説明

理想科学工業株式会社により出願された特許

11 - 20 / 1,191


【課題】ノズルに連通するインク室の容量変動によりノズルからインクを吐出させるのに当たり、インクの吐出性能をより向上させること。
【解決手段】密度が高い非水系インクを用いる場合は、「密度(の値)/粘度(の値)」で定義される物理量が基準値以上となるので、残留振動抑制波形の駆動信号を用いて記録紙に対する印刷が行われる(ステップS13)。また、密度が低いインクについては、インクの粘度が高い場合は、「密度(の値)/粘度(の値)」で定義される物理量が基準値以上となるので、残留振動抑制波形の駆動信号を用いて記録紙に対する印刷が行われる(ステップS13)。一方、「密度(の値)/粘度(の値)」で定義される物理量が基準値未満となる場合は、通常波形の駆動信号を用いて記録紙に対する印刷が行われる(ステップS15)。 (もっと読む)


【課題】印刷物の生産性を向上できる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1は、用紙が積載される複数の給紙台を有する給紙部2と、給紙部2から給紙された用紙に印刷する印刷部3と、印刷に使用される給紙台の切り替え時のタイムラグを各切り替えパターンについて示すタイムラグテーブルを記憶するテーブル記憶部51と、印刷ジョブを随時受け付けてストックするストック部52と、タイムラグテーブルを参照して、ストック部52にストックされた各印刷ジョブの印刷実行順序を決定し、決定した印刷実行順序に基づいて印刷を実行するCPU43とを備える。 (もっと読む)


【課題】クランプ板を開くときに、クランプ板の振動を抑制して確実に開く。
【解決手段】回転自在な円筒状の版胴11の外周面11aの一部に孔版原紙Gの搬送方向の先端部Gaをクランプして、孔版原紙Gを版胴Gの外周面Gaに巻回させるように構成した孔版原紙係止装置10において、版胴11の外周面11aの一部に長手方向を版胴11の軸方向に沿わせて取り付けられた版取付座21と、版取付座21上に長手方向を版胴11の軸方向に沿わせて取り付けられた磁石板22と、磁石板22と対向した長尺なクランプ面30aを有し、版取付座22上に軸支されて開閉可能に取り付けられたクランプ板30と、クランプ板30の長手方向の一端側と他端側とを異なるタイミングで開くクランプ板開閉手段(44L,44R)と、を備えたことを特徴とする孔版原紙係止装置10を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置毎に適切に印刷ジョブを分割する。
【解決手段】複数の画像形成装置がそれぞれ処理する単位である印刷セットを複数含む印刷ジョブを受信する受信部81と、印刷ジョブの分割予定の位置を示す分割予定位置と、印刷ジョブに含まれる印刷セットのセット区切り位置とに基づいて、印刷ジョブの分割が可能か否かを判定する判定部82と、判定部82により分割不可能と判定された場合、分割予定位置がセット区切り位置と一致するように、分割予定位置を移動することにより分割位置を算出する算出部83と、算出部83により算出された分割位置に基づいて、印刷ジョブを分割する分割部84とを備える。 (もっと読む)


【課題】坪量を簡単に変更することが可能で、和紙の風合いを有する多層構造用紙およびその製造方法を提供する。
【解決手段】熱接着性繊維1と天然繊維2を抄紙した原紙3を複数枚重ね合わせ、熱接着性繊維1で原紙同士(3a、3b)を接着する。 (もっと読む)


【課題】利用者がセキュリティレベル(機密性)を設定することなく、セキュリティレベルに応じた適切なジョブの消去を行う。
【解決手段】外部から受信した印刷ジョブを記憶する不揮発性の印刷ジョブ記憶部27aと、ウォーターマークと、上書き消去パターンとを関連づけて、マッピングテーブルとして記憶する不揮発性のマッピングテーブル記憶部27bと、印刷ジョブにウォーターマークが含まれているか否かを判定する判定部22と、ウォーターマークが含まれていると判定された場合に、マッピングテーブルに基づいて、印刷設定情報に含まれているウォーターマークに対応する上書き消去パターンを抽出する抽出部23と、抽出された上書き消去パターンに基づいて、印刷ジョブ記憶部27aに記憶された印刷ジョブを消去する消去部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】短時間でオプション装置の制御プログラムの更新処理を実行する。
【解決手段】大容量給紙装置3及びマルチ後処理装置4がそれぞれ1回で更新する制御プログラムの容量に基づいて、制御プログラムを1以上に分割して分割制御プログラムを生成する分割部201と、分割部201により生成された分割制御プログラムを、複数のオプション装置へ所定の順位で、かつ分割制御プログラムの更新中に次の順位のオプション装置へ分割制御プログラムを通信インタフェース部28に送信させる送信制御部203とを備える。 (もっと読む)


【課題】転写汚れを防いで、印刷濃度が高く、裏抜けが低減したインクジェット用非水系顔料インクを提供する。
【解決手段】酸変性石油系炭化水素樹脂、顔料及び非水系溶剤を含む、インクジェット用非水系顔料インクである。 (もっと読む)


【課題】サーマルヘッドの発熱量を増加させずにフィルムの開孔率を高くすること。
【解決手段】モータ6によりマスタ2を搬送しつつ紗3に貼着したフィルム4をサーマルヘッド(TPH)10で感熱穿孔する際に、モータ6によるマスタ2の搬送速度を増減させたり、TPH10の各加熱素子の加熱駆動周期を増減させて、穿孔間隔を不等間隔とする。これにより、一部の穿孔を同じ位置又は近い位置で重ねて行わせ、一度の加熱では溶融せず穿孔が形成されないフィルム4の部分にも穿孔を形成させ、フィルム4の開孔率を高める。 (もっと読む)


【課題】非水系インクジェットインクを画素間距離の大きい低解像度においても印刷時における印刷濃度を向上させることができるものとする。
【解決手段】少なくとも顔料、染料および有機溶剤を含む非水系インクジェットインクであって、顔料と染料の合計量がインク全量に対し3質量%以上で、顔料と染料の含有比が7:3〜4:6の範囲であり、顔料のDBP吸油量を60cm3/100g〜140cm3/100gとし、有機溶剤が少なくとも2種類以上の有機溶剤であって、有機溶剤はα値が10以下の有機溶剤とα値が30以上の有機溶剤を含むものとする。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,191