説明

日立情報通信エンジニアリング株式会社により出願された特許

101 - 110 / 195


【課題】
レーザセンサによる測距の対象物からの反射光が十分でない場合でも、領域内の物体の存在を検知する。
【解決手段】
レーザセンサを用いて領域の背景に相当する物体の情報を背景データとして取得すし、レーザセンサを用いて領域内にある物体の測距データを取得し、取得した測距データと背景データの差分を計算して物体の存在位置を算出し、物体の形状を連続する座標値であるポイントデータとしこれに近接した周辺ポイントデータの中心座標であるクラスタを検出し、このクラスタのデータを用いて領域の物体の存在位置を検出する。また、測距データが得られない場合でも領域内の物体の存在を検知し、物体が特定の領域に進入した場合に警報を発する。 (もっと読む)


【課題】
雑音に強く遠方まで音波を届かせることが可能であり、波形の減衰を防いで正確に管長を測定する。
【解決手段】
可動機構部11と測定管12を有する測定機構1を配管3に接続した状態で、測定管内にハウリングが発生するように配置した、マイクロホン103から発せられた受音信号をスピーカ102より受信する。スピーカ102とマイクロホン103による大きな振幅の音波が配管3内に発生し、駆動部104を制御して定在波スペクトルが検出される時点まで、スピーカ102とマイクロホン103の間隔を一定に保ちつつ、これら2つを同時に調整する。この時の、配管に関する温度データと定在波のピーク周波数を用いて、測定装置2の制御部21で所定の式に基づき管長を計算する。 (もっと読む)


【課題】
緊急車両が捜査対象の車両に接近して、車両間の狭域無線通信を用いて当該車両が盗難車両であることを検知する。
【解決手段】
捜査対象となる盗難車両は、当該車両の車両情報を記憶するメモリと、車両情報を暗号化する暗号器と、緊急車両が接近した時、緊急車両に対して狭域無線通信を用いて暗号化された車両情報を送信するDSRC通信機と、を有する。緊急車両は、対象とする盗難車両の車両情報を記憶するメモリと、対象の車両に接近してその車両との間で狭域無線通信を用いて通信するDSRC通信機と、DSRC通信機を介して対象の車両から受信した暗号化された車両情報を復号化する復号器と、復号された車両情報とメモリに記憶された車両情報とを照合する処理手段と、処理手段による照合の結果、所定の車両に関する情報を表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの符号化あるいは復号化におけるビットモデリング処理速度を向上させることができる画像処理装置およびその方法を提供する。
【解決手段】 本画像処理装置は、ビットモデリング部8が、絶対値変換したコードブロックデータのビットプレーン毎にCUパス、SPパスおよびMRパスのデータに分類処理する手段53を備え、ビットプレーン毎に各パスのデータの分類処理を繰り返し行うためのループ処理経路S13〜S17と、あるビットプレーン上の全てのデータがMRパスに分類されたことを検出した場合に以降のビットプレーンにおいてデータをMRパスに分類する処理のみを繰り返し行うためのループ処理経路S18〜S19とを有する。 (もっと読む)


【課題】方向制御のためのイネーブル情報の送受信を排除した高速、高効率な双方向バスの方向制御技術を提供する。
【解決手段】入力ポート005に接続されたバスの各信号線からの信号の論理積が供給されるイネーブル端子009を備え、前記バスを構成する各信号線からの信号をそれぞれ増幅する論理シミュレータ側3ステートバッファ001と、前記3ステートバッファの出力に接続した内部バス007と、内部バスに接続した論理シミュレータ機能ブロックを備えた論理シミュレータ040と、複数の出力信号端子を備える検証ターゲット論理からの信号がそれぞれ供給されるイネーブル端子を備え、前記論理シミュレータ機能ブロックは、前記内部バスの状態を監視し、前記内部バスを構成する各信号線の電位の全てが所定の電位であるとき、エミュレーションボードと論理シミュレータを接続する双方向バスは非アクティブであると判断する。 (もっと読む)


