日清オイリオグループ株式会社により出願された特許
31 - 40 / 251
被覆用油脂
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189
大豆酵素製剤の製造方法
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189
ルウ用油脂及びそれを用いたルウ
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189
大豆粉末の製造方法
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189
食用クリーム
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189
インスリン分泌促進用油脂組成物
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189
加熱調理用油脂組成物およびその製造方法、ならびに加熱調理用油脂組成物用の酸価上昇抑制剤
【課題】大量の加熱調理における油脂組成物の酸価の上昇を長期間にわたって低減できる加熱調理用油脂組成物およびその製造方法、ならびに加熱調理用油脂組成物用の酸価上昇抑制剤を提供することにある。
【解決手段】油脂に、ポリグリセリン脂肪酸エステルを0.01〜2質量%含み、前記ポリグリセリン脂肪酸エステルを構成するポリグリセリンの平均重合度が12〜40であり、水酸基価が180以下であることを特徴とする。
(もっと読む)
回転式充填装置とその充填及び洗浄方法
Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189
加熱調理用油脂組成物およびその製造方法
【課題】大量の加熱調理における油脂組成物の酸価の上昇を長期間にわたって低減しつつ、さらに品質劣化をより有効に低減させた加熱調理用油脂組成物および、その製造方法を提供する。
【解決手段】油脂に、構成脂肪酸中の炭素数16〜18の不飽和脂肪酸の割合が75〜95質量%、けん化価が100〜160および水酸基価が120〜180であるポリグリセリン脂肪酸エステル(A)を油脂に対して0.01〜2質量%含み、更に構成脂肪酸中の炭素数16〜18の不飽和脂肪酸の割合が51〜90質量%、けん化価が160〜220および水酸基価が5〜100であるポリグリセリン脂肪酸エステル(B)を油脂に対して0.001〜0.5質量%含むことを特徴とする。
(もっと読む)
デンプン含有食品用品質改良剤及び品質改良されたデンプン含有食品
【課題】デンプン含有食品を適度な硬さでゲル化し、かつ素材の良好な風味を害することのないデンプン含有食品用品質改良剤及び品質改良されたデンプン含有食品を提供する。
【解決手段】本発明のデンプン含有食品用品質改良剤は、アミラーゼ、カラギーナン及び乳酸カルシウム、又はアミラーゼ、キサンタンガム及びローカストビーンガムを含有し、前記アミラーゼの含有量が100〜600U/g、前記カラギーナンの含有量が20〜70質量%、前記乳酸カルシウムの含有量が1〜25質量%、前記キサンタンガムの含有量が15〜40質量%、前記ローカストビーンガムの含有量が8〜25質量%である。
(もっと読む)
31 - 40 / 251
[ Back to top ]