説明

日工株式会社により出願された特許

101 - 110 / 177


【課題】 装置構成を簡易なものとして低廉化を図ると共に、効率よく骨材を再生処理して回収することの可能な骨材再生処理装置を提供する。
【解決手段】 コンクリート廃材片が供給される処理槽2を備え、この処理槽2内の中心部には駆動軸3を回転自在に立設すると共に、駆動軸3の周囲には略円筒状の内胴部5を備える。また、駆動軸3には処理槽2の内周壁2aと内胴部5の外周壁5aとに沿って回転し、かつその回転方向に対して後方に向かうほど処理槽2の内周壁2aとの間隔が漸次狭まるように構成した羽根体6をアーム7を介して固着し、この羽根体6と処理槽2の内周壁2aとで形成される狭窄部8にてコンクリート廃材片を擦り揉み処理して骨材を回収するようにした。 (もっと読む)


【課題】 火災等の危険がないと共に、シール材や防水材の品質も確保でき、かつ装置の車両への積み降ろしも容易とした舗装用シール材及び防水材の溶解装置を提供する。
【解決手段】 上部に被溶解物投入用の開閉蓋4を、下部に被溶解物の取り出し管6を配した溶解槽3を機台2上に設置する。該溶解槽3の側面及び底面には電気ヒータ7を配設すると共に、溶解槽3内の被溶解物を撹拌する撹拌機10を配設する。また、電気ヒータ7と撹拌機10の駆動を制御する制御盤9を前記機台2上の溶解槽3側部に設置して溶解装置1を一体化に構成し、車両への積み降ろしも容易とする。この溶解装置1を車両に搭載して舗装現場まで搬送し、例えばシール材を電気ヒータ7にて所定温度まで加熱した後、アスファルト舗装のひびわれ部に注入充填して舗装面を補修する。 (もっと読む)


【課題】 簡易で低廉な装置構成ながらも良好な作業環境を維持できると共に、計量時に生じる余剰分の粉粒体を手軽にかつ効率よく再利用することのできる定量升を提供する。
【解決手段】 各種粉粒体を貯留する貯留ホッパ5下端部の粉粒体供給シュート6周縁部と、その下位に配設した上部側を先細り構造としたケーシング本体2上端の粉粒体投入口3周縁部とを可撓性部材から成るカバー体8で連結すると共に、このカバー体8には伸張・弛緩手段12を備える。そして、粉粒体計量時には、カバー体8を弛緩させた状態で定量升1内にやや過剰量の粉粒体を供給してオーバーフローさせるように充填して容積計量する一方、オーバーフロー分の粉粒体は粉粒体投入口3周囲のカバー体8にて捕集して貯留し、次回の粉粒体計量前にカバー体8を伸張させてカバー体8に貯留した粉粒体を定量升1内に投入させる。 (もっと読む)


【課題】 車両より直にアスファルト合材の投入を可能として投入装置を不要とし、装置コストが低廉で、設置や移設が容易な簡易型のアスファルト合材の貯蔵サイロを提供する。
【解決手段】 容器本体2の上側部を架台5上に起立及び横倒可能とした支持体6にて支持し、支持体6の上端部にシリンダー9のピストンロッド10の先端部を軸着する一方、シリンダー9の下端部を架台5に軸着した第一のリンク材12に軸着すると共に、第一のリンク材12の先端部に第二のリンク材15の一端部を軸着する一方、第二のリンク材15の他端部を支持体6の上端部に軸着するリンク機構を構成する。そして、シリンダー9を伸張させるとリンク機構を利用して容器本体2を起立姿勢としてアスファルト合材を車両に払い出し可能とする一方、シリンダー9を縮小させると容器本体2を地上面に横倒姿勢として車両より直にアスファルト合材を受け入れできるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 搬送物の計量機能を備えたコンベヤ装置において、装置構成をごくシンプルなものとし、かつ既存のコンベヤ装置を極力流用可能として、装置コストを低廉に抑えることのできるコンベヤ装置を提供する。
【解決手段】 既存のコンベヤ装置1の本体フレーム3の先端上部に、ヘッドプーリ4を備えかつ所定長さに構成したヘッドプーリユニット5の先端上部を、軸体9を介して上下方向へ回動自在に軸着する。また、この軸体9を支点として本体フレーム3に対してヘッドプーリユニット5の荷重が作用する作用点であるヘッドプーリユニット5の両側下端部にはそれぞれビーム型のロードセル10を備える。そして、搬送物がヘッドプーリユニット5上に搬送されたときのヘッドプーリユニット5の荷重の作用によって生じるロードセル10の歪み量と、搬送物の搬送速度とに基づいて搬送物の重量値を演算して求めるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 装置構成をごくシンプルなものとして、装置コストを比較的低廉に抑えると共に、短時間でかつ容易に取り付けることの可能なベルトコンベヤのコンベヤスケールを提供する。
【解決手段】 ベルトコンベヤ1を構成する本体フレーム2の横断方向に横架材8を掛け渡し、この横架材8の両端部にはそれぞれビーム型のロードセル9の基端部を固着する一方、このロードセル9の先端部には無端ベルト3支持用のキャリヤローラ4′のキャリヤスタンド5′を固定して立設させ、コンベヤスケール7を構成する。このように、コンベヤスケール7を極めてシンプルに構成することができ、これによって装置コストを比較的低廉に抑えられると共に、ベルトコンベヤ1に対して短時間でかつ容易に取り付けることができ、作業コストの低廉化も期待することができる。 (もっと読む)


