説明

NECインフロンティア株式会社により出願された特許

181 - 190 / 1,047


【課題】通話中に通話相手に録音内容を聞かせるような場合にマイクからの不要な音声入力等を通知相手に聞かせることのない通話録音システム及びその制御方法を提供する。
【解決手段】ボタン電話機1に録音装置(PC)3とのインターフェース機能を有する通話録音用アダプタ2を接続し、通話録音用アダプタ2に録音装置3を接続して録音を行う場合において、通話録音用アダプタ2は、録音装置3からの送出音の有無を検出する音声検出部21を有し、音声検出部21により送出音が検出された時にはボタン電話機1の集音マイク14をオフし、送出音が検出されなかった時には集音マイク14をオンするように制御する。 (もっと読む)


【課題】加入者線交換機から加入者回路を抜き取ることなく、簡易的に過電圧保護素子の短絡故障を検出する。
【解決手段】本発明の過電圧保護素子の故障検知回路は、加入者回線に接続された過電圧保護素子と、過電圧保護素子とグランドの間に挿入された検知用抵抗と、過電圧保護素子と検知用抵抗の接続点で生じる検知電位が入力されるコンパレータとを備えた過電圧保護素子の故障検知回路であって、コンパレータが、検知電位と予め設定された基準電位とを比較する電位比較手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転送先として設定した電話番号からの着呼信を、転送元以外の他の内線電話機に着信させることが可能な電話交換システムを提供する。
【解決手段】転送元として設定された内線電話機の電話番号と転送先として設定された携帯電話機等の電話番号とが格納されたテーブル103を具備する。呼制御部106は外線着信時にテーブル103を参照し、転送先として設定された電話番号から転送元として設定された内線電話機への着信呼を、転送元の内線電話機に着信させずに、他の内線電話機に転送着信させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】ネジ締め作業者に注意力の維持を求めなくても、ドライバビットの軸とネジ締め面の法線とのなす角度が一定値以内であるときだけにモータの回転を可能にする。
【解決手段】 重力方向に関するドライバビット12の軸の角度を検知する3軸加速度センサを内蔵し、傾き検出モードで、ネジ締め面2の法線とドライバビットの軸が同一となったときに、該3軸加速度センサで検出した該軸の角度をネジ締め角度として記憶手段に記憶し、通常動作モードで、該記憶手段に記憶した該ネジ締め角度と該3軸加速度センサで検出した該軸の角度との差が所定角度以内であるときだけに、該ドライバビット駆動用のモータの回転を可能にする。 (もっと読む)


【課題】使用中状態にある外線の外線捕捉キーを誤って押下した場合でも、再度操作することなく、空き状態の外線を捕捉する。
【解決手段】主装置10で、外線10Lごとに、当該外線10Lの捕捉および開放に応じて、当該外線10Lの使用状況として使用中状態および空き状態をそれぞれ記憶する外線使用状況テーブル14Aを設け、呼制御部15により、ボタン電話機20での外線捕捉キー23の押下に応じて、外線使用状況テーブル14Aを参照して当該外線捕捉キー23と対応する外線10Lの使用状況を確認し、当該使用状況が空き状態を示す場合には当該外線10Lを捕捉し、当該使用状況が使用中状態を示す場合には、外線使用状況テーブル14Aを参照して他の空き状態の外線10Lを選択して捕捉する。 (もっと読む)


【課題】従業員の不正行為をリアルタイムで容易に検知する。
【解決手段】販売管理システムは、販売に関連するデータである販売データの処理のうち、不正な利用が想定される監視対象処理を示す情報を予め保持しておき、操作者の操作に従って、販売データの処理を実行し、該実行した処理が該監視対象処理に該当すれば、該監視対象処理が発生したことを不正監視装置に通知する販売データ処理装置と、前記販売データ処理装置から前記監視対象操作の発生が通知されると警報を出力する不正監視装置と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ミラーリング構築された記憶装置の故障率を改善する技術を提供する。
【解決手段】駆動部を有する複数の記憶装置を制御する制御装置は、前記記憶装置へのデータの書き込みを指示する書込命令を受信した場合、全ての該記憶装置に前記駆動部を駆動させる駆動信号を送信して該データを全ての該記憶装置に書き込み、書き込まれた該データの読み出しを指示する読出命令を受信した場合、複数の前記記憶装置のうち、いずれか1つの記憶装置にのみ該駆動信号を送信して該記憶装置から該データを読み出す読書手段と、前記読書手段による前記データの書き込み又は該データの読み出しが終了してから所定時間が経過したとき、前記駆動部を停止させる停止信号を全ての前記記憶装置に送信する停止手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ICタグに重量情報を書き込む装置を用いることなく、重量に応じて価格が変動する商品を自動精算する。
【解決手段】食器60に取り付けられ、固有IDが読み取り可能に書き込まれたICタグ50と、商品70の重量を計測する重量測定器20と、商品70の単位重量当たりの価格と、その商品70に取り付けられたICタグ50に書き込まれた固有IDと、重量測定器20にて計測された商品70の重量とを対応づけてデータベース31に登録する管理サーバ30と、ICタグ50から固有IDを読み取るICタグ読取り装置10bと、ICタグ読取り装置10bにて読み取られた固有IDに対応づけてデータベース31に登録された商品70の単位重量当たりの価格と商品70の重量とに基づいて算出された価格で精算を行うPOSレジスター40とを有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの状態に左右されることなく良好な音声品質でボイスメールを録音及び再生する。
【解決手段】ボイスメールファイルを送信又は受信するための端末が、外部より音声を受け付ける。受け付けた音声を符号化し、音声ファイルとする。音声ファイルをボイスメールサーバに送信する。前記ボイスメールサーバから他の端末が送信した音声ファイルを取得する。取得した音声ファイルを復号化する。復号化後の音声を出力する。前記外部からの音声の受付は、他の端末に対し通話を試みたが当該他の端末からの返答がボイスメールの転送要求であったことを契機に開始される。 (もっと読む)


【課題】主局−従局間に赤外線通信区間や中継局があろうとも、主局−従局間でRS232C制御信号を直接監視、制御でき、主局−従局間でEND−to−ENDの通信制御手順を導入でき、信頼性の高い通信システムを構築できる通信システムを提供する。
【解決手段】通信システムは、主局及び従局間の光通信区間を含むRS232C通信経路に沿って通信を行うものであって、光通信区間でRS232C通信の通信データビット列に制御信号ビット列を付加することによって、主局及び従局間でRS232C通信の制御信号を伝える。 (もっと読む)


181 - 190 / 1,047