説明

日本化学産業株式会社により出願された特許

1 - 10 / 31


【課題】ホコリや虫を含む異物の屋内への侵入を防ぐと共に、雨水の屋内への浸入を防ぐことができる換気フードを提供する。
【解決手段】換気フードAは、屋内の空気と屋外の空気を換気するための換気フードであって、建物側から外部側に突出する筒状の吸気口1と、吸気口1の正面及び外周部を囲むように配される渦巻状通路2と、渦巻状通路と隣接されて配される排気口3と、渦巻状通路2には外気取入口4と、渦巻状通路2に侵入した異物を排出しうる排気口3に接続されて外気に開放される排出口5とを有して構成される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、室内の見切り材を仕上げるまでは大工職人の手間とし、その後のクロス張りはクロス張り職人の手間としてもクロス端部の仕上げが容易に出来る室内の見切り材を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 下地材2に固定される内装材3a,3b相互の継ぎ目4に配置されると共に、該下地材2側から内装材3a,3bよりも室内側に突出する第1の係合部5cを有する取付部材5と、内装材3a,3b相互の継ぎ目4を覆う覆い部6aと、該覆い部6aの内装材3a,3b側に設けられ第1の係合部5cに係止し得る第2の係合部6cと、該覆い部6aの両側で内装材3a,3b側に突出する可撓性の突出片6bとを有する構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、下地材を精度良く且つ容易に取り付けることができ、且つ該下地材の表面と構造体の表面に跨って設けられる壁面に不陸が生じない下地材取付部材を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 位置出し部材12の凸部5g1を取付部材11の凹部5h1に係合することで、位置出し部材12の位置出し部5cの裏面となる脚部5c2の先端部と、取付部材11の下地材取付部5bの表面との離間距離が下地材2の厚さに対応した距離に設定され、位置出し部材12の位置出し部5cを柱1の表面1bに当接した状態で取付部材11の構造体取付部5aを柱1の固定面1aに当接して固定し、該取付部材11の下地材取付部5bに下地材2の裏面2bを当接して固定することで、柱1に取り付ける下地材2の表面2aが該柱1の表面1bと略面一になるように設定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】防水性、防火性に優れ、納まりが容易で簡単に設置することができ、且つ製作が容易な換気部材を提供する。
【解決手段】換気部材Aは、軒先の野地板1の上面に当接する野地板当接部11と、野地板当接部と略平行に配され外装部材2の上端部が当接する外装材当接部12と、外部に開放する外部側通気口13aと、小屋裏5側に開放する小屋裏通気口14と、を備えたケース状部材10と、ケース状部材10内部に配され、風によって作動し外部側通気口13aから小屋裏通気口14への通気路4を塞ぐ開閉弁21と、熱によって膨張する不燃性体積膨張部材31を収容する収容部22と、ケース状部材10に形成された嵌合部16と嵌合する被嵌合部23と、を備えた開閉部材20と、を有し、開閉部材20は、嵌合部16と被嵌合部23とを嵌合することでケース状部材10に取り付けられ、野地板1に野地板当接部11とケース状部材10とで挟入して取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、防水性、耐火性に優れ、納まりが簡単で容易に設置することが出来る換気部材を提供する。
【解決手段】 軒先の野地板2の上面に当接する野地板上面当接片4aと、該野地板上面当接片4aに接続され、野地板2の小口面2aに対向する野地板小口面対向片4bと、該野地板2の下方に設けられる外壁9の外装材10の上面10aに当接する外装材当接片4cと、野地板小口面対向片4bと外装材当接片4cとの間で外気側に設けられ、野地板2と外装材当接片4cとの間に設けられる通気空間13と外気とを連通する外部通気口11と、小屋裏空間側に設けられ、通気空間13と該小屋裏空間とを連通する小屋裏通気口12とを有し、外部通気口11は、野地板小口面対向片4bと外装材当接片4cとが接続される角隅部に設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、設置部材にネジ止めすることなく、被取付体を直接設置部材に取り付けることが出来る被取付体の取付構造を提供することを目的としている。
