説明

日本カーリット株式会社により出願された特許

71 - 80 / 269


【課題】燃焼速度を緩やかにすると同時に噴出速度を上げることを可能とする。
【解決手段】内容器20と外容器22の2重容器構造を持つ収納容器に固形消火剤14を収納し、固形消火剤14の燃焼により消火用のエアロゾルを発生する。収納容器となる外容器22の開口フランジ部69には、容器開口部を密閉して固形消火剤14の燃焼で発生したエアロゾルによる圧力増加で破砕して容器開口部を開放する封止構造が設けられる。封止構造は開口フランジ部69に破砕用の切り込み溝を形成した難燃樹脂性の封止板70を固定して封止する。 (もっと読む)


【課題】電気伝導度および耐電圧が高く、かつ、広い温度範囲、特に低温において凝固や塩の析出がなく安定した液状を呈し、優れた電気的特性を発現でき、さらに長期信頼性に優れる電気二重層キャパシタ用電解液を提供する。
【解決手段】有機溶媒中に第4級アンモニウム塩を溶解した電解液であって、前記有機溶媒が下記一般式(1)


で表される鎖状スルホンを含有し、前記第4級アンモニウム塩が下記一般式(2)


である電気二重層キャパシタ用電解液。 (もっと読む)


【課題】高静電容量および低ESRを示す、より優れた電気特性と耐熱性とを有する固体電解コンデンサおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】
[1]ヘテロ原子含有環状置換基を有するチオフェン誘導体であって、ヘテロ原子含有環状置換基にアルキル置換基を有する化合物を重合させて得られる高分子を固体電解質として含むことを特徴とする、固体電解コンデンサ。
[2]誘電体酸化皮膜が形成された弁作用金属上に上記[1]に記載の高分子を形成する工程を有する固体電解コンデンサの製造方法。 (もっと読む)


【課題】質量吸光係数の大きいジイモニウム塩からなる近赤外線吸収色素と該色素を用いて作製した耐湿熱性に優れる近赤外線遮断フィルターを提供すること。
【解決手段】フルオロアルキル基が置換したホウ酸アニオン又はリン酸アニオンを用いたジイモニウム塩からなる近赤外線吸収色素及び該色素を用いた近赤外線遮断フィルターである。該色素を用いた近赤外線遮断フィルターは耐湿熱性に優れるため、長期にわたって近赤外線吸収能力が低下しないものである。 (もっと読む)


【課題】複数のコンデンサ素子を重ね合わせたコンデンサユニットおよびそれを有するデバイスを提供する。
【解決手段】複数のコンデンサ素子83a〜83cを積層したコンデンサユニット90を提供する。各々の素子83a〜83cは、弁作用を備えた板状の基体23と、基体23の第1の面23aに順次積層された誘電体酸化被膜、固体電解質層および電極層26aを含む第1の機能層31と、基体23の第2の面に順次積層された誘電体酸化被膜、固体電解質層および電極層を含む第2の機能層と、基体の第1の面23aの4隅39a〜39dに設けられた陽極部21とを有する。このコンデンサユニット90は、各々の素子83a〜83cの4隅39a〜39dが他の素子に対し上方に現れ、ボンディングしやすくなっている。 (もっと読む)


【課題】導電率に優れた導電性塗料及び剥離耐電圧に優れた粘着剤組成物を提供することを提供すること。
【解決手段】下記一般式(1)で表されることを特徴とするスピロアンモニウム化合物塩からなる導電性付与剤が含有した導電性塗料及び粘着剤組成物。該導電性付与剤を用いることで導電性に優れた導電性塗料と剥離耐電圧に優れた粘着剤組成物を得ることができる。該導電性塗料及び粘着剤は、導電性及び剥離耐電圧に優れているため、導電性フィルム等の帯電防止が要求される各種用途に使用することができる。
【化1】
(もっと読む)


【課題】製造工程がより簡便で、かつ、鯨体に命中したときには、導爆線へ確実に伝爆でき、一方、不命中時には、導爆線への伝爆が妨げられ、作業者が安全に回収することができる衝撃波利用捕鯨用銛先を提供する。
【解決手段】導爆線4の先端部と雷管7底部との間に硝酸アンモニウム系爆薬組成物6が具備された衝撃波利用捕鯨用銛先は鯨命中時には雷管7の起爆によって発生した衝撃波と、その衝撃波によって起爆した硝酸アンモニウム系爆薬の衝撃波との両方を導爆線4の起爆に利用でき確実に導爆線4に伝爆する。一方、鯨体不命中時には、海水流入孔15内から容器内に浸水し、硝酸アンモニウム系爆薬組成物6が溶解するため、事後的に雷管7が暴発した場合でも、導爆線4には伝爆せず、安全に回収することができる。 (もっと読む)


【課題】導電性が高く、耐熱性に優れた導電性高分子を製造するための導電性高分子製造用酸化剤を提供することであり、また、該導電性高分子を用いて製造された等価直列抵抗(ESR)と耐熱性に優れた固体電解コンデンサとその製造方法を提供すること。
【解決手段】下式一般式(1)、
【化1】


式中、Xq+は遷移金属カチオン、Rはハロゲン原子を示し、nは1〜3、mは2〜7、pは1〜3、qは2〜7の整数を示す。ただし、n×m=p×qを満たす。)
で示されるハロゲン原子が置換したベンゼンスルホン酸誘導体塩を含有する導電性高分子製造用酸化剤。また、該酸化剤を用いて作製した導電性高分子を固体電解質として用いた固体電解コンデンサ及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】静電容量が高く、低ESRであり、かつ、漏れ電流が小さくかつ高耐電圧を有する固体電解コンデンサ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】下記一般式〔1〕で示される化合物からなる群から選ばれる少なくとも1つ化合物の重合体を固体電解質として含む固体電解コンデンサ。特に、炭素数3〜5のアルキル基を有したものの重合体を固体電解質とする固体電解コンデンサは、漏れ電流が小さく、高耐電圧を示す。
【化1】
(もっと読む)


【課題】大容量の低ESLのコンデンサ素子を提供する。
【解決手段】弁作用を備えた板状の基体23と、基体23の第1の面23aに順次積層された誘電体酸化被膜24a、固体電解質層25aおよび電極層26aを含む第1の機能層31と、基体23の第2の面23bに順次積層された誘電体酸化被膜24b、固体電解質層25bおよび電極層26bを含む第2の機能層32と、基体23の第1の面23aの少なくとも1部が現れることにより形成された電極部21と、基体23を貫通する貫通孔27とを有するコンデンサ素子20を提供する。貫通孔27の内周面27aに、基体23に接する側から順次積層された誘電体酸化被膜24c、固体電解質層25cおよび貫通電極28を含む第3の機能層33が設けられており、貫通電極28が、第1の機能層31の電極層26aと、第2の機能層32の電極層26bを電気的に接続している。 (もっと読む)


71 - 80 / 269