかしめ部16Bが主部16Aに対して拡径形状に、且つ主部16Aの肉厚tに対しかしめ部16Bの肉厚tがt≧tとなるようにインジェクション成形しておき、その後に補強層18,外面ゴム層20を積層形成してホース本体12を構成する。 (もっと読む)


【課題】 電動補機を、エンジンに対して、騒音の発生を防止可能な状態で容易に取り付け得る構造を提供する。
【解決手段】 内周面に雌ねじ部50が設けられた筒状雌ねじ部材40が、内筒金具34内に挿入固定された防振ブッシュ32の複数を、外筒金具36において、エンジン10に固定されたブラケット14に対してそれぞれ位置固定に保持させる一方、電動補機12に挿通された複数のボルト20のそれぞれを、各防振ブッシュ32の内筒金具34内に固定された筒状雌ねじ部材40の雌ねじ部50に螺合せしめることにより、電動補機12を、複数のボルト20にて、複数の防振ブッシュ32を介して、ブラケット14に固定するように構成した。 (もっと読む)


【課題】手の届かないようなパネルの取付穴に対しても配管部材を貫通状態に且つ容易に固定することのできるホルダを提供する。
【解決手段】パネルに形成した取付穴を貫通させる状態に配管部材(10B,12B,14B)をパネルに固定するパネル貫通の配管部材のホルダ24を、配管部材を挿通させ且つ挿通状態で配管部材を軸直角方向に位置決状態に拘束する、取付穴を軸方向に通過可能な配管拘束部としての第1分割体24-1と、第1分割体24-1に結合され、結合状態で取付穴に軸方向に差し込まれた第1分割体24-1をパネルに対して軸方向に位置決状態に拘束する、鍔部58が一体に構成してある第2分割体24-2との分割構造とする。 (もっと読む)


【課題】互いに離隔した一対のパネルのそれぞれに対して配管部材を貫通状態で容易に且つ位置決状態に強固に固定することのできるパネル貫通の配管部材の固定装置を提供する。
【解決手段】配管部材10,12,14を第1ホルダ22を用いて一方のパネル16の取付穴20に、また第2ホルダ24を用いて他方のパネル18の取付穴21にそれぞれ固定するようになす。第1及び第2ホルダ22,24には、配管部材10,12,14を挿通させる挿通孔32,34,36と、取付穴20,21に位置決嵌合する嵌合突部26,56と、パネル16,18を内外両面から共働して挟み込む弾性爪38及び鍔部28,58とを具備させておくとともに、第1ホルダ22は配管部材10,12,14を軸方向に相対移動可能に保持するようになし、また第2ホルダ24はそれらを軸方向に固定するようになす。 (もっと読む)


【課題】優れた圧縮永久歪み特性および耐摩耗性を備えたロールを得ることができ、低コストで、成形性に優れた液状ゴム組成物を提供する。
【解決手段】下記の(A)成分を主成分とし、下記の(B)成分および(C)成分を含有する液状ゴム組成物である。
(A)ブタジエンおよびイソプレンの少なくとも一方から誘導され、側鎖にアルケニル基をもつ構造単位(α)を有する液状ゴム。
(B)ヒドロシリル架橋剤。
(C)ヒドロシリル化触媒。 (もっと読む)


【課題】防音性能を維持しつつ、取付工数を低減する。
【解決手段】連泡率が50%以上の連続気泡構造をもち、硬度が5N/cm2 以上、密度が0.03〜0.15g/cm3 、セル径が0.5〜10mm、1〜2KHz の音の平均吸音率が45%以上、の各特性を備えた硬質発泡ウレタンからなる基材層1を有する。
基材層1は上記特性を備えているので、十分な形状保持性を備えるとともに吸音特性も優れている。 (もっと読む)


【課題】筒形金具のかしめ加工の際に樹脂ブラケットに亀裂や割れが生じる恐れのない樹脂ブラケット付の液封式筒形防振装置を提供する。
【解決手段】液封式防振装置を取付金具18と樹脂ブラケット20と、本体ゴム22と、筒形金具24とを有するマウント本体12及びマウント本体12の液室用空間を閉鎖する蓋体16、液室の仕切部材14を含んで構成する。その筒形金具24には、樹脂ブラケット20との間にかしめ力を受ける受け具の挿入空間を形成する位置にフランジ部58とこれに続く環状の起立部を設け、その起立部を内向きにかしめ加工して蓋体16をかしめ付固定する。 (もっと読む)


【課題】 低周波振動に対する受動的な防振効果と中乃至高周波振動に対する能動的な防振効果が、何れも有効に発揮され得る、新規な構造の流体封入式能動型防振装置を提供することにある。
【解決手段】 可動板166の外周部分において両面に突出する弾性突部176を可動板166の周上で相互に離隔して複数形成し、それらの弾性突部176を上隔壁板148と下隔壁板150の間で挟圧保持せしめる一方、可動板166の弾性突部176が形成されていない外周部分170と上隔壁板148および下隔壁板150の間に連通隙間178を形成して、主液室160と副液室162を上下の通孔154,158と連通隙間178を通じて相互に連通させた。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を有し、しかも吸音特性に優れた安価なパッケージトレイとする。
【解決手段】連泡率が50%以上の連続気泡構造をもち、硬度が5N/cm2 以上、密度が0.03〜0.15g/cm3 、セル径が 0.5〜10mm、1〜2KHz の音の平均吸音率が45%以上、の各特性を備えた硬質発泡ウレタン層2を有する。
上記特性を有する硬質発泡ウレタン層2を備えているので、物を載せるに十分な強度を有し、吸音特性に優れている。 (もっと読む)


【課題】任意の被覆層を、またはその任意の被覆層上に他の被覆層が積重されている場合には、他の被覆層ごと簡単に剥離することができ、その剥離跡に傷を生じさせないOA機器用ロールおよびその再生方法を提供する。
【解決手段】芯金1の外周の任意の被覆層(中間層3)に、所定の温度以上で膨張する膨張粒体Eが未膨張の状態で分散含有されている。そして、再生する際には、そのOA機器用ロールを上記所定の温度以上になるよう加熱して、膨張粒体Eを膨張させることにより、中間層3を、その外側の表層4とともに、その内側の弾性層2から剥離する。そして、その弾性層2の外周面に、新たに中間層3および表層4を再度形成する。 (もっと読む)


1,941 - 1,950 / 1,983