【課題】 プラントの運転スケジュールに応じてアスファルト配管の温度制御を効率良く行って省エネを図る。
【解決手段】 配管加熱制御装置2の配管温度登録部16に予めプラント運転時の配管設定温度、待機時配管設定温度、運転開始前の予熱時配管設定温度を登録しておく。また、運転スケジュールの各種形態を考慮して一日の運転、予熱、待機の時刻範囲を加熱パターンとして数種類設定しておき、この加熱パターンとカレンダーとを関連づけたデータをカレンダー・加熱パターン登録部15に登録しておく。そして、カレンダータイマー17の出力する年月日と時刻に基づいてカレンダー・加熱パターン登録部15と配管温度登録部16とからその日のその時刻の配管設定温度を求めて配管温度調節器3に付与し、ヒータ4のON・OFF制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 比較的簡易で安価な装置構成ながらも、アスベストの飛散を確実に防止しつつ良好に減容処理可能なアスベスト含有建材の減容処理装置を提供する。
【解決手段】 アスベスト含有建材Aを送り出すスクリューコンベヤ2を送り出し先側が高位置となるように傾斜配置し、このスクリューコンベヤ2基端の投入部にはアスベスト含有建材Aをスクリューコンベヤ2内に送り込むスクリューコンベヤ6を備える一方、スクリューコンベヤ2先端の排出部には先端に向けて徐々に内径が小径となるように形成した減容用の絞り部11を接続すると共に、各スクリューコンベヤ2、6の内部には防塵用に水Lを貯留する。 (もっと読む)


【課題】 H型建枠を使用した枠組足場に取り付けて作業安全性を高める足場用幅木を提供する。
【解決手段】 幅木本体2の両端側面2aの下端部に足場板Bの係止クランプBaへ上方より差し込んで係止させる略逆U字形状の係止金具3を軸着する。また、幅木本体の両端の上端部にはH型建枠に取り付けた筋交いCを挟持する一対の挟持体7、7’を有する挟持金具4を備える。そして、幅木1の係止金具3を足場板Bの係止クランプBaへ上方より差し込んだ後、挟持金具4の挟持体7、7’を起立状態としてH型建枠Aに取り付けた筋交いCを挟持することで幅木本体2を固定する。 (もっと読む)


【課題】小規模な建築現場や工事現場等での使用に適し、かつ各混合材料の正確な計量が可能で高品質な混合物の安定した製造が可能な可搬式ミキサーを提供する。
【解決手段】下端部に複数のキャスター11を有する走行自在の台車3を備え、この台車3上には各種混合材料を撹拌・混合するミキサー2を計量用のロードセル12を介して搭載すると共に、このロードセル12にて計量されたミキサー2内の混合材料の計量値を表示する表示器13を備えて可搬式ミキサー1を構成する。 (もっと読む)


101 - 110 / 177