説明

任天堂株式会社により出願された特許

101 - 110 / 1,115


【課題】4方向スイッチを用いて方向を入力する場合においてユーザの操作性を向上する。
【解決手段】ゲーム装置は、十字ボタンに対する入力があった場合、当該入力方向が斜め方向か否かを判定する。入力方向が斜め方向であった場合、仮想スティックベクトルが入力ベクトルにゆっくり近づくように、追従パラメータを設定する。入力方向が斜め方向でない場合、仮想スティックベクトルが入力ベクトルに早く近づくように、追従パラメータを設定する。また、ゲーム装置は、仮想スティックベクトルと入力ベクトルとの内積値に応じて、追従パラメータを算出する。そして、ゲーム装置は、現在の仮想スティックベクトル、入力ベクトルおよび追従パラメータに基づいて、仮想スティックベクトルを更新する。 (もっと読む)


【課題】プレイ中のゲームの進行を妨げることなく、当該ゲームの設定を変更できるようにすること。
【解決手段】プレイ中ユーザがモニタに表示されるゲーム画像を見ながらゲームをプレイしている間、端末装置のLCDには、設定変更画像が表示される。プレイ中ユーザとは別のユーザは、プレイ中ユーザによるゲームの進行を妨げることなく、LCDに表示される設定変更画像を見ながら端末装置を操作して、ゲームへの参加人数の増加や、ゲームの難易度変更など、ゲームの各種設定を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作に応じて仮想世界におけるプレイヤオブジェクトを動作させることによって、バーチャルリアリティを向上させることが可能なゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム、およびゲーム処理方法を提供する。
【解決手段】可搬型表示装置本体の姿勢および/または動きに応じたデータに基づいて、仮想世界に配置されたプレイヤオブジェクトの動作を制御し、プレイヤオブジェクトの位置および/または姿勢に基づいて、攻撃を受けたか否かを判定する。また、プレイヤオブジェクトが所定の攻撃を受けた場合に当該攻撃の影響を示す攻撃影響画像を生成し、仮想世界の画像上に攻撃影響画像を合成して第1画像を生成して、可搬型表示装置に表示する。そして、タッチパネルへのタッチ位置を中心とした所定範囲と重なる当該攻撃影響画像の領域に対する攻撃の影響を修復する。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置から取得したコンテンツに立体視画像が含まれている場合に、その画像を適切に立体視表示することを可能にする手段を提供すること。
【解決手段】ゲーム装置10の下側LCD12には、WEBサーバ100から取得されたコンテンツが平面視表示される。そして、ゲーム装置10では、平面視表示されているコンテンツに含まれる画像が取得され、取得された画像が立体視画像であるか否かの判定処理が行われる。その結果、画像が立体視画像であると判定された場合、その画像が上側LCD22に立体視表示される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが把持して画面を見ることが可能な表示装置に仮想世界の画像を表示し、当該表示装置の姿勢や動きに応じて当該仮想世界に対する操作が行われる場合に、当該操作と並行して行う操作を容易にすることが可能なゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム、およびゲーム処理方法を提供する。
【解決手段】可搬型表示装置から出力されるデータに基づいて、仮想世界における所定位置から射出オブジェクトを射出する射出方向を設定する。そして、荷重検出装置に加えられた荷重に基づくデータに基づいて、所定位置から射出方向へ射出オブジェクトを射出し、仮想世界において射出されている射出オブジェクトの少なくとも一部を示す画像を第1画像として、当該第1画像を可搬型表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、直観的な操作によって操作性よく、オブジェクトを選択して他の表示領域に移動させることができる情報処理プログラム等を提供すること。
【解決手段】複数の領域のいずれかを表示領域として表示装置に表示させ、入力部からの入力に基づいて、表示領域に含まれるオブジェクトを移動対象として決定し、動きセンサで所定の動きを検知した場合、表示中の表示領域とは異なる他の領域を新たな表示領域として切替えて、移動対象のオブジェクトと共に表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力装置に対する操作の多様性およびゲームの多様性を改善したゲームを提供する。
【解決手段】ゲーム装置は、端末装置のジャイロセンサの値に基づいて端末装置の姿勢を算出する。また、ゲーム装置は、算出した端末装置の姿勢に基づいて、ゲーム画像上の照準の位置を設定するとともに、仮想カメラの姿勢を設定する。ゲーム装置は、照準の位置に基づいて、矢の発射方向を設定し、端末装置のタッチパネルに対するタッチリリースに応じて、矢を発射方向に発射させる。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置から取得したコンテンツに立体視画像が含まれている場合に、その画像を適切に立体視表示することを可能にする手段を提供すること。
【解決手段】ゲーム装置10では、WEBサーバ100から取得された第1のコンテンツが下側LCD12に平面視表示される。そして、第2のコンテンツを表示させる操作が検出されたことに応じて、第2のコンテンツがWEBサーバ100から取得される。ゲーム装置10では、このようにして取得された第2のコンテンツが立体視画像であるか否かの判定処理が行われ、その判定結果が肯定である場合に、第2のコンテンツとしての立体視画像が上側LCD22に立体視表示される。 (もっと読む)


【課題】自由な視点あるいは視線でゲーム空間を見たゲーム画像を保存する。
【解決手段】ゲーム装置3は、コントローラ5に対する操作を表す操作データに基づいてゲーム処理を実行する。ゲーム装置3は、ゲーム空間に設定される第1仮想カメラから見たゲーム空間を表す第1ゲーム画像を生成し、テレビ2に表示する。また、第1仮想カメラとは異なる第2仮想カメラは、端末装置7に対する操作データに基づいてゲーム空間に設定される。ゲーム装置3は、第2仮想カメラから見たゲーム空間を表す第2ゲーム画像を生成し、端末装置7に表示する。端末装置7に対して所定の操作が行われたことに応じて、ゲーム装置3は、第2ゲーム画像に関する画像情報を所定の記憶装置に記憶する。 (もっと読む)


【課題】複数のプレイヤが同一のゲームを一緒にプレイすることのできる新規なゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム及びゲーム処理方法を提供すること。
【解決手段】メインプレイヤは、モニタに表示されるモニタ用ゲーム画像を見ながら、コントローラを操作する。サブプレイヤは、端末装置のLCDに表示される端末用ゲーム画像を見ながら、端末装置を操作する。LCDには、メインプレイヤが見ているモニタ用ゲーム画像と実質的に同じゲーム画像が表示される。サブプレイヤは、端末装置のLCDの画面上に設けられたタッチパネルにタッチすることによって、タッチ位置に対応するゲーム世界内の位置に、種々のイベントを発生させることができる。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,115