説明

シナネン株式会社により出願された特許

1 - 10 / 12


【課題】洗濯機等の物品を安定に支持可能であり、熟練を要さず容易に設置することができ、しかも設置面への影響なく、新たな場所への移動が容易な物品支持手段を提供する。
【解決手段】物品底部の一部の支持面となる天板11と、該天板の周縁から下方に向かって突設された周壁板13と、該天板と周壁板により囲まれる内部空間に格子状に立設されたリブ15と、を有する本体部と、設置面との接触面に滑り止めのための複数凹凸を有する弾性材料からなる固定台板部と、を有し、前記固定台板部は、前記接触面とは反対の面に上記リブの端部構造と嵌合する溝部を有する突起部を有し、該突起部と上記リブの端部構造が嵌合することにより前記本体部が固定台板部上に嵌着されてなる。 (もっと読む)


【課題】LPG中の硫黄により燃料電池の健全性を損なうことのない、燃料電池システム及び燃料電池システムの組立方法を提供する。
【解決手段】LPG流れの上流から下流に向かって、気液2相混合状態でLPGを蓄えるLPG貯蔵容器100と、該LPG貯蔵容器100からのLPG中の硫黄を脱硫する脱硫装置2と、該脱硫装置2により脱硫されたLPGを燃料とする燃料電池6とを有する、燃料電池システム10において、前記LPG貯蔵容器100は、下端流入開口が液相に浸された、前記LPG貯蔵容器100内の液体LPGを外部に取り出すためのサイフォン管140を有し、該サイフォン管140により外部に取り出された液体LPGを気化させるためのベーパライザ110を前記脱硫装置2の上流側にさらに有し、それにより、前記脱硫装置2に供給されるLPG中の硫黄を所定濃度に制限する。 (もっと読む)


【課題】バイオディーゼル燃料のための廃食油の利用促進方法を提供する。
【解決手段】バイオディーゼル燃料のための廃食油の利用促進方法であって、バイオディーゼル燃料のための廃食油の提供を供給元から受ける段階と、提供を受けた廃食油を利用して、バイオディーゼル燃料を製造する段階と、このバイオディーゼル燃料を製造する段階は、廃食油を低級アルコールでエステル交換反応させるエステル交換反応工程と、エステル交換反応工程で得られる脂肪酸アルキルエステルを精製する燃料精製工程と、燃料精製工程で精製された脂肪酸アルキルエステルを軽油と混合する混合工程とを、有し、さらに、バイオディーゼル燃料を燃料とする車両にバイオディーゼル燃料を提供する段階と、車両の外面に、廃食油の供給元の広告を掲載する段階とを、有することを特徴とする、バイオディーゼル燃料のための廃食油の利用促進方法。 (もっと読む)


【課題】軽油に脂肪酸メチルエステルを混合することによりバイオディーゼル燃料を製造する際、不溶解物を析出させることなくバイオディーゼル燃料として確実に使用可能なバイオディーゼル燃料の製造方法を提供する。
【解決手段】油脂原料を低級アルコールでエステル交換反応させるエステル交換反応工程と、エステル交換反応工程で得られる脂肪酸アルキルエステルを精製する燃料精製工程と、燃料精製工程で精製された脂肪酸アルキルエステルを軽油と混合する混合工程とを有する、油脂原料からバイオディーゼル燃料を製造する方法において、
前記混合工程において、脂肪酸アルキルエステル中の不飽和脂肪酸を酸化させないように精製された脂肪酸アルキルエステルを所定温度に加熱して融解させつつ、加熱された脂肪酸アルキルエステルと軽油とを、混合中に混合液が目詰まり点より低い温度とならないように混合することにより、脂肪酸アルキルエステルを軽油により所定の重量割合まで希釈する、ことを特徴とする製造方法。
(もっと読む)


【課題】広範囲に亘って水素が供給可能なインフラストラクチャーの確立のため、常設の水素製造ステーションを共用化し、水素貯蔵ステーションを拡充可能とする水素供給ステーションの提供。
【解決手段】常設の水素製造ステーション12と、水素貯蔵ステーション14とを有する水素供給ステーション10であって、前者12は、水素製造ユニット16と、圧縮機ユニット18と、圧縮水素を貯蔵する複数の蓄ガス器ユニット22、23と、選択的に接続可能で供給先に供給するための水素ディスペンサーユニット24を備える。蓄ガス器ユニット22は、可搬式ユニットである。後者14は、前記製造ステーション12において水素が充填された蓄ガス器ユニット22の前記水素ガス排出口に接続される供給ライン配管を具備したディスペンサーユニット13とを備え、前記水素製造ステーション12および前記水素貯蔵ステーション14において、水素の供給が可能である。 (もっと読む)


