説明

NECインフロンティア株式会社により出願された特許

981 - 990 / 1,047


【課題】 通信の混雑に合わせた効率的な通信を行うことが可能な無線基地局及び無線端末装置を提供する。
【解決手段】 受信データがTCPデータであるかを検出するTCP検出部102、受信データがTCPデータであった時にTCPデータのACKを生成し、生成したACKを代理で送信するTCP ACK生成部103、TCPデータをバッファするTCPバッファ部105、TCPバッファ部105の空き容量に応じてTCP ACKのウインドウサイズを変更する手段、TCPバッファ部105の空き容量が所定量以下となった時にTCP ACK生成部103で生成された代理ACKの送信タイミングを遅延させる手段とを具備する。これにより、無線基地局と無線端末装置間の通信の効率化及び高速化を実現できると共に、無線ネットワークの混雑に合わせた効率的な通信を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 生産効率が向上された物品製造システムを実現する。
【解決手段】 複数の作業台のそれぞれを示す製造用IDと物品IDとに対応して作業を行なうためのデータを格納し、物品IDとともに製造用IDが入力されるとこれらに対応して格納されているデータを返送する生産制御部を、具備し、複数の作業台は、RFIDに格納されている物品IDを読み取るための読取器と、製造用IDを格納するID記憶部と、データに応じた出力動作を実行する出力部と、読取器により読み取られた物品IDが入力されると記憶部に格納されている製造用IDを読み出して物品IDとともに前記生産制御部へ送出し、その後、生産制御部より送られてきたデータによる出力動作を出力部に実行させる作業台制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ビデオ通話の一時停止機能を実現する。通信相手に所定の画像を送る。
【解決手段】 電話装置として、ビデオ制御部4、ユーザインターフェイス制御部5、音声制御部6、メモリ7を備える。ビデオ制御部4は、ビデオデータを一時に記憶するカメラデータ入力/送信バッファ42と、ビデオデータをフレーム単位で、データ入力/送信バッファ42に取り込み、ネットワークインターフェイス10から通話相手に送出するビデオデータ送信部41と、ビデオデータを一時に記憶するビデオデータ受信/表示バッファ44と、通話相手からのビデオデータをネットワークインターフェイス10からビデオデータ受信/表示バッファ44に取り込み、ディスプレイ2に表示するビデオデータ受信/表示部43と、メモリ7に記憶されるデータを読み出すデータ読み出し部45とを有する。 (もっと読む)


【課題】システムデータを格納するための専用の構成部材を設けることなく、効率的にデータ格納を行なうことができるシステムデータの格納装置及び格納方法を提供する。
【解決手段】スピーカ11とマイクロホン12を含んで通報装置10が構成される。汎用装置17は、スピーカ18とマイクロホン19を含んで構成され、携帯電話機としての多種多様な機能を実行するための表示器20とテンキー21を含んで構成される。通報装置10におけるシステムデータの登録は、汎用装置17のスピーカ18から発せられる音声bをマイクロホン12で受けることによってデータ登録とこれに関連する制御がなされ、同時的に通報装置10のスピーカ11から発せられる音声aをマイクロホン19で受けることによってデータ登録とこれに関連する制御を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】工場等での個数管理の工程に適したRFID一括読取装置を提供する。
【解決手段】本発明のRFID一括読取装置は、物品を示すデータが格納された複数のRFID103を一括して収容する保持具601と、保持具601に収容された複数のRFID103のデータを受信するアンテナ602と、アンテナ602にて受信されたデータを検出してRFID103の数が所定数であるかどうかを確認し、所定数以外の場合に警報を発する警報装置603とを有している。 (もっと読む)


【課題】容易に指を所定の位置に導くことができ、かつ親指の指紋の採取が容易な指紋読み取り装置と指紋読み取り方法を提供する。
【解決手段】指紋読み取り装置10の指紋センサユニット20は、指紋読み取り装置の本体と回転軸で係合して回転が可能な円筒形の筐体と、筐体の円筒面に設けられていて、位置決めされた指の指紋を採取する指紋センサ21と、筐体の指紋センサ21に接触する指の付け根側に設けられていて、指の第1関節と接触させることによって指の前後方向の位置決めが行なわれる位置決めガイドバー22と、位置決めガイドバー22を接触する指の方向に付勢するばねと、筐体の内部の指紋センサ21の反対側に設けられて、指紋センサ21が上向きとなるように筐体を回転させる錘とを有する。 (もっと読む)


【課題】集合住宅、ビルにおいてインターネットアクセスを共有する場合に、余った通信帯域を他の部屋に割り振ると同時に、使用した通信帯域によって各部屋の通信料金を設定するインターネット接続システムを提供する。
【解決手段】予め定めた複数区域の各区域から端末によりインターネットアクセスを共有するインターネット接続システムで、通信している端末が属する区域を識別し、各区域毎の使用実績通信帯域に基づいて通信料金を算出する。また、各区域毎の使用通信帯域を識別し、通信帯域が余っている区域から不足している区域へ通信帯域を動的に割り振る。 (もっと読む)


【課題】 バーコードハンドスキャナの電池を無駄に消耗させたり、コストアップを生じさせたりすることなく、自動的に電源を切断する。
【解決手段】 バーコードハンドスキャナ101の電源を切断する場合、バーコードハンドスキャナ101のバーコード読み取り部202から、予め決められた電源切断用バーコード401を読み取ることによって、バーコードハンドスキャナ101の電源を自動的に切断する。 (もっと読む)


【課題】 指紋の部分画像の構成処理において、画像連結位置の座標の誤差が蓄積することにより全体画像に歪みが生じる。
【解決手段】 スイープ型指紋センサが読み取った最新部分画像を既得部分画像に対し変位させつつ各変位位置での差分量を求め、求めた値を用いた補間演算により、最新部分画像のスライド方向の移動量を示す第1のベクトル成分と、スライド方向の直交方向の移動量を示す第2のベクトル成分の第1及び第2の各候補とを画素ピッチより高い分解能を持つ値で算出する。そして、第1及び第2の両候補に対し第1のベクトル成分に基づく加重平均演算を行うことにより第2のベクトル成分を決定し、第1及び第2の両ベクトル成分から成る移動量ベクトルに基づき最新部分画像を既得部分画像に連結するように配置する。 (もっと読む)


【課題】スーパーやコンビニエンスストア等の店舗でアレルギー成分等を含む特定商品を誤って購入することを避けるデータ処理方法および装置を提供する。
【解決手段】店舗の顧客に予め購入を避けるべき個人特有情報をICカードに入力して会員登録する。登録会員である顧客が店舗に出かけて、欲しい商品を選択してレジカウンタへ運ぶと、ICカードリーダー11で個人特有情報を、バーコードリーダー12で商品情報を、更に選択された商品の詳細商品情報を商品情報データベース13から読み込み、POS装置14で商品および個人特有情報を比較して商品情報表示機15に表示すると共に必要に応じて音声情報再生部17から音声によるアナウンスを行い、購入確認入力機16で購入するか否かの最終判断を可能にする。 (もっと読む)


981 - 990 / 1,047