【解決手段】 被取付体1の掛かり部1bを設置部材2の一面側に配置すると共に、被取付体1の凸部1aを設置部材2に設けられた隙間3に挿入し、帯体5を設置部材2の他面側に配置した状態で、ボルト部材4を被取付体1の凸部1aに設けられた貫通穴1a1と、帯体5の対面する部位に設けられた貫通穴5a,5bとに挿通すると共に、該ボルト部材4を固定板5dに設けられたネジ孔5d1に螺合締結することにより帯体5が変形して設置部材2に設けられた隙間3の幅方向に拡張され、被取付体1の掛かり部1bが設置部材2の一面側に当接すると共に、帯体5が設置部材2の他面側に当接して設置部材2を両面側から挟み込んで被取付体1が設置部材2に固定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、施工性が良く安価にできる軒天井材の支持金物、軒天井材の取付方法及び及び軒天井材の取付構造を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 軒天井材4の上面と接触する上面接触部を有する上部支持片1aと、該軒天井材4の下面と接触する下面接触部を有する下部支持片1bと、上部支持片1aと下部支持片1bとの互いの対向部位にそれぞれ貫通すると共に、該上面接触部及び下面接触部を建物の外壁5側に離隔または接近させる方向に沿って形成され且つ鼻隠し材2に固定するための固定具3を挿通する切り欠き溝1a4,1b4を有し、上面接触部と下面接触部との離間間隔が初期状態では軒天井材4の厚さよりも大きく設定され、固定具3を切り欠き溝1a4,1b4に挿入して鼻隠し材2に締結するのに伴って上面接触部と下面接触部とが互いに接近し得る構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスが容易で且つ風雨が強い場合において雨水の侵入を防止する通気水切を提供すること。
【解決手段】外装材6aと下地7との間の通気穴8の外部に取り付けられる通気水切1であって、傾斜した水切片11の一端部に嵌合凸部13が形成され水切片11の他端部の内側に開閉弁12が形成された水切カバー10と、嵌合凸部13と嵌合する嵌合凹部21が形成され、嵌合凹部21の下方に通気穴8と連通する通気孔22が形成され、下端に開閉弁12を受ける弁受部23が形成された取付基材20と、取付基材20の通気孔22の上方に係止される第一係止部31と取付基材20の弁受部23の上部に係止される第二係止部32と水切カバー10の内側に係止される第三係止部33とが形成され通気孔22と水切カバー10とを所定間隔離隔させるブラケット30と、を有することを特徴とする通気水切1。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、上下レール部材間に一旦取り付けたスタッド部材を容易に取り付け或いは取り外すことが出来、スタッド部材の取り付け作業もワンタッチで取り付け出来るため設置や取り外しが容易な間仕切壁等に用いる壁下地材、更にはこれを備えた壁構造を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 天井材2に取り付けられる上レール部材3と、床材4に取り付けられる下レール部材5と、上レール部材3内に上端部が嵌入されると共に、下レール部材5内に下端部が嵌入されて起立して取り付けられるスタッド部材6とを有し、上レール部材3の天片3aまたは側片3b、及び下レール部材5の底片5aまたは側片5bには、スタッド部材6の上下端部のそれぞれの両側面に対向して弾性変形可能に突出される一対の突出片7a,7bが設けられ、該突出片7a,7bによりスタッド部材6の上下端部が拘束されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、防水性に優れ、強度を確保出来、製作容易な通気壁用土台水切り材及びこれを備えた通気壁用土台構造を提供する。
【解決手段】 建物の壁下地2に取り付けられる壁取付片1aの下部から内部通気穴1b1を有する繋ぎ片1bが折曲され、該繋ぎ片1bの端部から壁取付片1aとの間に縦胴縁3が挿入出来る空間分だけ隔てて縦胴縁取付片1cが起立され、該縦胴縁取付片1cの上部に外壁材4の下部を載置するスタータ片1dが形成され、該スタータ片1dの先端から縦胴縁取付片1cに沿って折り返し片1eが折り返され、該折り返し片1eの終端部から建物の外側に向かって傾斜片1fが折曲され、該傾斜片1fの端部から水切り片1gが垂下し、該水切り片1gの下部から建物の内側に向かって外部通気穴1h1を有する底片1hが折曲され、壁取付片1aの下部と、底片1hとの間に開口部7を有する土台水切り材1である。 (もっと読む)


1 - 10 / 31