説明

三井化学東セロ株式会社により出願された特許

141 - 150 / 177


【課題】 プリンター走行性、耐折り割れ性、耐水性及び画質などに優れた二軸延伸ポリ
プロピレン積層フィルムからなる電子写真用記録シートを提供する。
【解決手段】 プロピレン重合体(a1)に無機化合物粉末(a2)を添加してなるプロ
ピレン重合体組成物(A)から得られる二軸延伸ポリプロピレンフィルム基材層の片面に
、プロピレン系重合体(b1)、高密度ポリエチレン(b2)及び低密度ポリエチレン(
b3)を含むエチレン系重合体組成物(B)から得られる表面層が形成された二軸延伸ポ
リプロピレン積層フィルムからなることを特徴とする電子写真用記録シート。
このシートは、紙基材の少なくとも片面に貼合して用いることも出来る。 (もっと読む)


【課題】不飽和カルボン酸化合物を180〜200℃の高温での熱処理による架橋を行わずに、透明性に優れ、且つ高湿度下でのガスバリア性に優れたガスバリア性膜を安定して得る方法を開発することを目的とする。
【解決手段】基材層に重合度が20未満の不飽和カルボン酸化合物の多価金属塩溶液を塗工した後、不飽和カルボン酸化合物の多価金属塩に溶媒の存在下で電子線を照射することを特徴とするガスバリア性膜の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】
静電防止性および離型性に優れており、積層セラミックコンデンサーなどのコンデンサー、離型フィルムなどの種々の用途に用いることができる多層フィルム。
【解決手段】
ポリエステルまたはポリオレフィン樹脂のフィルム(A)の片面に、ポリエステル樹脂およびポリオレフィン樹脂から選ばれるバインダー樹脂と酸化錫の微粒子を含む静電防止層(B)およびシリコーン樹脂層(C)がこの順に積層されてなる多層フィルムであって、静電防止層(B)は、ポリエステル樹脂およびポリオレフィン樹脂から選ばれるバインダー樹脂の微粒子と酸化錫の微粒子を含むコーティング剤を用いて塗布する。
なし (もっと読む)


【課題】不飽和カルボン酸化合物を180〜200℃の高温での熱処理による架橋を行わずに、透明性に優れ、且つ高湿度下でのガスバリア性に優れたガスバリア性膜を安定して得る方法を開発することを目的とする。
【解決手段】基材層に重合度が20未満の不飽和カルボン酸化合物の多価金属塩溶液を塗工した後、不飽和カルボン酸化合物の多価金属塩を溶媒の存在下で予備重合し、次いで本重合、好ましくは塗工液を一部乾燥後、本重合することを特徴とするガスバリア性膜の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィンフィルムと同レベルに柔軟なポリ乳酸二軸延伸フィルムを提供する。
【解決手段】(a)ポリ乳酸ブロック25〜98重量%と、(b)−COO−基を含有する鎖状炭化水素および/または脂環式炭化水素から構成されるポリエステルブロック75〜2重量%((a)と(b)の合計で100重量%とする。)とから構成され、その重量平均分子量が1.5万〜10万である線状乳酸系共重合ポリエステル(A)40〜60重量%と、重量平均分子量が15万〜30万であるポリ乳酸(B)60〜40重量%からなる組成物((A)と(B)の合計で100重量%とする。)からなる延伸フィルム。 (もっと読む)


【課題】生分解性フィルムの原料であるポリエステルは一般に比重が大きく、従来の原料であるポリオレフィンのフィルムから比較すると、重量が大きくなる分必ずしも環境負荷低減に繋がらない面もある。そこでポリオレフィンのフィルムレベルまで軽量化され、かつ実用的なフィルム物性を有するポリ乳酸などの生分解性ポリマーからなる延伸フィルムを提供する。
【解決手段】ポリ乳酸などの生分解性ポリマーに発泡剤を押出機内で溶融混練しダイスから押出、冷却することで空間率2〜45%、空間径0.01〜1μのポリ乳酸などの生分解性ポリマー発泡シートを成形した後に、延伸フィルムを成形する。また酸化チタンを配合することで白色の発色を更に大きくし、合成紙用途に用いることができる。 (もっと読む)


【発明の名称】袋
【課題】
ポリ乳酸などの生分解性ポリマーからなる延伸フィルムからなり、片面は透明で宛先及び内容物の情報を開封することなく供与でき、他面は隠蔽性がある郵便配送用に優れた包装袋を提供すること。
【解決手段】
酸化チタンを3から20質量%及びそれ以外の充填剤を5から40質量%の割合で配合されたポリ乳酸などの生分解性ポリマーからなるフィルム(I)と生分解性のポリマーからなる透明のフィルム(II)が重ね合わされ、端部が接合された、郵便配送用に適した袋。
なし (もっと読む)


【課題】
表明の平滑性が改良されており、積層セラミックコンデンサーなどのコンデンサー、離型フィルムなどの種々の用途に用いることができる多層フィルム。
【解決手段】
ポリエステルフィルム(A)の少なくとも片面に、エポキシ基含有化合物などの光カチオン重合性物質からなる硬化性組成物に活性エネルギー線を照射して硬化させてなる硬化樹脂層(B)、およびシリコーン樹脂層(C)がこの順に積層されてなる多層フィルムであって、厚さ1〜300μmのポリエステルフィルム(A)、厚さ0.1〜5μmの硬化樹脂層(B)および厚さ0.01〜5μmのシリコーン樹脂層(C)からなる多層フィルム。
なし (もっと読む)


【課題】優れた防汚性能と可撓性のある防汚材料によって、種々の曲面の被着体にも密着するセルフクリーニングシートやフィルムを提供する。
【解決手段】一般式(1)CH=C(−G)−C(=O)−N(−J)−Q (1)(式中、Gは水素原子またはメチル基を表し、J及びQは独立して、水素原子、メチル基、−CHOH、−CHCHOH、−CHCHCHOH、または-CHCH(OH)CHOHを表す。但し、JとQの組み合わせが同時に、水素原子と水素原子、水素原子とメチル基、メチル基とメチル基となる場合を除く。)で表される化合物(I)、分子内に少なくとも1個の水酸基と2個の(メタ)アクリロイロオキシ基を有する化合物(II)、およびジ(メタ)アクリレート化合物(III)を含む組成物を共重合して得られる共重合体からなる共重合体およびその防汚材料の用途。 (もっと読む)


【課題】
適度な粘着強度を得られ、剥離安定性に優れ、経時変化がなく好適な粘着性を維持し、使用後の被着体表面に糊残りの発生のない、粘着性能のばらつきの少ない優れた粘着フィルムを提供する
【解決手段】
非晶性オレフィン共重合体(a);20〜80質量部、結晶性オレフィン系重合体(b);3〜30質量部および結晶性オレフィンブロックを有するブロック共重合体(c);10〜50質量部〔(a)(b)および(c)の合計で100質量部とする〕からなる粘着層を有することを特徴とする粘着フィルム。
なし (もっと読む)


141 - 150 / 177