説明

ハリマ化成グループ株式会社により出願された特許

81 - 90 / 167


【課題】赤外線カット染料の種類、または組み合わせに限定されることなく、高温高湿等の過酷な環境下においても赤外線カット染料の性能が低下しない粘着層を備えた粘着シートを提供する。
【解決手段】本発明の電子ディスプレイ用の粘着シートは、基材と、前記基材の少なくとも一方の面に形成された赤外線カット染料を含有する粘着層とからなる電子ディスプレイ用の粘着シートであって、
前記粘着層が、複数種のモノマーからなる共重合体であるアクリル系ポリマーを主成分として含有し、
前記複数種のモノマーの少なくとも一つは、(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマーであり、該(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマーを構成するアルキル基が炭素原子数5以上の環式構造を有する。 (もっと読む)


【課題】 金属への接着性を改善できるDAP系の樹脂組成物を開発する。
【解決手段】 ジアリルフタレート(DAP)とポリアミドを含有し、硬化した樹脂組成物であって、DAPとポリアミドの混合比率が、DAP100重量部に対してポリアミド0.01〜60重量部である硬化性樹脂組成物である。DAPにポリアミドを配合することにより、硬化物組成にアミド結合(極性)を導入して、金属に対する接着性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】鋼材への塗布性がよく容易な緊張作業を可能にする、優れた防錆、防食効果を有する、コンクリートと緊張用鋼材を一体化するための優れた固定効果を有する、かつ緊張後の硬度の発現速度も満足するプレグラウト鋼材用硬化性樹脂組成物、及び、このプレグラウト鋼材用硬化性樹脂組成物を用いたプレストレストコンクリート緊張材を提供する。
【解決手段】酸素硬化型樹脂(A)、並びに、金属酸化物、金属過酸化物及び金属水酸化物から選ばれる少なくとも1種の金属化合物(D)を含有するプレグラウト鋼材用硬化性樹脂組成物であって、金属化合物(D)の含有量が、酸素硬化型樹脂(A)100重量部に対して、1重量部以上、20重量部以下であることを特徴とするプレグラウト鋼材用硬化性樹脂組成物、及びこのプレグラウト鋼材用樹脂組成物を用いたプレストレストコンクリート緊張材。 (もっと読む)


【課題】吸水抵抗性に優れ、摩擦係数が最適な範囲にあるオフセット印刷用中性新聞用紙を提供すること。
【解決手段】填料として炭酸カルシウムを主体とする原紙上に、ポリエチレンを構成成分として含有するカチオン性表面サイズ剤、及び水溶性高分子物質を含有する表面処理剤が塗工されたオフセット印刷用中性新聞用紙。 (もっと読む)


【課題】金属ペーストを用いた直描方式パターニング配線を形成するに際して、低温かつ短時間でひび割れなく金属ペーストを乾燥させ、導電性の高い金属配線を提供する。
【解決手段】本発明は、有機溶媒中に金属粒子が含有されている金属ペーストを用いたパターニング配線を直描方式により形成し、該配線に対して、有機溶媒を昇華させる凍結乾燥処理を行い、そして、凍結乾燥処理配線を原子状水素により金属表面酸化膜の還元をする。 (もっと読む)


【課題】 粘度を低下させて作業性を担保しながら、紙に充分な剛度を付与する。
【解決手段】 (A)B型粘度計による粘度が200mPa・s以上(固形分濃度2重量%水溶液、温度25℃)である多糖類と、(B)ポリアクリルアミド(PAM)系樹脂を含有するとともに、上記成分(A)がデンプン類を除く多糖類である紙用剛度向上剤である。多糖類(A)はセルロース類、キトサン類、アルギン酸類、ガム類などである。粘性の高い多糖類にPAM系樹脂を併用することで、全体の粘性を低下させながら、多糖類100%の場合に比べても遜色のない剛度向上効果を発揮でき、特に、少ない塗工量でも剛度を改善てきる。 (もっと読む)


【課題】 生分解性を有する原料を用い、簡便な方法によって肥料成分の溶出精度を良好に調整することができる肥料用被覆組成物を得る。
【解決手段】 ソルビタン脂肪酸エステルで変性したアルキド樹脂と、ポリイソシアネートとを反応してなる肥料用被覆組成物である。
この様な本発明の肥料用被覆組成物の使用により、被覆組成物の生分解性が促進され、しかも肥料成分の溶出が精度良く調整された被覆肥料を製造することができるため、本発明の技術は産業上の利用に於いて極めて有用である。 (もっと読む)


【課題】 Mg添加の高強度アルミニウム材に適用して良好なろう付け性を確保する。
【解決手段】 Mg添加のアルミニウム材のろう付け用塗料において、(A)メタクリル酸エステル系重合体の水溶性ケン化物からなるバインダと、(B)非反応性セシウム系フラックスと、(C)水溶性で揮発性を有するアルコールとを含有する水系アルミニウムろう付け用塗料である。反応性フラックスに属するフルオロ亜鉛酸セシウム等とは異なり、フルオロアルミン酸セシウムのような非反応性フラックスを用いるうえ、バインダにメタクリル酸エステル系重合体を使用するため、良好なろう付け性を確保できる。水系であり、爆発や引火の危険もない。 (もっと読む)


【課題】 非水分散型塗料において、耐汚染性と耐水性を共に向上する。
【解決手段】 (A)有機溶剤に可溶な共重合体と、(B)有機溶剤に不溶性の共重合体とからなる非水分散型塗料用樹脂組成物であって、共重合体(B)が、フッ素含有モノマー(a−1)及びポリシロキサン含有モノマー(a−2)の少なくとも一方よりなる成分(a)と、解離性の基を有しない親水性モノマー(b)と、架橋性モノマー(c)とを重合して得られる共重合体であり、且つ、成分(a)と(b)の比率が、b/a=67〜1200重量部/100重量部の非水分散型塗料用樹脂組成物である。コアの共重合体(B)を成分(a)〜(c)で構成し、且つ、成分(a)と(b)の重量バランスを適正化するため、この重量バランスと架橋作用で塗膜表面の親水化による耐汚染性の向上と耐水性の確保を共に達成できる。 (もっと読む)


【課題】 高い蛍光強度を有し、耐候性に優れる蛍光色素を提供すること。
【解決手段】 本発明の重合性蛍光色素は、共役系を有し、1種以上のヘテロ原子、セレン原子又はボロン原子を含むアゾール誘導体又はイミダゾール誘導体から成る有機EL色素であり、連結基を介して結合したアルケニル基又はアルキニル基を有する。その重合体は、高い蛍光強度を有し、耐候性に優れる。 (もっと読む)


81 - 90 / 167