説明

日本航空電子工業株式会社により出願された特許

71 - 80 / 1,081


【課題】簡便な構成で、良好なコンタクト保持力を発揮するコネクタを提供すること。
【解決手段】コンタクト110と、ハウジング120と、コンタクト110の挿入方向とは反対方向への移動を規制する第1規制機構と、コンタクト110の挿入方向への移動を規制する第2規制機構と、コンタクト110の挿入方向を中心とした回転を規制する回転規制機構とを備え、第1規制機構は、ハウジング係合部128と、挿入されたコンタクト110を回転させることによりハウジング係合部128に対して係合するコンタクト係合部115とから構成されるコネクタ100。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの成型時に樹脂が接触部の先端に登ってしまうことを防ぐことのできる構造を備えるコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタ100は、上面132及び下面134を有し且つ前方(+X方向)に突出した略板状の嵌合部130を含むハウジング120と、ハウジング120に保持された複数のコンタクト150とを備えている。コンタクト150は、上面132上に露出した状態で嵌合方向(X方向)に沿って延びる接触部154と、嵌合部130内に埋設される端部156と、接触部154と端部156との境界部分を構成する平面部160とを有している。平面部160は、嵌合部130の上面132よりも上側には突出していない一方で嵌合部130の上面132を上側から見た場合には視認可能である。 (もっと読む)


【課題】開閉操作される加圧部材の外れ防止効果を高めたコネクタを提供すること。
【解決手段】開閉可能な加圧部材15により接続対象物18を2種類のコンタクト13、14に圧接させるコネクタ10である。コンタクトの各々は上腕部13b、14bと下腕部13c、14cとを有し、ハウジングに保持される。加圧部材は、上腕部に係合した回動可能なカム15cを有する。下腕部は接続対象物に接触するための接触部13d、14dを有する。2種類のうち一方の種類のコンタクト13の上腕部は、カムの回動を案内する回動案内端部16を有する。他方の種類のコンタクト14の上腕部は加圧部材のストッパーとして働くストッパー端部17を有し、加圧部材はストッパー端部に対向した係止部15dを有する (もっと読む)


【課題】差動信号を扱う場合にクロストーク特性及びピン利用効率の向上が可能な小型のコネクタを提供すること。
【解決手段】差動信号を扱うコネクタの2本の信号ピンSと隣接する1本または2本のグランドピンGとの組合せにより1レーンを形成するものとする。差動信号を2列千鳥配置のピンに割当てるに際し、基板半田付側のピン割当てとして、1列目の左端に(SGS)を割当てて1番目のレーンを形成し、奇数番目のレーンには(SGS)、偶数番目のレーンには(GSSG)を割当ててゆき、2列目の左端には(GSSG)を割当てて1番目のレーンを形成し、奇数番目のレーンには(GSSG)、偶数番目のレーンには(SGS)を割当ててゆく。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えつつ、ヒュージングに際して電線の径方向へのズレを防止すると共に、局所的な発熱を抑制する技術を提供する。
【解決手段】ヒュージング構造1は、固定側熱カシメ板4a(第1の熱カシメ板)及び支持側熱カシメ板4b(第2の熱カシメ板)を有する。固定側熱カシメ板4a及び支持側熱カシメ板4bの間に巻線2(電線)を挟んだ状態で固定側熱カシメ板4a及び支持側熱カシメ板4bを固定側電極5a(電極)及び支持側電極5b(電極)で挟んでヒュージングを行う。支持側熱カシメ板4bには、ヒュージングの際に、巻線2の一部を収容可能な巻線収容溝20(溝)が製造されている。巻線収容溝20の溝深さdは、巻線収容溝20をプレス加工で製造する際に、巻線収容溝20の支持側対向面19(加工面)に対して裏側の面である支持側非対向面21(裏面)の平面度を損なわないように浅く設定される。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の縁部に信号伝送用ケーブルを固定してプリント基板の接続パッドへのケーブルの半田付け作業を行うことができるケーブル固定具を提供する。
【解決手段】ほぼU字状の断面形状を有する本体12は、一対の基板押さえ部13および14によりプリント基板Pの縁部を表裏方向から弾性的に挟んだ状態でプリント基板に保持され、接続部15および屈曲片18がプリント基板の第1の端面およびの第2の端面にそれぞれ当接することで、プリント基板への本体12の位置決めが行われる。ケーブルが折り返された折り返し片16および17の開口部19にそれぞれ挿入され、折り返し片16および17と基板押さえ部13および14の間に固定される。 (もっと読む)


【課題】基板の実装面からのコネクタの突出量と基板の実装面と反対側の面からのコネクタの突出量とを少なくし、コンタクトの露出量を少なくする。
【解決手段】ハウジング50を、LED実装基板81に形成された切欠81aに挿入されるハウジング本体51と、ハウジング本体51に連なり、LED実装基板81と対向する天板部52とで構成した。ハウジング本体51に、コンタクト30の接触部34を収容するとともに、ケーブルコネクタ70のハウジング71をハウジング本体51と天板部52とが連なる方向DSと直交するコンタクト挿入方向DIから受け容れるコネクタ受容部51aを形成した。 (もっと読む)


【課題】側部に幅方向に変位するスイッチを備えた小型化可能なコネクタであってスイッチの信頼性を向上することのできるコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタは、カード挿入状態の検知に用いられるスイッチと、第1位置決め部とを備えている。スイッチは、幅方向に操作可能な被操作部を有している。被操作部は、カード挿入状態において、トレイに設けられた操作部と当接してコネクタの幅方向における外側に向けて移動し、これによってスイッチが切替られるように構成されている。カード挿入状態において、第1位置決め部の少なくとも一部は、幅方向においてトレイに設けられた第1被位置決め部と当接しており、これによって操作部が被操作部と当接するように操作部の位置決めが行われる。 (もっと読む)


【課題】極めて厳密な封止が必要ない、アルミニウム電極の酸化が簡便かつ低コストに防止された、電極酸化防止有機デバイスおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリチオフェン系導電性高分子および高分子電解質を含有する導電性高分子/高分子電解質層を有する電極酸化防止有機デバイスであって、前記導電性高分子/高分子電解質層の表面から高分子電解質が溶解除去されている、電極酸化防止有機デバイスおよびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】外部磁束の影響を排除する。
【解決手段】複数のティース51を有し、1相の励磁巻線と2相の検出巻線61,62が設けられたステータ50と、回転に伴い、ティース51とのギャップパーミアンスが正弦波状に変化するように形状が選定されたロータ20とを備えるバリアブルリラクタンス型レゾルバにおいて、ティース51の数を軸倍角当たり6個とし、6個のティース51(T1〜T6)のうち、電気角で180°離れた2個のティースT1,T4に2相の検出巻線のうち、一方の検出巻線61を同じ巻き方向で巻回し、残る4個のティースT2,T3,T5,T6に他方の検出巻線62を巻回する。他方の検出巻線62の巻き方向は電気角で180°離れたティースで同じとし、隣り合うティースで逆とする。 (もっと読む)


71 - 80 / 1,081