説明

株式会社日立ソリューションズにより出願された特許

1,601 - 1,610 / 1,610


【課題】複数のデータベースに対し、関連する他のデータベースの検索キーの抽出とレコードの抽出を連鎖的に行うデータベース間の検索経路の指定を容易にする。
【解決手段】2次元画面上に検索対象となりうるデータベースを図形として配置し、ポインティングデバイスによって個々の図形を指示し、指示された図形に対応するデータベースA〜F中からキーデータベースAと終端データベースDとを指示し、画面上で指示されたキーデータベースAと終端データベースDとの間の他のデータベースを経由するありうる経路302a、302bのうち指定した1またはそれ以上の経路に従って連鎖的な検索キーとレコードの抽出を実行する。 (もっと読む)


【課題】特定の情報機器向けに作成されたコンテンツを特定の情報機器とは異なる情報端末の表示能力に適したコンテンツに変換すること。
【解決手段】コンテンツ配信要求を行った情報端末のコンテンツ表示能力を取得する第1のステップと、取得した情報端末のコンテンツ表示能力と予め作成されたコンテンツの変換方法の複数のテンプレートを比較し、その情報端末に適したテンプレートを取得する第2のステップと、当該テンプレートに従い既存のコンテンツから必要な構成要素を取得する構成要素取得ステップと、取得した構成要素と前記テンプレートに記述された要素とを合成し、コンテンツ配信要求元の情報端末向けのコンテンツを生成するコンテンツ生成ステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】 広告依頼主の経済的負担を少なくしかつ広域および車両乗降口などの狭い空間のいずれに対しても効果的な広告を移動体搭載の表示装置に表示可能にすること。
【解決手段】 依頼主からの広告コンテンツをその表示条件と共に記憶する記憶手段と、記憶された広告コンテンツを運行時間帯別に読み出し、無線回線を含むネットワーク経由で広告掲載対象の移動体に向けて送信する送信手段とを備えた広告コンテンツ配信装置と、広告コンテンツ配信装置から受信した広告コンテンツを受信し自移動体内の1または複数の表示装置に配信して表示させる表示制御手段を備える移動体搭載の制御装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】 イメージ入力された帳票の認識結果を修正する際に修正・確認の視認性を向上させることが可能な技術を提供する。
【解決手段】 イメージ入力された帳票の認識を行って帳票の記載内容を入力する帳票入力方法において、イメージ入力された帳票の認識によって入力された内容を所定の書式に従って表示し、その認識結果に対する修正項目を受付けるステップと、前記イメージ入力された帳票イメージデータ全体の内で、前記受付けた修正項目に対応する特定のイメージ部分を強調表示するステップとを有するものである。 (もっと読む)


【課題】ICカードの使用履歴のバックアップにおいて、カード利用者の端末を利用し、カード発行者端末のバックアップ情報を減らすバックアップ取得方式を実現する。
【解決手段】カード利用者端末はICカードの使用データを管理する。ポイント操作端末はポイント使用時のみ使用データをカード発行者端末に送信し、カード発行者端末はポイント操作端末から送られてくるデータのみをバックアップデータとして管理する。 (もっと読む)


【目的】 論理変更前の旧論理と旧論理から設計制約を満たすように最適に生成された旧回路が既に存在するとき、上記旧論理の一部を変更した新論理から上記設計制約を満たすように最適化された新回路を生成するインクリメンタル論理生成方法を得る。
【構成】 論理変更後の新論理ファイル113から論理生成システムにより最適化されない中間回路ファイル114を生成し、最適化された旧回路ファイル111と中間回路ファイル114を入力し回路更新システムにより変更不要部分の最適化情報を保存した中間ファイル115を生成し、回路最適化システムにより中間ファイル115の論理変更部分のみ最適化を行って、最適化された新回路ファイル116を生成する。
【効果】 高速に設計制約を満たす最適な回路を生成することが可能となり、論理設計の効率向上に大きな効果を得ることができる。 (もっと読む)


【目的】 相手端末からの確認応答受信による回線制御装置からの割り込み回数を最小限に抑えつつ、回線利用率を低下させることなく特定の回線へのトラフィックの偏りを防止する。
【構成】 回線制御装置内のバッファ残数が所定数、例えば20%になるまでは、通信管理プログラム3は、確認応答なしのデータ送信要求を回線制御装置5に対して発行する。回線制御装置5は、装置内のバッファ6の残数が所定数未満になったとき、通信管理プログラム3に通知する。通信管理プログラム3は、フロー制御開始フラグ31をONにして、フロー制御を行う。フロー制御時において、回線制御装置5に対する確認応答なしのデータ送信要求の発行数を一定数に抑える。 (もっと読む)


【目的】 液晶表示装置にタブレットが重ねて配設され、タブレットペンによる位置指定で入力操作が行える入出力装置と、データ処理装置とを備え、タブレットペンの入力操作により自動車の査定を簡易に行える自動車査定システムを提供する。
【構成】 査定を行う自動車の各部位を展開図により表示するデータを格納する画像メモリと、自動車の各部位における査定基準点を格納する査定基準点データベースと、タブレットペンの入力操作を受け付け、表示画面上の自動車の展開図の各部位の位置を判定し、判定した位置の部位に応じて、自動車の査定項目を表示し、選択された査定項目の入力を受け付け、受け付けた査定項目の査定基準点データベースの査定基準点により自動車評価の点数計算を行い、査定の部位にマーク表示する自動車査定処理部と、自動車の評価点数の査定情報を格納する査定データメモリとを備える。 (もっと読む)


【目的】 デジタル通信網に接続された複数の送受信装置の間でファックリミリ通信を行なうファクシミリ文書通信システムにおいて、送受信するファクシミリ文書に対して送受信者双方の目的にしたがって、保存,分配,返信などの諸機能をサブアドレスで指定して受信側処理を行えるようにする。
【構成】 デジタル通信網に接続された複数の送受信装置の間でファックリミリ文書の通信を行なう場合に、送信者がダイヤル番号に引き続いて入力するサブアドレスにより受信側での送信文書に対する処理を指定してファクシミリ文書を送信し、受信側では受信したサブアドレスにより識別番号登録テーブルに登録されたサブアドレス別の受信側処理を判別し、指定された処理を行う。 (もっと読む)


【目的】 パラメ−タの内容が種々異なるマクロ命令を持つテストプログラムを簡単に生成し、マクロ命令で動作する部分を有するプログラムを簡単に検査することができること。
【構成】 テストプログラム中に、該テストプログラムが発行するマクロ命令に必要なパラメ−タのオペランドコ−ドをレコ−ド単位で格納したパラメ−タテ−ブルを設けたうえ、各オペランドコ−ドに対応したパラメ−タを対話形式で入力する入力手段と、この入力手段によって入力されたパラメ−タを格納するパラメ−タ格納手段と、入力されたパラメ−タの前記格納手段への格納アドレスを各パラメ−タに対応したオペランドコ−ドを持つ前記パラメ−タテ−ブルのレコ−ドに格納するパラメ−タ登録手段とを設け、マクロ命令の発行指令に対し、前記パラメ−タテ−ブルに格納されたオペランドコ−ドとパラメ−タの格納アドレスを順次読出し、マクロ命令を実行するプログラムに引き渡す。 (もっと読む)


1,601 - 1,610 / 1,610