説明

富士通フロンテック株式会社により出願された特許

71 - 80 / 667


【課題】アプリケーションプログラムの調整を必要としない簡易な方法で最適な表示更新を行うことが可能な表示装置、画像更新方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像を表示部に表示するための表示情報を保持する表示情報記憶部と、表示情報記憶部から表示部への表示情報の転送を制御する転送制御部と、時刻を出力する計時部と、表示情報記憶部に保持された表示情報を更新する第1の更新の実行を指示するとともに、計時部により第1の更新の終了時刻および現在の時刻を取得して前記終了時刻から現在の時刻までの第1の経過時間を算出し、第1の経過時間が前記表示装置の処理区分に応じて予め定められた更新間隔よりも長くなると、転送制御部に表示部への表示情報の転送を指示することにより表示部における画像を更新する制御部と、を含む表示装置により、上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】紙葉類収納カセットから紙葉類を一枚ごと繰出す際の繰出し負荷を低減させる紙葉類収納カセット繰出負荷低減機構を提供する。
【解決手段】紙幣収納カセット21の紙幣収納部27には多枚数の積載紙幣から成る紙幣束28が予め収納される。紙幣収納部27は下部側面に紙幣を外部に繰出す繰出口22を有し、繰出口22の近傍に紙幣束28の最下部の紙幣43を順次繰出口22に繰出す繰出機構39を備えている。繰出機構39の後方にはカセット底板29の底面29a上に摺動自在に配置された紙幣長調整ガイド33を備えている。紙幣長調整ガイド33の下端部両側から水平に繰出口22方向に伸び出す軸受け保持部40にそれぞれ2個の軸受41が保持され、軸受41には回転シャフト42が軸支されている。回転シャフト42は紙幣束28の後方底面に接触し、紙幣の繰出し方向に沿って回転自在に配設されている。繰出し紙幣43の底面はカセット底板29と摺接することなく繰出し負荷が低減される。 (もっと読む)


【課題】同一の機構で入金処理と出金処理が出来る簡明で小型な機構により出金時にはサイズの異なる紙幣を安定した束の状態に集積して一括して出金を行うことができる紙幣入出金装置を提供する。
【解決手段】ルーフプレート21及びステージプレート22が入金された紙幣と共に入出金部5から一時集積部6へ移動すると、ピックローラ25、セパレータ27、フィードローラ26、搬送ローラ28が回転駆動されて紙幣を紙幣収納部に連絡する搬送路7aに搬出し、部分羽根車27は羽根の無い周面を搬出紙幣の通路に向けて停止している。出金時にはセパレータ27、フィードローラ26、搬送ローラ28が紙幣搬入方向に回転して搬送路7aから搬送されてくる紙幣を一時集積部6に搬入し、部分羽根車27は羽根で搬入紙幣の後端部を叩いて紙幣の後部を底面位置dに揃えて紙幣を集積する。整列レバー31は上下に回動してサイズの異なる搬入紙幣の先端を規制し、常に紙幣の後端を部分羽根車27が叩けるようにする。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に被写体以外の物体の画像が含まれているか否かを正確に判定できるようにする。
【解決手段】スタンド型イメージスキャナ50の画像撮影部71は置台を撮影し、撮影画像を画像処理装置10の撮影画像記憶部61に格納する。輪郭抽出処理部63は、撮影画像記憶部61に格納されている撮影画像から輪郭画像を抽出し、それを輪郭画像記憶部62に格納する。円形度、直線数演算部64は、輪郭画像記憶部62に格納されている輪郭画像を基に輪郭画像の円形度と輪郭画像を構成する直線の本数を求める。手写り判定部65は、その求められた円形度と直線本数を基に、帳票画像に手写りがあるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】取引能力のない者の取引でも承認可能な取引承認システムを提供する。
【解決手段】取引承認システム1は、識別情報取得部2と、承認対象確認部3と、承認関係情報取得部4と、承認要求部5と、表示部6を備える。承認対象確認部3は、識別情報取得部2が取得した取引対象11の識別情報8にもとづいて取引対象11の取引が承認対象か否かを確認する。承認関係情報取得部4は、取引が承認対象である場合に、取引の承認関係を特定するための承認関係情報9を承認要求者12から取得する。承認要求部5は、特定した承認関係にもとづいて取引の承認を承認部7に要求し、承認部7からの承認応答として承認要求者12に関する画像情報10を取得する。表示部6は、画像情報10に対応する画像を表示する。これにより、オペレータ13は、表示部6の表示から承認要求者12への商品を販売する判断をおこなうことができる。 (もっと読む)


