説明

日特エンジニアリング株式会社により出願された特許

81 - 90 / 106


【課題】導線と電極との接合状態が安定したチップコイルの製造装置及び製造方法を提供すること。
【解決手段】両端部に鍔部3を有するコア1の巻胴部2に導線4が巻線されたチップコイルの製造装置100であって、導線を繰出すノズル6と、ノズル6を支持すると共にコア1の軸を中心に旋回させることによって導線4をコア1に巻回す導線巻回機構30と、導線4を所定長さ潰し平角状とする導線潰し機構31と、導線4の平角状部7、8を鍔部3aに形成された電極5a、5bに加熱押圧し、平角状部7、8と電極5a、5bとを接合するリード線接合機構12とを備える。 (もっと読む)


【課題】生産性の高いアマチュア巻線方法及びアマチュア巻線装置を提供する。
【解決手段】アマチュア巻線装置10は、ワーク1を支持する対の支持機11と、各支持機11を巻線ステーションAと待機ステーションBの間で移動するインデックス機70と、支持機11に支持されたワーク1の位置と形状を検出するワーク検出器80と、ワーク1に巻線を施す巻線機30とを備え、巻線ステーションAにて巻線作業が行われている間に、待機ステーションBにてワーク1の搬入、搬出工程とワーク位置出し工程が並行して行われる。 (もっと読む)


【課題】複数のコイルが連結された連結コイルを巻線するにあたり、所望のコイル形状を得易く、かつ効率良く巻線を行うこと。
【解決手段】連結コイルを巻線するコイル巻線装置であって、軸中心に回転可能なスピンドル軸3と、ノズル5を支持すると共にスピンドル軸3の回転に伴ってスピンドル軸3を中心に旋回するフライヤ6と、線材1が巻線される複数の巻治具2と、複数の巻治具2をスピンドル軸3と同軸上でかつ対峙する位置に順番に送る巻治具送り機構8と、複数の巻治具2を個別にスピンドル軸3の軸方向に移動する巻治具移動機構60とを備える。 (もっと読む)


【課題】特性に優れるレーストラック形状のコアレスコイルを得ること。
【解決手段】レーストラック形状の巻治具1に線材2を巻線して得られるコアレスコイルの製造装置100において、軸中心に回転するスピンドル軸4と、巻治具1をスピンドル軸4の軸直角方向の断面がレーストラック形状となるようにスピンドル軸4の端部に支持する巻治具支持機構22、27と、巻治具1における直線部81に巻線された線材2の膨らみ部83を加熱しながら直線部81に対して押圧する線材修正機構7とを備える。 (もっと読む)


【課題】線材の捩れを解消する多極電機子の巻線方法及び巻線装置の実用化をはかる。
【解決手段】各ティース(巻芯)9が環状に並ぶコア8に対して複数本の線材5を束にして巻回するステータ(多極電機子)の巻線装置1において環状の、コア8をその中心軸回りに回動させるインデックス機構11と、架台2に対してインデックス機構11を旋回させるコア旋回機構30と、複数の線材5を繰り出すノズル3と、このノズル3を三次元方向に動かすノズル移動機構15とを備え、インデックス機構11とノズル移動機構15がノズル3を各ティース9の回りを移動させて各ティース9に線材5を巻回するとともに、コア旋回機構30がインデックス機構11と共にコア8を旋回させてティース9に巻回された線材5に生じる捩れを戻す構成とした。 (もっと読む)


【課題】安定した巻線を行うことができる巻線装置を提供すること。
【解決手段】線材を繰り出すノズル11と、ノズル11を支持するヘッド12と、ヘッド12を支持するヘッド支持軸13と、ヘッド支持軸13と同軸上に配置され、かつヘッド支持軸13に対して軸中心の回転は独立であると共に軸方向は連結されたトラバース軸14と、ヘッド支持軸13及びトラバース軸14のいずれか一方を軸中心に回動することによってその回動が他方の軸に伝達し、かつ他方の軸を軸中心に回動してもその回動が一方の軸には伝達しないように双方の軸を連結する軸連結機構15と、一方の軸を回動することによって一方の軸に同期して他方の軸を回動させヘッド12を軸中心に回動するヘッド回動機構16と、双方の軸を軸方向に移動することによってヘッド12を軸方向に移動するヘッド軸方向移動機構17と、他方の軸を回動することによって他方の軸を一方の軸に対して相対回動させノズル11を軸半径方向に移動するノズル移動機構18とを備える。 (もっと読む)


【課題】 線材の皮膜を容易に効率良く剥離することができる皮膜剥離装置、及びそれを用いた剥離方法を提供すること。
【解決手段】 線材1を支持する線材支持機構3と、切削具4を線材1の外側から中心に向かって移動させ皮膜35に対して切り込み36を加える切込付与機構5と、切削具4を線材1に対して線材長手方向に相対移動させるカッター相対移動機構6とを備え、切込付与機構5によって皮膜35の線材長手方向の所望の二箇所に対して切り込み36を加え、カッター相対移動機構6によって切削具4を一方の切り込み36から他方の切り込み36まで相対移動させ皮膜35を剥離する。 (もっと読む)


【課題】 複数の線材を巻芯に巻線する場合において、巻始め時における線材と巻芯との隙間の発生を防止すること。
【解決手段】 線材4が巻線される巻胴部8と巻胴部8の端部に設けられた鍔部9とを備える巻芯3に複数の線材4の整列巻きを開始するときに複数の線材4に対して行うフォーミング方法において、ノズル11から繰り出された線材4を折り曲げることによってノズル11から直線状に繰り出される直線部72と曲がり部71を介して直線部72と連続するリード部10とを線材4に形成し、ノズル11を動作させ線材4の直線部72を巻胴部8に鍔部9の内面9bに沿って配置すると共に線材4のリード部10を鍔部9に設けられた開口部9aに通すことによって線材4を鍔部9に係止させ、線材4のリード部10を保持する。 (もっと読む)


【課題】 巻き線部の形状精度を高めるエッジワイズコイル巻線方法及び装置を提供する。
【解決手段】 平角線9を折り曲げてエッジワイズコイル90U,90V,90Wを形成する巻線機構10を備えるエッジワイズコイル巻線装置1は、巻線機構10に対して平角線9を送る送り機構50を備え、巻線機構10に平角線9の折り曲げ内側端部を支持する支点ローラ11と、この支点ローラ11のまわりを回動して支点ローラ11に沿って平角線9を折り曲げるベンダ21と、支点ローラ11に沿って平角線9を圧縮するプレス機構30とを備え、ベンダ21が平角線9を支点ローラ11に押し付けながら旋回する際に支点ローラ11に沿って折り曲げられる平角線9をプレス機構30が圧縮する折り曲げ行程と、送り機構50が支点ローラ11に対して平角線9を送る送り工程とを繰り返してエッジワイズコイルを形成する。 (もっと読む)


【課題】 2本以上の線材を巻芯に並列に整列巻きする場合において、線材に送りをかけ下層と上層の線材が交差する面における巻芯外径方向への膨らみが大きくならない多層コイル、多層コイルの巻線方法、及び多層コイルの巻線装置を提供すること。
【解決手段】 n本線(nは2以上の整数)の線材を断面が多角形状の巻芯2に整列巻きする多層コイルであって、線材が巻芯2を一周する間に線材n本分の送りがかけられることによって、線材の送りがかけられる面では下層と上層の線材が交差する交差部5が形成され、送りがかけられる面のうちの少なくとも1面の端部には、n本線の線材のうち2本の線材が捻られ線材の配列が入れ替わる捻れ部6が形成される。 (もっと読む)


81 - 90 / 106