説明

日本ゼニスパイプ株式会社により出願された特許

21 - 30 / 31


【課題】簡易な構造で地盤の液状化現象によるマンホールの浮き上がりを抑止するマンホールの浮上抑止構造の提供を目的とする。
【解決手段】コンクリート或いは有孔構造体などによって形成した重量構造体をマンホールの周囲に近接または接触させて配置して付設し一体化する。重量構造体はマンホールのカウンターウェイトや、間隙水の排水材、マンホールの補強・保護材として機能し、液状化現象によるマンホールの浮き上がりを防止する。 (もっと読む)


【課題】覆工管を一体化するための接合面の両端部での水密性を向上させることのできる覆工管の止水構造を提供する。
【解決手段】複数の推進管10を、先行の推進管10の後端部のカラー14内に後行の推進管12の前端部を差し込み、後行の推進管10前端部の弾性リング16を先行の推進管10のカラー14内壁面に密着させて軸方向に順次接続して地中管路の覆工を形成する覆工管の止水構造であって、覆工管本体12は、周方向に分割された複数の分割管体18の接合面同士を組み合わせて形成され、分割管体18は、接合面の軸方向にわたってその両端部がそれぞれ弾性リング16とカラー14に密着し得るようにシール材21を設けると共に、接合面の両端部にシール材の端部と弾性リング16またはカラー14とにまたがって止水材48を塗布して組合せ接合される。 (もっと読む)


【課題】 測定位置を特定しながら環境測定を効率的に行なうことができる環境測定浮遊体及び環境測定システムを提供する。
【解決手段】 浮遊体15の制御部は、投入されるマンホール管102を特定するための投入配管識別子データをメモリに記録した後、マンホール管102に投入される。浮遊体15は、下水道配管100の下水の流れにより移動しながら、3軸加速度センサで測定した加速度データと、温度センサなどで測定した環境測定データとを対応付けてメモリに記録する。下水道施設管理システム40は、回収した浮遊体15のメモリから取得したデータに基づいて浮遊体15の流路を特定し、この流路と、加速度データから算出される距離から、環境測定データに対応する位置を特定して、下水道環境データ記憶部43に記録する。 (もっと読む)


【課題】 分割式のコンクリート製管体において、簡易な構造で以って継手部に高いシール性を確保すること。
【解決手段】 コンクリート躯体の軸方向に沿った分割面で分割した複数の分割ピース10A,10Bと、各分割ピース10A,10Bの周長と異なる長さに分割した複数の分割シール材40a,40bとにより構成し、分割ピース10A,10Bの接合位置に対して分割シール材40a,40bの接合位置を周方向に変位させて複数の分割ピース10A,10Bを組立てる。 (もっと読む)


【課題】簡易な手法で雪崩防止機能を発揮できる雪崩防止装置及び雪崩防止方法を提供する。
【解決手段】積雪中に配置して雪崩を防止する技術であって、発熱する蓄熱体1と、積雪中に前記蓄熱体1を、地面に放置又は地面から隔離させ移動自由に配置するための支持手段2とにより構成した、雪崩防止装置を使用し、蓄熱体1により発生した熱が蓄熱体1の周囲を融雪して融雪部を形成することで、雪層3にシワを形成し、雪層3を乱す。 (もっと読む)


【課題】 失われた生態系を効率よく修復することができる水中植生工法を提供すること。
【解決手段】 ポット11内の生育基盤材12に水生植物13を植生することにより水生植物生育体1を構成し、この水生植物生育体1を、被修復水域Bの水中生態系を修復可能に、この被修復水域Bの水中に配置する。 (もっと読む)


【課題】 大型化に対応可能なコンクリート製管体を提供すること。
【解決手段】 少なくとも軸方向両側のうちのいずれか一方の開口端部に、所定の開口部12と連結可能な継手部11を有し、連結時に前記開口部12と前記継手部11との隙間を密封するシール材13を前記継手部11に取り付けたコンクリート製管体1であって、コンクリート製管体1の躯体を、軸方向に沿った接合面を有するように分割した複数の分割体10から構成し、前記シール材13の接合位置を、前記分割体10の接合面位置に対して周方向にずらして構成する。 (もっと読む)


【課題】 劣化を効率的に検知できる構造物、構造物劣化検知システム及び構造物劣化検知方法を提供する。
【解決手段】 劣化管理サーバ20のICタグ埋設位置データ記憶部22には、ICタグ埋設位置データが記憶されている。このICタグ埋設位置データは、ICタグ識別子、下水道配管識別子及び位置に関するデータを含む。そして、下水道配管100には、埋設タグを埋め込んでおく。下水道配管100が劣化して露出した埋設タグは、下水の流れに従って漂流回収設備30に漂着し、ICタグリーダ31で読み取られる。発信器32が、劣化通知をネットワークを介して劣化管理サーバ20に送信する。これにより、劣化した場所を特定することができる。 (もっと読む)


【課題】 大型構造物でありながら、運搬性や取り扱い性、組立て性に優れた銃弾の捕集装置を提供すること。
【解決手段】 射撃位置から発射した銃弾を捕集して回収する弾丸捕集装置であって、全体が断面箱形を呈するプレキャストコンクリート製の漏斗状物であり、漏斗状物を複数に分割して構成した。 (もっと読む)


【課題】 本発明はカルバートの製造と同時にインサート周着するゴム輪の取付構造を強化して抜け出しを防止するようにした新規のゴム輪を提供することを解決しようとする課題とするものである。
【解決手段】 本発明はコンクリートカルバート1の雄端外面または雌端内面に主部を表出するようにしてインサート周着するゴム輪2において、該ゴム輪2のコンクリート層内に喰い込むインサート周着基部を主部とほぼ同じ大きさまたは主部以上の大きさの部厚団塊形とし、該ゴム輪をコンクリートカルバート1間の嵌合間隙内に圧入する際に主部の外半のひだ部分の後倒圧によりインサート周着基部が前端から上動してコンクリート層内より抜け出すことを防止するようにしたことを特徴とするインサートゴム輪の抜け出し防止構造にある。 (もっと読む)


21 - 30 / 31