【課題】帳票上の文字を認識し、その帳票に含まれる見出しと、帳票上に記入または印字された文字(文字列)に対応するデータ部とを対応付けする文字認識装置において、データ部から範囲を指定してマスクを行うことを可能とした文字認識装置を提供することである。
【解決手段】提案する文字認識装置は、帳票を読み取って得られる帳票画像から文字列を認識する文字列認識部と、見出しに相当する文字列と、対応する枠であるデータ部に印字または記入されるべき文字列のデータ特性とを有する見出し定義情報を基に、前記認識された文字列のうちから見出しに相当する文字列を特定する見出し特定部と、特定された見出しに対応付けられるべき文字列がある枠としてのデータ部を特定するデータ部特定部と、マスクすべき見出しと、マスク方法とを有するマスク定義情報、及び、前記特定されたデータ部の文字列に対する認識結果情報を基に、前記マスクすべき領域を算出するマスク領域算出部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の故障時の衝撃の原因を速やかに特定することの可能な携帯端末及びその障害検出システムを提供する。
【解決手段】障害検出システムは、携帯端末に加速度センサと、衝撃あるいは振動を受けたときの加速度の時間変化である衝撃パターンを格納する衝撃データベースとを備える。加速度センサが検出した加速度の時間変化が、衝撃パターンと一致した場合には、携帯端末に取り扱いに関する警告を表示する。衝撃データベースは、携帯端末とネットワークで接続するサーバに設けても良い。サーバは、携帯端末から送られてくる加速度の時間変化を衝撃パターンと照合し、一致した場合には、必要に応じて携帯端末に警告を発する。サーバでは、異なる携帯端末で同様の衝撃パターンに一致する加速度の時間変化を検出した場合には、同一環境内の全携帯端末に警告を発するようにしても良い。 (もっと読む)


【課題】タグに送信したコマンドに対してタグから返信されたタグ応答を検出するタグ応答検出部を備えたリーダライタ装置において、タグ応答待ち時間の長いライト系コマンドの送信時にノイズをタグ応答として誤検出する可能性を低減する。
【解決手段】ライト系コマンドの送信時に、しきい値変更指示信号を受けて、選択部33は、ライト系コマンド用しきい値記憶部32の出力を選択し、通常コマンド用しきい値記憶部31に記憶されたしきい値よりも高い値のしきい値を比較部34に設定する。これにより、タグ応答検出感度が低下し、長いタグ応答待ち時間の間にノイズによる誤検出の可能性が低下する。 (もっと読む)


【課題】帳票上の角印の画像を検出することを可能とした帳票読取装置を提供することである。
【解決手段】提案する帳票読取装置は、前記帳票を読み取って得られる帳票画像上の各文字を認識し、前記各文字に対する認識結果および外接矩形を求める文字認識部と、前記文字の外接矩形と一致または略一致する罫線の組み合わせが存在する文字を検出し、その文字と罫線の組み合わせとを合わせて角印の画像として検出する角印検出部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】メモリを効率的に使用する。
【解決手段】サーバ装置3は、クライアント2が取得するデータの種類ごとにデータの実行履歴から算出したデータ量を表す使用メモリ量情報3bから、クライアント2からの要求に応じて実行するデータの種類に対応するデータ量を特定し、特定したデータ量をメモリ3aに割り当てるようにした。このため、メモリ3aの容量に対してデータ量を効率的に割り当てることが可能となる。したがって、1台のサーバ装置3に対して接続できるクライアント2の台数を増加させることが可能となり、サーバ装置3の増設を防ぎ、サーバ装置3の導入コストを抑制することができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 667