説明

東海ゴム工業株式会社により出願された特許

21 - 30 / 1,983


【課題】簡単に、外部機器に対して、複数のレベルの信号を任意に出力可能な入力インターフェイス装置を提供する。
【解決手段】入力インターフェイス装置は、表裏方向のばね定数が異なる複数の弾性層20、21が表裏方向に積層されてなる弾性部2を備え、表側から加わる荷重Fの変化による弾性部2の全体の表裏方向の圧縮荷重−変位特性が非線形であることを利用して、外部機器に対して、複数のレベルの信号を任意に出力可能とする。 (もっと読む)


【課題】 比較的安価で熱伝導性が高く、電気絶縁性を有するエラストマー成形体を提供する。また、その製造方法を提供する。
【解決手段】 エラストマー成形体は、ソリッドエラストマーからなる基材と、該基材中に配合され互いに連接して配向している複合粒子と、を有し、該複合粒子は、非磁性体からなる熱伝導性粒子と、該熱伝導性粒子の表面にバインダーにより接着された磁性粒子および絶縁性無機粒子と、からなる。複合粒子の粉末は、撹拌造粒機を用いて、熱伝導性粒子の粉末、磁性粒子の粉末、絶縁性無機粒子の粉末、およびバインダーを含む粉末原料を撹拌して製造することができる。エラストマー成形体は、複合粒子の粉末と、エラストマー原料と、を混合した混合原料を成形型に配置して、該混合原料に磁束密度が略均一な磁場をかけながら成形して、製造される。 (もっと読む)


【課題】マトリックス状の静電容量計測対象において、高精度に静電容量を計測することができる静電容量型センサ装置を提供する。
【解決手段】静電容量計測部50は、電源20により第一電極11a〜11hに電圧が印加された場合に、電気的接続された第二電極12a〜12hから出力される電気信号を取得する出力信号取得部51と、マトリックス状の静電容量計測対象のうち選択された計測位置(n,m)、第一電極11a〜11hのうち電源20と計測位置(n,m)との間の第一配線抵抗、および、第二電極12a〜12hのうち計測位置(n,m)と充電電流取得部51との間の第二配線抵抗に基づいて、充電電流取得部51により取得された電気信号を補正して、静電容量C_(n,m)を計測する補正部52とを備える。 (もっと読む)


【課題】曲げ加工後のパイプ体からマンドレルを引き抜く際に、パイプ体に負荷をかけることなく行うことができる曲げ加工用マンドレルおよびそのマンドレルを用いたパイプ体の曲げ加工方法を提供する。
【解決手段】曲げ用コマ20の一方端面22の半分のそれぞれを、連設されたコマ20と同芯状にしたときに、当該コマ20の他方端面23の対向部分に対して平行な平行面と傾斜面とに形成する。平行面22a側の貫通孔24aに挿通された直線用紐状部材50を引っ張ることで、マンドレル1を直線状にできる。一方、傾斜面22b側の貫通孔24bに挿通された曲げ用紐状部材60を引っ張ることで、マンドレル1を曲げ形状にできる。 (もっと読む)


【課題】要求されるばね特性に応じて、本体ゴム弾性体の各部のばねを個別に調節可能とされた、新規な構造の防振装置を提供すること。
【解決手段】外周連結ゴム28と第一,第二の軸方向突出ゴム30,32が本体ゴム弾性体14で形成されている。アウタ取付部材18が段差部42の両側に小径筒部44と大径筒部46を備えており、小径筒部44側の開口部に内方突部48が形成されている一方、大径筒部46側の開口部に固着された拘束部材54に内周筒壁部58が形成されている。外周連結ゴム28がインナ取付部材12と小径筒部44の軸直角方向対向間に配されている。第一の軸方向突出ゴム30がインナ取付部材12と内方突部48の間で軸方向に圧縮保持されている。第二の軸方向突出ゴム32が、拘束部材54とインナ取付部材12及び段差部42の間で軸方向に圧縮保持されていると共に、内周筒壁部58と大径筒部46の間で軸直角方向に圧縮保持されている。 (もっと読む)


