説明

株式会社フジシールインターナショナルにより出願された特許

601 - 610 / 641


【課題】 本発明は、粘着ラベルの外観を損ねず、且つ粘着ラベルを離型紙から確実に剥離できる粘着ラベル連続体を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
を提供することを課題とする。
【解決手段】 帯状の離型紙2に、離型紙2の長手方向に沿って複数の粘着ラベル3が添付されている粘着ラベル連続体1に於いて、離型紙2に、各粘着ラベル3の添付された領域を通過するように長手方向に延び且つ離型紙2を分断するための開裂線5が設けられ、開裂線5のうち、少なくとも粘着ラベル3の添付領域に対応する部分がハーフカット状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 腰の強さ、光沢、自然収縮性、熱収縮の際の被着体へのフィット性に優れるとともに、層間接着強度が高く、しかも経済的なオレフィン系シュリンクラベルを提供する。
【解決手段】 本発明のポリオレフィン系シュリンクラベルは1、ベースフィルム2の少なくとも一方の面に印刷層3が設けられたシュリンクラベルであって、前記ベースフィルム2が、プロピレン系重合体からなる中心層4と、該中心層の両側に設けられた、非晶性環状オレフィン系重合体100重量部に対してプロピレン系重合体1〜40重量部、ポリエチレン0〜20重量部を含む表面層5,5とで構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】貼着しようとするタックラベルがICラベルであっても、内蔵されたICタグが損傷を受けにくい、ICラベル等のラベリングに適したタックラベラーを提供する。
【解決手段】ラベル供給ロールLRからラベル供給用帯状体LBを繰り出して送出する帯状体送出部3は、ラベル供給用帯状体LBにおける離型紙SPの裏面側を外周面に吸引保持する吸引ドラム10を回転させることによってラベル供給用帯状体LBを送出する。ラベル貼着部5は、ピールチャンバ21、ガイドローラ22及びニップローラ23によって、ラベル供給用帯状体LBを急角度で方向転換させながら引っ張ることで、離型紙SPからICラベルILを剥離して被貼着体に貼着するようになっており、ピールチャンバ21は、その側面部分を摺動するラベル供給用帯状体LBを吸着させることによって、送出中のラベル供給用帯状体LBにブレーキをかけるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 低温タック性、耐ブロッキング性に優れ、接着強度の低下などの経時劣化が生じにくく、剥離時には糊残りが生じにくい感熱ラベル及びラベル付き容器を提供する。
【解決手段】 本発明の感熱ラベル1は、ラベル基材2に、接着剤層4と印刷層3が積層されているラベルであって、前記接着剤層4が、エチレン含有量が66〜90重量%であり、融点が60〜90℃であるエチレン系共重合体70〜90重量%と粘着付与剤30〜10重量%とで構成される主剤と、補助剤として、主剤100重量部に対して0.5〜10重量部のアクリル系樹脂を含むエマルジョン型感熱接着剤からなる。本発明のラベル付き容器は、上記本発明の感熱ラベルが装着されている。 (もっと読む)


【課題】試供品やおまけ等の物品がタックラベルから脱落しにくく、しかも、廉価に製造することができるラベル供給用帯状体を提供する。
【解決手段】多数の景品付きラベル10が、長尺帯状の離型紙20に所定のピッチで貼着されている。景品付きラベル10は、タックラベル11の粘着面の中央部に、景品としてのカード15を貼着したものであり、この景品付きラベル10が離型紙20に貼着されているラベル供給用帯状体1では、カード15がタックラベル11と離型紙20との間に挟み込まれた状態になっている。タックラベル11には、その粘着面に貼着されたカード15の外側において、カード15の長辺に沿って、長尺帯状の離型紙20の長さ方向に延びる一対のスリット12、12と、カード15の短辺に沿って、一対のスリット12、12の端部同士を繋ぐ一対のミシン目13、13とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 インターネット上のWebサーバによって提供されるキャンペーンへの参加操作が容易なキャンペーンシステムを提供する。
【解決手段】 サーバ2はキャンペーン用イベントを提供するサイトを開催している。ユーザは携帯電話機3からサーバ2にアクセスし、更に個人認証情報を送信してキャンペーンサイトに登録すると、クイズをしてポイントを獲得するなどのイベントに参加することができる。サーバ2にキャンペーン用イベントに参加するためのJAVA(登録商標)を用いて作成したキャンペーン用アプリケーションを用意し、ユーザがこのキャンペーン用アプリケーションを携帯電話機にダウンロードした後、このアプリケーションを動作させることより個人認証情報の送信操作をすることなく直ちにサーバと通信してキャンペーン用イベントに参加できるようした。 (もっと読む)


【課題】 開封後にカップ状の容器として使用することに適した包装容器を提供する。
【解決手段】 発泡シート等のシート材から形成された筒状の容器本体1の下部1bに底板2が設けられ、容器本体1の上部1aが扁平状に封止されている。 (もっと読む)


【課題】ラベル供給用帯状体を梱包ケースから引き出す際、物品付きラベルが離型紙から剥がれにくい帯状体送出装置を提供する。
【解決手段】ラベル供給用帯状体BBが収容された2個の梱包ケースPCをセットするケースセッティング台10と、このケースセッティング台10にセットされている梱包ケースPCからラベル供給用帯状体BBを引き出してタックラベラーに送出するフィードユニット20と、梱包ケースPCから引き出されたラベル供給用帯状体BBを、フィードユニット20に案内する引出ガイドユニット30とを備えている。引出ガイドユニット30は、ボールねじ機構によって、スライドレール42、42に沿って横方向に進退するスライドベース41に取り付けられており、各梱包ケースPCから引き出されるラベル供給用帯状体BBを、各梱包ケースPCの右端では、略垂直に引き上げることができる帯状体導入位置X、Yに移動させるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ガムを噛む毎に捨紙束を容器内に出し入れせずに、捨て紙に包んでガムを処分できるガム容器を提供することを課題とする。
【解決手段】 複数のガム5が収納された容器2と、複数の捨て紙31が個々に取出し可能に束ねられた捨紙束3とを備え、捨紙束3が、ガム5と共に容器2内に収納されているガム容器1であって、捨紙束3の一面に粘着層が設けられ且つこの粘着面に離型紙が添付されている。 (もっと読む)


【課題】 閉塞部の組み立てが容易で、且つ閉塞部に力が作用しても閉塞状態を維持させることができるケースを提供する。
【解決手段】 被収容物を収容する収容空間を形成すべく、間隔を有して対向した一対の壁部1a,1bと、少なくとも一対の壁部1a,1bの一端部間を閉塞する閉塞部2とを備え、前記一対の壁部1a,1b及び閉塞部2がシート材Sを折曲加工して形成されたケースにおいて、前記閉塞部2は、一対の壁部1a,1bのそれぞれの端縁12a,13を基端にして延設されると共に、延出量の合計が壁部1a,1bの間隔よりも長くなるように形成された一対の延出部20,21で構成され、該一対の延出部20,21は、先端同士が接続され、その接続部位が一対の壁部1a,1b間に位置するように基端で折り曲げられていることを特徴とする。 (もっと読む)


601 - 610 / 641