説明

キヤノンソフトウェア株式会社により出願された特許

131 - 140 / 364


【課題】電子帳票の履歴情報を容易に確認しながら、確認、修正すべき電子帳票を容易に選択することができる。
【解決手段】データ編集に用いる編集情報の入力を受け付ける入力フィールドを有するデータ編集画面を表示するデータ編集画面表示手段と、データ編集画面に対して入力された編集情報の確定入力を受け付けるデータ編集確定受付手段と、データ編集確定受付手段で編集情報の確定入力を受け付ける毎に、編集情報を変更履歴情報として追加表示するデータ履歴表示画面を表示するデータ履歴表示手段と、データ履歴表示手段に表示されている変更履歴情報に対する指定を受け付ける編集データ指定受付手段を備え、前記データ履歴表示手段は、後にデータ編集確定受付手段により確定入力を受け付けた編集情報に関する変更履歴情報が前面に表示されるよう、前記変更履歴情報の表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 USBメモリ内のデータを画像形成装置で用いる際に、画像形成装置の利便性を損なわせることなく、USBメモリの抜き忘れを防止すること
【解決手段】 画像形成装置に接続されたUSBメモリ内のデータに対するジョブの選択を受け付け、選択されたジョブのうち最後に残ったジョブについては、当該接続されたUSBメモリが取り外されたことを検知したあとに実行する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】撮影装置の撮影モード設定を容易に、かつ素早く行うことができる撮影装置及びその制御方法、撮影システム、プログラムを提供する。
【解決手段】撮影者の各指に装着されたICチップに対応する、撮影装置の撮影モード設定情報を複数登録する設定情報テーブル400を備える撮像装置100であって、撮影時に撮影ボタン近傍に存在するICチップ10を検出するICチップ通信部9と、検出したICチップに対応する撮影モード設定情報を検索し、撮影モード設定を行う設定制御部13を備える。 (もっと読む)


【課題】設定ファイルを配信させ、複合機上で動作するアプリケーションの導入を容易にする仕組みを提供することである。
【解決手段】外部記憶装置が接続可能な画像形成装置であって、当該画像形成装置に記憶されているアプリケーションの起動時に、当該アプリケーションが参照する設定ファイルがあるか否かを判定し、設定ファイルがないと判定する場合に、アプリケーションの起動を一時的に中断し、前記外部記憶装置が接続されているか否かを判定し、前記外部記憶装置が接続されていると判定される場合に、前記外部記憶装置から、アプリケーションが参照するための設定情報が記憶されている設定ファイルを取得し、取得した設定ファイルを用いて、アプリケーションを起動し、他の画像形成装置のアプリケーションを起動させるべく、取得した設定ファイルを、他の画像形成装置に送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テスト精度の高いテスト用スクリプトを作成すると共に、テスト用スクリプト作成時に要する作業負荷を軽減することで、テスト及び評価工程における開発コストを軽減する。
【解決手段】GUI操作前画面画像生成部308及びGUI操作後画面画像生成部310によって、ユーザインタフェース操作(以下、操作)を検知した所定時間前から操作を検知した時間迄の画像ファイル(GUI操作前画面画像314)、及び操作を検知した時間から所定時間後の画像ファイル(GUI操作後画面画像316)を生成した後、検知画像解析部320によって、GUI操作前画面画像314及びGUI操作後画面画像316の画素の値の比較から、操作が行われた周辺画像ファイルを特定し、周辺画像ファイルがテスト対象アプリケーション200の画面に該当する位置座標と操作に関する操作情報とをテスト用スクリプト318として生成する。 (もっと読む)


【課題】スキャナに対する原稿の方向について、多少のズレや斜行が発生した場合、送信可否を判定した後、FAX送信を行う画像処理システム、画像処理装置、制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】原稿を読み取った際に、読取不可と見做されても原稿から得られたデータを送信可能とする原稿に対する位置を示すエラー除外情報を生成し、紙文書117の裏面の4隅に送信先情報及び当該エラー除外情報を含むQRコードを付しておき、FAX送信時に、QRコードが付された紙文書117の両面をスキャナ118で読取り、読取り得られた送信用画像ファイルの裏面に付されたQRコードを解析し、多少のズレや斜行が発生の発生によってQRコードの読取エラーが発生した場合、エラーが発生したQRコードの位置及びエラー除外情報に基づいて、送信可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】共有フォルダへのファイルを保存する際に、ファイルを共有する者のアクセス権を意識せずに保存できるようにすること。
【解決手段】ファイルの保存を行うユーザの、フォルダに対するアクセス権を取得する第一のアクセス権取得手段と、ファイルを利用するユーザの、フォルダに対するアクセス権を取得する第二のアクセス権取得手段と、第一のアクセス権取得手段および第二のアクセス権取得手段により取得したアクセス権に従って双方のユーザがアクセス権を持つフォルダを判別可能に表示制御するフォルダ表示制御手段と有する。 (もっと読む)


【課題】フォームが異なる複数の帳票の任意の位置にそれぞれ配置されるデータを用いて、所定の条件に従った算出結果を識別可能に表示することができ、業務の効率化に寄与する帳票処理システム等を提供する。
【解決手段】電子帳票処理システム10は、電子帳票を処理する帳票サーバ1と、クライアント端末31、32等がネットワーク4を介して接続されて構成され、帳票サーバ1は、電子帳票間の比較演算に際して、演算対象となる電子帳票の領域についてその配置等を記録した比較フィールドデータと、演算対象の領域について演算条件を定義する比較定義データ等を生成し、これらに基づき、電子帳票間で、演算対象の領域の値について演算を行なう。クライアント端末31、32は、演算の結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】 複数個所のタッチを同時検出可能なタッチパネル表示部を用いて、コピーすべき情報を識別して記憶でき、任意の順序で読みだして貼り付けることが可能な仕組みを提供する。
【解決手段】
多点入力が可能なマルチタッチ表示部で、コピー情報を指示する指のタッチとは別の指のタッチ位置に従って、コピー情報を識別する識別情報を対応づけてクリップボードに保存しておく。そして、ペースト指示された場合に、編集位置を示す指のタッチとは別の指のタッチ位置に対応する識別情報で記憶されているコピー情報を読み出して貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】コスト情報の確定していない複合機等の利用情報等を一時的に別媒体に保管することで、固定的なコスト情報の使用を改良し、正確なコスト管理を実現する印刷管理システム等を提供する。
【解決手段】複合機110、120は、ユーザの新たな使用に対し課金する課金先6042の、ユーザに対して登録された課金先6042の中からの選択、または登録された課金先6042を選択しないことの選択を受け付ける。複合機110、120は、登録された課金先を選択しないことの選択を受け付けた場合、ユーザの複合機110、120の新たな使用に関するログ9012を、補足データ9011とともに一時退避ログ901としてユーザの別媒体に書き込む。複合機110、120は、当該ユーザのログインに応じて、ログ9011に基づき課金する課金先6042について、ユーザに対して登録された課金先6042の中からの選択を受け付ける。 (もっと読む)


131 - 140 / 364