【課題】高精度な体圧分散制御を可能とすると共に、セルの傾斜を解消して傾斜セルから加えられるせん断力による褥瘡の発生を有利に防止することができる、新規な構造のマットレスおよびその制御方法を提供すること。
【解決手段】セル24に加わる体圧に基づき、該セル24の傾斜の補正を行うセル傾斜補正領域102を設定するセル傾斜補正領域設定工程(S11、S12、S41)と、該セル傾斜補正領域102の外周エリアから中央エリアに向かって順次にセル24の圧抜と再圧入を行なうセル圧抜再圧入工程(S41、S42、S43)を設けた。 (もっと読む)


【課題】裏露光を必要としないことからフレキソ印刷版のレリーフ深度を深くできるとともにその分作業工程を少なくでき、高精度に剥離現像可能な剥離現像用フレキソ印刷版原版を提供すること。
【解決手段】支持体12、支持体接着層14、感光層16、剥離接着層18、剥離体20の順で積層されたもので構成され、下記の(A)および(B)を満たすものとする。
(A)感光層16の硬化前には、感光層16と支持体接着層14との間の剥離力が、剥離接着層18と剥離体20との間の剥離力より小さい
(B)感光層16の硬化後には、感光層16と支持体接着層14との間の剥離力が、剥離接着層18と剥離体20との間の剥離力より大きい
(C)感光層16の硬化後には、剥離接着層18と剥離体20との間の剥離力が、感光層16の硬化部の破壊強度よりも小さい (もっと読む)


【課題】乗り心地性能と操縦安定性とをともに良好と成し得るアッパーサポートを提供する。
【解決手段】上クッション部材14と下クッション部材16とを車体パネル10に弾性圧接させる状態に取り付けられ、ショックアブソーバのピストンロッド18と車体パネル10とを弾性連結して振動吸収するアッパーサポート12において、下クッション部材16の弾性体を、ゴム弾性体66と発泡成形したウレタンスポンジ68とを組合せて構成し、車両への取付状態でそれらゴム弾性体66及びウレタンスポンジ68の何れも予圧縮状態で車体パネル10に当接した状態とする。 (もっと読む)


【課題】トナー搬送性に優れるとともに高耐久時のトナー固着を抑えて耐久性に優れるようにした電子写真機器用現像ロールを提供すること。
【解決手段】軸体12の外周にゴム弾性層14を備え、ゴム弾性層14の表面に凹凸が形成されており、ゴム弾性層表面14の算術平均粗さRaが0.8〜2.0μm、十点平均粗さRzが15〜40μm、ゴム弾性層14の表面積比S/S0が4.0以上に設定されている。ただし、Sはゴム弾性層14の実測表面積であり、S0はゴム弾性層14の表面が平坦面であるとしたときの理論表面積である。 (もっと読む)


【課題】 耐絶縁破壊性が高い誘電膜、およびその製造方法を提供する。また、耐絶縁破壊性が高く、耐久性に優れたトランスデューサを提供する。
【解決手段】 誘電膜は、エラストマーと、該エラストマーに化学結合し、該エラストマー中に一次粒子の状態で分散されている粒子径100nm以下の金属酸化物粒子と、を有する。誘電膜の製造方法は、有機金属化合物にキレート剤を添加して、該有機金属化合物のキレート化物を生成するキレート化工程と、該キレート化物に有機溶剤および水を添加して、該有機金属化合物の加水分解反応により生成した金属酸化物粒子のゾルを得るゾル製造工程と、該金属酸化物粒子のゾルと、水酸基と反応可能な官能基を有するゴムポリマーを含むポリマー溶液と、を混合して混合液を調製する混合液調製工程と、該混合液を基材上に塗布し、塗膜を硬化させて誘電膜を得る成膜工程と、を有する。 (もっと読む)


21 - 30 / 1,983