【課題】
ジッタが存在する可能性のある伝送路を経由したMPEG2−TSパケットのパケット伝送装置において、送受信機のクロック同期を図り、送受信におけるPCRジッタを抑止する。
【解決手段】
GPS受信機を介して受信されるGPSクロックから送受信共通のシステムクロックを生成する。送信機は、そのシステムクロックに基づいて送信TTSカウンタの時刻情報を付加して伝送路に(MPEG2−TTS)パケットを送出する。受信機は、(MPEG2−TTS)パケットをそのシステムクロックに基づいて受信バッファに格納し、パケットに含まれる時刻情報を抽出して、受信バッファ内のパケットを時刻順に読み出す。 (もっと読む)


【課題】
外来雑音に対して、優れたシールド効果を得る。
【解決手段】
レセプタクル12内に発受光手段を収納した透明樹脂パッケージ9とその発受光手段の搭載面側にシールド板10を配置する。シールド板10に設けた通光口14において、レセプタクル12に嵌合された光プラグ4と発受光手段との対向状態を形成し、光プラグ4が保有するフェルール16とシールド板10とが接触するように構成する。 (もっと読む)


【課題】車両底面の鮮明で良好な撮像画像を得ることができる車両底面監装置及び車両底面監視方法を提供する。
【解決手段】地面上を通過する車両の底面を撮像することにより通過車両を監視する装置であって、車両が当該装置上を通過するのを検知する検知手段と、当該装置上を通過する車両の底面を所定のタイミングで撮像する撮像手段と、撮像された画像を加工する画像加工手段と、加工された撮像画像を合成する画像合成手段と合成画像を表示する表示手段と、複数の光源部とを備え、複数の光源部は高低差のある範囲を同様な輝度で照明を行い、撮像手段は複数のセンサを車両進行方向に対して直交する方向に一列に配置してなるラインカメラを有し、画像合成手段は加工された撮像画像を順に繋ぎ合わせて車両底面の2次元画像に合成する編集機能を有しており、表示手段は合成した2次元画像の拡大縮小の表示制御機能を備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷文書を特定区域から持ち出すことを防止する印刷文書持出し防止システムを提供する。
【解決手段】本システムは、ユーザを識別するIDカード2によりユーザの入退室を管理する入退室管理装置3と、IDカード2によりログイン可能なPC1と、PC1からの印刷データに基づいて文書管理情報付き文書を印刷するプリンタ4と、印刷文書6の文書管理情報を読み取るとともに印刷文書6を廃棄するシュレッダ5と、IDカード2に係る認証情報を保持し、文書管理情報の生成、印刷文書6の廃棄情報の登録、入退室管理装置3による入退室の許可認証、およびPC1へのログイン認証を行う認証サーバ7とがネットワーク9を介して接続され、入退室管理装置3は、IDカード2に係る印刷文書6の廃棄情報に基づいてIDカード2を保持するユーザの退室を許可または不許可にする。 (もっと読む)


【課題】ある容量の目標値に対して、符号化処理を繰り返すことなく高速に圧縮符号化を実現することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】この画像処理装置は、画像データを圧縮符号化して圧縮符号化データを生成するJPEG2000符号化前半処理部1と、圧縮符号化データを格納するメモリ7と、符号化パラメータをもとに圧縮符号化データの符号量および圧縮符号化データに付随する制御情報の符号量を含む合計符号量を計算し、合計符号量を目標値と比較し、合計符号量が目標値以下となるための基準値(有効な符号化パス数)を出力する符号量計算部8と、有効な符号化パス数に相当する分の圧縮符号化データをメモリ7から読み出し、読み出した圧縮符号化データおよび圧縮符号化データに付随する制御情報を含む出力データを形成する符号形成部10とを備える。 (もっと読む)


101 - 110 / 195