説明

理想科学工業株式会社により出願された特許

101 - 110 / 1,191


【課題】印刷用紙の排紙揃えの精度を向上させる。
【解決手段】排紙された印刷用紙Wの落下位置に設けられ、印刷用紙Wの排紙方向下流側が高くなるように傾斜した傾斜面に印刷用紙Wを載置する排紙台2と、排紙台2の傾斜面上に排紙された印刷用紙Wの排紙方向上流側端部のうち幅方向の両端部がせり上がるように誘導する載置ガイド部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】孔版印刷装置において、機密情報の適切に保護しつつユーザの利便性を確保する。
【解決手段】ユーザからの機密設定指示、印刷指示、認証情報の入力等を受け付けるパネル部100と、第1の印刷ドラム45に対する機密設定指示を受け付け、その指示を受け付けたときに第1の印刷ドラム45に巻装されている製版済み孔版原紙を用いた印刷を禁止する機密モードを設定するとともに、その指示を出したユーザの認証情報を第1のメモリ45に記録させる機密モード設定部90と、第1の印刷ドラム45に機密モードが設定されているときに、パネル部100により第1の印刷ドラム45による印刷指示を受け付けると、その指示を出したユーザの認証情報を第1のメモリ45に記録されている認証情報と比較して、両認証情報が一致していれば第1の印刷ドラム45による印刷を許可する印刷制御部92とを備える。 (もっと読む)


【課題】封緘する内容物の組み合わせが設定どおりの組み合わせか否かを容易に判別することが可能な封入封緘システムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る封入封緘システムは、印刷物の設定領域に印刷物の種類に応じたマークGを印刷する印刷部9と、印刷部9で印刷された複数種の印刷物P1を一定方向にずらして重ねることで各マークGを露出させる配列部44と、配列部44を制御し、配列部44によって重ねられた複数種の印刷物に係る各マークによって設定画像Nを形成する封入封緘コントローラ119と、を備えている。内容物となる複数種の印刷物P1が設定した組み合わせであるときに各マークGによって設定画像Nが形成されるため、内容物の組み合わせが設定どおりの組み合わせか否かを容易に判別することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像形成システム1の生産性を高めつつ、ユーザの作業効率を高めること。
【解決手段】判定部133によって封緘不良と判定された場合に、第1トレイ123に封書Mを送り出すための基準の搬送速度から第2トレイ125に封書Mを送り出すための別の搬送速度に切り替えるようにコンベア制御部135によって搬送コンベア113を制御し、封緘不良の対象となった内容物用紙P1及び封筒用紙P2に再印刷を行うための再印刷ジョブを再印刷ジョブ送信部137によって画像形成コントローラ37に送信する。 (もっと読む)


【課題】設置エリアにおけるユーザーの存否に応じて電源の制御を行うとともに、再起動時における不完全なジョブデータの印刷処理を制御する。
【解決手段】画像形成装置1に対する電源の供給及び遮断、並びに起動及び終了の監視及び制御を行う電源管理部112と、印刷ジョブデータに関連付けて、印刷ジョブデータの受信状態、及び印刷実行部150における印刷実行状態を監視し、各状態の変化に関する情報を画像管理情報として逐次記録するジョブ管理部120とを備え、ジョブ管理部120は画像形成装置1が起動された場合に、画像管理情報を参照し、印刷ジョブデータの中から印刷が未処理であって且つ処理を続行すべき印刷ジョブデータを選択し、印刷ジョブデータの印刷実行状態に応じた処理を実行し、電源管理部112は、ユーザーの存否を検出するユーザー検出装置の検出結果に基づいて、画像形成装置1の起動や終了、並びに電源の供給及び遮断を実行する。 (もっと読む)


【課題】原稿画像を光電的に読み取った画像データに基づいて、比較的少ない容量のメモリを用い、簡易な演算によって画像データ内における文字領域を適切に判別する。
【解決手段】原稿画像を読み取って取得した画像データに基づいて、所定の注目画素について第1の方向とその第1の方向に直交する第2の方向との1次元ラプラアシアン量をラプラシアン量算出部21によってそれぞれ算出し、その算出した第1の方向の1次元ラプラシアン量と第2の方向の1次元ラプラシアン量との差に基づいて、注目画素が文字に属する画素であるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】収容装置105が搬送方向に大型化することを抑えつつ、収容装置105の収容容量を十分に高めること。
【解決手段】搬送コンベア109の搬送領域に、起立姿勢の封書Mを押上げる板状の押上げ部材127が一対のガイドバー129等を介して設けられ、押上げ部材127は、搬送ベルト119の支持高さに対して上下方向へ往復移動可能に出没するように構成され、押上げ部材127の押上げ面の摩擦係数が搬送ベルト119の支持面の摩擦係数よりも小さく設定されていること。 (もっと読む)


【課題】ユーザー自身が不要なジョブデータをプリンター装置から削除する作業の省力化を図り、ユーザーの負担を軽減させる。
【解決手段】画像形成に係る画像情報を有する印刷データD10と、印刷データの属性を示すジョブ情報D20とが含まれたジョブデータD1を受信して保存するジョブ記憶部205と、ジョブ記憶部205に保存されたジョブデータのジョブ情報D20と、新たに受信したジョブデータのジョブ情報D20とを比較し、比較結果に基づいて各ジョブデータD1の要・不要を判定する不要ジョブ判定部211と、不要ジョブ判定部211が不要と判定したジョブデータD1を削除するジョブ削除部212と備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークプリンタに後処理ユニットを接続して運用する際、自分の印刷ジョブに関する印刷用紙の引き取り忘れを減らす。
【解決手段】各クライアント端末90からプリンタユニット2にスプールされて外部記憶装置75にジョブデータが記憶された印刷ジョブのうち、同一のクライアント端末90からの印刷ジョブについて、各印刷ジョブの印刷設定から定まる印刷用紙Wの排紙先を確認するようにした。そして、同一クライアント端末90からの印刷ジョブ中に、排紙先を後処理ユニット3のトップトレイ101、スタッカトレイ102、又はブックレットトレイ103とする印刷ジョブと、排紙先をプリンタユニット2の排紙台41とする印刷ジョブとが混在している場合に、原則的に、その印刷ジョブの排紙先を、後処理ユニット3のトップトレイ101、スタッカトレイ102、又はブックレットトレイ103に切り替えるようにした。 (もっと読む)


【課題】非水系インクジェットインクの保存安定性および吐出安定性を向上させる。
【解決手段】少なくとも、着色剤と溶剤からなる非水系インクジェットインクであって、下記一般式であらわされるカリックスアレーン(式中、nは5以下であり、Rは炭素数1〜20の飽和または不飽和のアルキル基であって、アルキル基は直鎖であっても分岐していてもよく、さらに置換基を有していてもよい)をさらに含むものとする。
(もっと読む)


101 - 110 / 1,191