【課題】 洗面所等に配置された既存の縦型洗濯機設置用防水パンの四隅部上に配設して傾斜型洗濯機設置用防水パンとして使用可能にする支持脚台を提供する。
【解決手段】 傾斜型洗濯機Aの脚体を支持する天板2の四方周縁に下方に向かって周壁板3を一体に設けてなる支持脚台1であって、洗濯機載置板11の周縁に周壁12を設けてなる既存の防水パン10の四隅部上に配して、その周壁板3の直角に隣接する外側壁板部3a、3aの下端面を周壁12における直角に隣接する隅角部上面に支持させると共に直角に隣接する内側壁板部3b、3bを洗濯機載置板11の隅部上に支持させ、これらの支持脚台1上に傾斜型洗濯機Aを設置することにより、その洗濯物投入口を縦型洗濯機の洗濯物の投入口と略同じ高さになるようにする。 (もっと読む)


【課題】 ドラムが傾斜していて洗濯物の投入口の高さ位置が低い傾斜型洗濯機を、ドラムが垂直状態で内装している縦型洗濯機の洗濯物の投入口と略同じ高さとなるように設置させて楽な姿勢で洗濯物の出し入れ等の作業が行えると共に内部の清掃等が容易に行える洗濯機用防水パンを提供する。
【解決手段】 防水パン本体1の平面矩形状の洗濯機設置板2の四隅部に、一定高さを有する架台5を突設して、これらの架台5の上面を傾斜型洗濯機の外底面四方部に装着している脚体の載置面5aに形成し、これらの架台5上に傾斜型洗濯機を設置した場合にその投入口を縦型洗濯機の洗濯物の投入口と略同じ高さになるようにすると共に、この洗濯機の外底面と防水パン本体1の洗濯機設置板2との間の空間部を広くして内部の清掃等が容易に行えるように構成している。 (もっと読む)


【課題】 ドラムが傾斜していて洗濯物の投入口の高さ位置が低い洗濯機であっても、ドラムが垂直状態で内装している縦型洗濯機の洗濯物の投入口と略同じ高さとなるように設置させ、楽な姿勢で洗濯物の出し入れ等の作業が行える洗濯機用防水パンを提供する。
【解決手段】 縦型洗濯機を設置させる防水パン本体1の洗濯機載置板2の四隅部に高さの低い洗濯機設置用固定台板部5を突設している一方、この防水パン本体1上に傾斜型洗濯機を設置する場合には各固定台板部5に一定高さの架台10の下端開口部を外嵌して固定台板部5よりも所定高さだけ上方に位置する該架台10の洗濯機載置面上に傾斜型洗濯機を設置させるように構成している。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンスが容易な建造物除湿システムを提供すること。
【解決手段】 建造物42と、建造物42の床下に設けられ、除湿剤を格納すべく設けられた2つの除湿剤格納室40と、除湿剤格納室40のそれぞれに建造物42の外部から空気を導く、2本の吸気パイプ44と、除湿剤を乾燥すべく、2本の吸気パイプ44の任意の一方に温風を供給する、床下の外部に設けられる温風供給先切り替え弁58と、乾燥された除湿剤によって空気を除湿すべく、温風よりも温度の低い冷風を2本の吸気パイプ44の他方へ供給する、床下の外部に設けられる冷風供給先切り替え弁48と、冷風が供給された除湿剤格納室40から建造物42の内部へ空気を導く内部配管54と、除湿剤格納室40を通過した温風を、建造物42の外部に排気する排気部56とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 排熱を有効に利用できるコージェネレーションシステムを提供すること。
【解決手段】 燃料電池40と、燃料電池40が生成する熱量を蓄積する貯湯槽58と、貯湯槽58に蓄積された熱量を消費する熱負荷44と、熱負荷44の熱消費量を増やす必要がある場合に、予め要求情報を送信する要求制御部66と、熱量の消費を許可して良い旨を示す許可通知を受け取ったことを条件として、熱消費量を増加させる負荷制御部68と、要求制御部66から要求情報を受け取った場合に、貯湯槽58から熱負荷44に熱量を供給することができることを条件として、負荷制御部68に許可通知を送信する制御部50とを備え制御部50は、より高い優先順位をもつ熱負荷44の負荷制御部68に許可通知を送信し、更に熱量を供給することができる場合に、より低い優先順位を持つ熱負荷44の負荷制御部68に許可通知を送信する。 (もっと読む)


1 - 10 / 12