説明

NECインフロンティア株式会社により出願された特許

21 - 30 / 1,047


【課題】予め上位装置に制御装置用のプログラムを用意しておく必要がなく、且つ、各制御装置のプログラムのバージョンを同一のものとする。
【解決手段】自身が保有するプログラムによって動作している複数の制御装置のそれぞれと接続された上位装置が、第1の前記制御装置から、前記自身が保有するプログラムを元にして生成したプログラム更新のためのファイルである配信用ファイルを取得する。前記配信用ファイル取得手段により前記配信用ファイルを取得した場合に、前記第1の制御装置とは異なる制御装置である第2の制御装置に対してプログラム更新の指示を送信する。前記第2の制御装置からの配信要求に応じて前記配信用ファイル取得手段により取得した前記配信用ファイルを、前記第2の制御装置に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】電話交換装置において使用する端末機器が変更になる場合に、設定変更作業を効率的に実現する。
【解決手段】電話交換装置と端末機器とのマトリックススイッチモジュールによる接続管理方法であって、前記マトリックスモジュールは、前記電話交換装置の各実装ポートと接続される複数の第1の接続ポートと、前記複数の端末機器と接続される複数の第2の接続ポートと、前記複数の第1の接続ポートと前記複数の第2の接続ポートとを接続するマトリックススイッチと、マトリックススイッチを制御するマトリックススイッチ管理部とを含み、1の端末機器が接続されていた前記第2の接続ポートから、前記1の端末機器を、別の前記第2の接続ポートに接続変更されたのを検出し、前記1の端末機器の設置場所が変わった場合にも、前記1の端末機器は、前記電話交換装置の同じ識別番号の実装ポートに接続されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】サスペンド状態における消費電力を低減させると共に、レジューム所要時間を短縮させる。
【解決手段】アクセスポイントに無線接続することが可能な無線機器における無線接続方法であって、第1の所定の入力があった後に、所定の条件が満たされているか否かを繰り返して調べ、各繰り返し毎に所定の条件が満たされた場合には、無線機器に含まれる無線デバイスがパワーセーブ拡張モードに入り、所定の条件とは、無線機器がアクセスポイントと接続されていなかったが、アクセスポイントに再接続するための再接続処理を行なうことにより、無線機器がアクセスポイントと接続されるようになったこと、又は、再接続処理を行なわなくても無線機器がアクセスポイントと接続されていることである。 (もっと読む)


【課題】特定の端末に設定されたマナーモードの切替えを遠隔で行える端末を特定することが可能な端末管理装置、遠隔制御システムおよび遠隔制御方法を提供する。
【解決手段】管理サーバは、第1の端末とマナーモードに設定される第2の端末とが互いに対応付けられた端末対応データを記憶する電話番号記憶部と、端末からマナーモードの解除を要求する旨の要求情報を受信する電話制御部と、電話制御部が第1の端末からの要求情報を受信すると、端末対応データに対応付けられた第2の端末宛てに要求情報を送信する処理部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】プリンタにおける連続用紙のレシートガイド機構の構造の簡素化と操作の便宜化を図ろうとすること。
【解決手段】レシートを搬送するための搬送通路を有するハウジング2と、搬送通路2aに対向して配置されるレシートガイド6とを備え、レシートガイド6は、レシートを搬送する方向におけるレシートガイド6の下流側の端部が搬送通路2aから遠ざかる方向に移動可能であるように、ハウジング2に固定された軸に回転可能に取り付けられているレシートガイド機構。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置用制御装置を構成する構成部品を簡単に取り付け、或いは取り外しを簡単に行うことができ、保守等が容易な情報処理装置用制御装置を提供する。
【解決手段】シャーシ102に搭載される構成要素のうち、少なくとも情報格納用記憶部としてのHDD部をネジ無しでシャーシに取り付け、HDD部150は、HDD本体1501と、HDD本体をガイドするガイド部1503とによって構成されている。ガイド部は、2本のガイドバー152と、連結部とによって構成されている。2本のガイドバーの先端部1521は、互いに離隔し外側面には、支持プレートに設けられた孔に係合して固定するための係合爪1523が設けられている。支持プレートに設けられた孔と前記係合爪との係合により、シャーシに固定される。ツマミを同時に内側に押すことによって支持プレートに設けられた孔と係合爪との係合を解除して取り出す。 (もっと読む)


【課題】紙詰まりが生じても、直ちに検知装置を動作させずに、若干の紙詰まりを許容し、紙詰まりが所定量を超過したときに検知装置を動作させ、プリンタのカバー付き排出口構造が簡素で、しかも、用紙の先端から後端までの長さが短い、プリンタにおける紙詰まりを防止するカバー付き排出口構造を提供する。
【解決手段】排出口2aから排出されているレシート用紙17の先端が障害物(顧客の手指や商品)18に突き当たって、紙詰まりが生じると、初期では図示されるように、レシート用紙が溜部10において湾曲してカバー11に当接する。更に、レシート用紙の紙詰まりが進むと、レシート用紙の腰によりカバーを押し上げて軸12を中心として左回転させる。 (もっと読む)


【課題】子供の悪戯等による不正操作を防止できるだけではなく、店舗側および顧客にとっての使い勝手に優れたセルフオーダ端末を提供する。
【解決手段】オーダ操作を一時的に禁止することができるように構成されている。タッチパネルディスプレイ201と、オーダ操作が禁止のときに、オーダ操作の禁止を解除する操作ロック解除ボタンとを備えている。操作ロック解除ボタンが押下されると、タッチパネルディスプレイ201によって質問を表示すると共に、質問の解答をタッチ入力によって受付ける。その質問に正解したときのみ、オーダ操作の禁止を解除するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数のアプリケーションを総合的且つ簡素にインストールする。
【解決手段】 アプリケーション毎のタイプ等を記載したアプリケーション・リストを生成し、それを基に、インストール・プログラム全体についての所定の項目を記載し、各インストール・プログラム毎に、所定の項目を記載したコンフィギュレーション・ファイルを生成し、レジストリに共通項目を設定し、その属性としてインストール・アプリケーション等を設定し、共通項目の配下にアプリケーション毎の項目を設定し、アプリケーション毎の項目の属性としてプログラム・インストール・フォルダ等を設定し、インストール・アプリケーション数をレジストリのインストール・アプリケーション数にコンピュータにより設定し、IPアドレスの値をレジストリのIPアドレスに設定し、選択されたアプリケーションをインストールする。 (もっと読む)


【課題】通信の優先順位を簡単に決定することができる無線基地局を提供する。
【解決手段】本発明の一形態に係る無線基地局1は、コミュニケーションソフトウェアを用いてパケットを暗号化してデータを送受信する無線LANシステムに用いられる無線基地局であって、無線端末(無線LAN端末2)とネゴシエーションする際に、無線端末から受信したデータに基づいて通信種別を取得する端末通信データ取得手段11と、取得した通信種別に基づいて、通信相手側と送受信を希望する通信種別がコミュニケーションソフトウェアを用いた音声通信又は動画通信か否かを判定し、通信相手側とのコミュニケーションソフトウェアを用いた音声通信又は動画通信の送受信を他の通信に対して優先する端末通信データ制御手段12と、を備える。 (もっと読む)


21 - 30 / 1,047