説明

株式会社ケーブイケーにより出願された特許

1 - 10 / 130


【課題】構成を簡易にし、流量の切り替えを迅速に行うことができ、快適さを向上させることができる自動水栓を提供する。
【解決手段】給水路16の主給水路16a上にはそれぞれ手等を感知する第1センサ17及び第2センサ18からの信号により切り替わる第1電磁弁21及び第2電磁弁22が設けられるとともに、バイパス流路16bに定流量の絞り弁23が接続されている。すなわち、両電磁弁21、22が直列に接続され、絞り弁23が下流側の第2電磁弁22と並列に接続されている。そして、第2センサ18が手等を感知しなくなったとき、絞り弁23が開弁されて小流量で吐水されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
配管を覆うカバーについて壁面などの取付部に対する位置決め作業を省略し、施工現場での施工作業の簡略化を図り、また、配管を覆うカバーのカバー水栓の他の部品への組み付け精度を向上させて、カバー水栓の美観の向上を図ることのできるカバー水栓を提供すること。
【解決手段】
湯又は水を供給する配管36が接続される止水栓ユニット32a,32bと、止水栓ユニット32a,32bに対して取り付けられ湯水を混合する水栓本体20と、水栓本体20を立壁面Xに固定するための本体固定ステー50と、配管36を被覆するための配管カバー60とを備えたカバー水栓1において、止水栓ユニット32a,32b及び配管カバー60を本体固定ステー50に対して相互に位置決めされて固着可能とした。 (もっと読む)


【課題】エア流入シャワーを吐出可能としながらも一定以上の刺激感も有し、所定の節水効果をもたらすことのできるシャワーフェイス及びシャワーヘッドを提供する。
【解決手段】互いに独立した第一散水孔36a,36bと第二散水孔64とが形成され、第一散水孔36a,36bはシャワーヘッド本体の第三流路6と連通し、第二散水孔64の一次側には、シャワーヘッド本体の第三流路6に連通可能な通水孔42と、通水孔42及び第二散水孔64に連通する空気混合室73が設けられ、空気混合室73にはシャワーフェイス1a外側に連通される空気孔45a,45cが設けられた。 (もっと読む)


【課題】浄水シャワー吐出の選択時に、浄水カートリッジによる圧力損失によって吐出流量が減少した場合でも、吐出の勢いを確保することができる浄水機能付き水栓を提供する。
【解決手段】浄水カートリッジを内装し、原水シャワー吐出と浄水シャワー吐出とを選択操作できるようにした浄水機能付き水栓において、複数の第1,第2シャワー吐水口46A,46Bを設ける。浄水シャワー吐出が選択された場合には、原水シャワー吐出が選択された場合より少ない数の第2シャワー吐水口46Bから吐出されるように切換えるための流路切換機構26を設ける。 (もっと読む)


【課題】エルボの加工が容易であって、製造コストの低減を図ることができるシャワー水栓装置を提供する。
【解決手段】シャワー水栓装置10を構成する水栓本体12にはエルボ18を介してシャワーホース19が接続され、該シャワーホース19の先端部にシャワーヘッド20が連結されている。前記エルボ18の上流側には減圧装置17を設けられ、該エルボ18がポリ塩化ビニル樹脂等の樹脂で構成されている。前記シャワーヘッド20には、湯水の吐出を開閉する押しボタン21が設けられるとともに、減圧装置17は吐水が停止されたときにシャワーホース19内の水圧上昇により湯水の流れを遮断するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
止水弁の二次側に複数個以上の吐水装置を備えていても、止水操作時に直ちに吐水を停止することのできる給水システムを提供すること。
【解決手段】
天井用シャワーノズル40a,40b,40c,40dと、止水弁22とが備えられ、天井用シャワーノズル40a,40b,40c,40d毎に分岐されそれぞれが互いに連通接続される分岐配管部38a,38b,38c,38dが設けられるとともに天井用シャワーノズル40a,40b,40c,40dと止水弁22とを連通接続する吐水装置用配管39が備えられ、分岐配管部38a,38b,38c,38dが天井用シャワーノズル40a,40b,40c,40dよりも鉛直方向上方に配設された給水システム1において、天井用シャワーノズル40a,40b,40c,40dのそれぞれに、逆止弁ユニット80を内蔵した。 (もっと読む)


【課題】全体の大きさをコンパクトに抑えシャワーエルボと減圧装置とを一体化させ、設置現場での接続作業を簡略化することのできるシャワーエルボ及びシャワーエルボを備えたシャワー水栓を提供する。
【解決手段】水栓本体12側に接続される水栓側接続部材30と、シャワーホース側に接続されるシャワーホース側接続部材が備えられたシャワーエルボ1において、シャワーホース側接続部材を、水栓側接続部材30と別体に形成するとともに水栓側接続部材30の軸心方向と直交する方向にその軸心方向が向けられて水栓側接続部材30の二次側に回動可能に組付け、水栓側接続部材30内に減圧装置50を内蔵した。また、水栓側接続部材30の二次側に、シャワーホース側接続部材の流路と連通可能に設けられた第六流路(周回流路)を形成した。 (もっと読む)


【課題】接続される配管の曲がりや障害物等に対して簡単に対処することができ、配管の接続作業を容易に行うことができる継手を提供する。
【解決手段】継手23は、給水用の配管22に接続される一対の接続管部23aと、該接続管部23aに対して直交方向に分岐する取付管部23bとで構成されている。前記取付管部23bは、回り止め部25が設けられた回り止め管部28と、該回り止め管部28に対してファスナー30で回転可能に連結され接続管部23aに一体形成された回転自在管部29とに分割して構成されている。前記ファスナー30には保持孔30aが設けられ、該保持孔30aに回り止め管部28の端部に設けられたフランジ28a及び回転自在管部29の端部に設けられたフランジ29aが突き合わされた状態で挟入されて連結されている。 (もっと読む)


【課題】
湯又は水の分岐を行うことのできる分岐口付き湯水混合水栓において、例えば、湯・水の分岐を変更するなど分岐流路を変更する場合でも水栓の本体部を兼用することができるようにすることにより、製造コスト及び保守コストを低減させること。
【解決手段】
給湯配管2に接続される湯側流路22と給水配管3に連通接続される水側流路24とが設けられ、湯側流路22には湯側周回流路26が連設され水側流路24には水側周回流路28が連設された本体部20と、本体部20に対して上下反転してそれぞれ装着可能に設けられるとともに、本体部20に対して上下反転して装着されることにより、分岐口32が、湯側周回流路26又は水側連絡流路28のいずれか一方に選択的に連通接続するように設けられて、湯側周回流路26又は水側周回流路28と浄水器や食器洗浄機等の他の機器とを連通接続する分岐口部材30と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】継手の接続口に給水管を接続した状態で、継手を下地材上の所要の位置に容易に固定することができる継手支持用金具を提供する。
【解決手段】板材により、全体が正面四角形状をなすように形成する。対向する二辺部には、建物の下地材11に当接される一対の当接部21を間隔をおいて形成する。両当接部21間の位置には、継手14を固定するための雌ネジ孔が形成された取付部22を設ける。両当接部21には、その当接部21の延長方向に沿って延びる長孔よりなるボルト挿通孔25を透設する。 (もっと読む)


1 - 10 / 130