説明

任天堂株式会社により出願された特許

41 - 50 / 1,115


【課題】複数の加速度センサ、または、動きまたは姿勢を検出可能な複数のセンサを利用するゲーム装置において、プレイ中の動きの自由度が高くダイナミックなプレイを可能とし、さらに直感的な動作入力を可能とすること。
【解決手段】コントローラの第1ユニットに設けられた第1加速度センサの出力に基づいて第1ユニットの傾きを検出し、第1ユニットとは独立した第2ユニットに設けられた第2加速度センサの出力に基づいて第2ユニットの傾きを検出する。そして、検出された第1ユニットの傾きと第2ユニットの傾きの差分を検出し、検出された差分を用いてゲーム制御を行う。 (もっと読む)


【課題】他のデータに対するアクセスにより生じるエラーから特定のデータを保護できるプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】例示的な実施の形態は、コンピュータで実行される、1つのメモリセルに複数ビットを記憶可能な半導体記憶手段に対してデータを書き込むためのプログラムを提供する。プログラムは、コンピュータに、第1のデータを記憶するための第1の領域を半導体記憶手段の記憶領域内に割り当てる割当ステップと、第1のデータの書込要求に応答して、第1の領域の境界から所定のサイズを保護領域とし、残りの領域を使用領域として、第1のデータを使用領域のみに書き込む書込ステップとを実行させる。 (もっと読む)


【課題】表示画面上の2次元座標を入力するデバイスからの入力に基づいて仮想3次元空間に対する座標を求める入力処理プログラムおよび入力処理装置を提供する。
【解決手段】プレイヤがアイテムIをB方向にドラッグするタッチパネル13のタッチ操作を行い、C点でタッチパネル13からスタイラス16等を離す。この場合、タッチ操作を終了する直前のタッチパネル13からの2次元座標情報に基づいて、アイテムIが仮想投影面からゲーム空間内に投げ入れられる。2次元座標情報(ベクトルB)に基づいて、仮想3次元ゲーム空間に設定された3次元座標情報(移動ベクトルD)が算出され、当該移動ベクトルDに基づいてアイテムIが仮想投影面を離れてゲーム空間内を移動する。 (もっと読む)


【課題】中継装置における処理負荷を軽減することにより円滑なデータ通信を実現する。
【解決手段】この携帯端末4は、サーバ装置2との間でアクセスポイント3を介した無線通信によってデータを送受信する端末であって、端末IDを記憶する識別情報記憶部403と、サーバ装置2からアクセスポイント3を経由して、ブロードキャストによって送信された複数の端末IDを含む信号を受信する信号受信部401と、受信された信号に含まれる複数の端末IDのいずれかが自端末に対応しているか否かを判定するID判定部402と、ID判定部402によって自端末に対応していると判定された場合に、アクセスポイント3との間の無線接続を要求する接続要求部404と、サーバ装置2との間で無線通信によってデータを送信又は受信するデータ通信部405とを備える。 (もっと読む)


【課題】仮想空間を表現した立体視画像を見やすく表示する。
【解決手段】情報処理装置1は、仮想空間のうち立体視ディスプレイのスクリーンにおいて視差が生じない位置が所定のオブジェクトの近傍の第1位置になるように制御する第1制御と、視差が生じない位置が第1位置よりも仮想カメラの視点位置に近くなるように制御する第2制御とを選択的に切り替える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに与える不快感を低減できる情報処理プログラム、情報処理方法、情報処理装置及び情報処理システムを提供する。
【解決手段】平面視表示と立体視表示とを切り替えて表示画像を表示可能なLCDを備えるゲーム装置でゲーム処理をする場合に、ゲーム装置に備えられた角速度センサを用いて、当該ゲーム装置の各軸周りの角速度を検知する。検知した各軸周りの角速度の少なくともいずれか1つが、所定の角速度しきい値以上となった場合に、立体視表示から平面視表示に切り替える。 (もっと読む)


【課題】評価対象に対する評価の容易性と信頼性とを両立させつつ向上させることのできる、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、所定のネットワークを介してサーバとデータ通信を行って、評価対象を評価した結果を当該サーバへ送信する。ユーザの操作に応じて、複数の評価対象から選ばれたいずれかの評価対象の実行処理を行い、当該評価対象の実行履歴を更新して記憶する。記憶している各評価対象の実行履歴に基づいて、複数の評価対象から評価可能な評価対象を抽出する。そして、ユーザの操作に応じて、抽出された評価対象の少なくとも1つを評価した評価情報を生成して、サーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】操作する装置の操作姿勢を考慮してゲーム処理を変更することが可能なゲームシステムを提供する。
【解決手段】ゲームシステムであって、操作装置は、情報を表示する表示部と、ユーザの操作入力を受け付ける操作部と、操作装置の存在する空間における姿勢データを取得するセンサ部とを含む。情報処理部は、センサ部で取得した操作装置の姿勢データが第1の範囲にある場合に、ゲーム上の仮想空間に対して第1の仮想カメラの位置および撮像方向に基づいて撮像された表示画像を表示部に表示するための第1の視点モード、姿勢データが第2の範囲にある場合に、第2の仮想カメラの位置および撮像方向に基づいて撮像された表示画像を表示部に表示するための第2の視点モードを設定する視点モード切替部と、操作部で受け付けた操作入力に従ってゲーム処理を実行するゲーム処理部とを含む。 (もっと読む)


【課題】加速度センサおよび角速度センサのそれぞれの特性を活かして、より正確な姿勢を検出することができる入力装置、入力処理方法を提供すること。
【解決手段】角速度センサから出力される角速度データに基づいて入力装置の第1の検出姿勢を検出する。次に、加速度センサから出力される加速度データに基づいて、第1の検出姿勢を補正する。そして、補正後の第1の検出姿勢における水平方向及び奥行き方向に関する姿勢を用いずに所定の情報処理を行う。 (もっと読む)


【課題】対象を様々な方向からユーザに観察させる際に、当該ユーザに対して与えるリアル感を向上させることを課題とする。
【解決手段】表示装置22に接続されるコンピュータを、表示対象を模した仮想オブジェクトを仮想カメラから撮像することで仮想オブジェクト画像を描画する描画部57と、仮想カメラのパラメータを設定する仮想カメラ設定部52と、仮想オブジェクトに対する仮想カメラの撮像角度が所定の範囲に入った場合に切換条件が満たされたと判定する切換条件判定部53と、表示装置22へ画像を出力する出力制御部58と、切換条件が満たされたと判定された場合に、出力制御部28による出力画像を、仮想オブジェクト画像から、表示対象を切換条件に係る所定の範囲に対応する撮像角度から撮像することで予め得られた切換用画像に切り換える切換部54、として機能させる情報処理プログラムとした。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,115