説明

キヤノンソフトウェア株式会社により出願された特許

321 - 330 / 364


【課題】複数の項目に対応するデータを入力させ該入力される各項目のデータに基づいて所定の処理を実行するプログラムであって、入力されたデータの複数項目間の関連チェックが可能なプログラムを自動生成すること。
【解決手段】複数の入力項目の定義情報と前記いずれか複数の項目間の関係を示す複数の関連定義情報とを入力画面項目定義テーブル102に記憶しておき、プログラム生成部104が、前記各項目の定義情報に基づいて、「前記各項目に対応するデータを入力するための入力画面を表示する第1のプログラムコード」を生成し、また、前記各関連定義情報に基づいて、「前記第1のプログラムコードに対応する入力画面から入力される前記各項目に対応する各データの項目間の関係が前記関連定義情報を満たしているか否かそれぞれを判定するための各関連チェック処理を行う第2のプログラムコード」を生成する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 タッチパッドデバイスのポインティング操作領域が狭まるのを防止すると共にマウスを用いた時と同様の操作に限らず様々な操作機能を実現することにより操作性を向上することができるタッチパッドデバイスの制御装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】コンピュータ100は、コマンド入力や動作指示等を行うタッチパッドデバイス104と、タッチパッドデバイス104の動作設定情報を保存するハードディスクやROM、DVD等のデータ記憶装置103と、画像を表示する表示部105とを備える。操作者の指がタッチパッドデバイス104のポインティング操作領域上に第2指示点でタッチしたときに、第1指示点に基づいてポインティング操作領域を複数の仮想領域に分割すると共に、第2指示点がどの仮想領域に含まれるかを判定し、第2指示点を含む仮想領域に割り当てられた動作パラメータ及び領域パラメータを実行する。 (もっと読む)


【課題】 データ送信の際により柔軟な送信先指定を実現し、効率的なデータ送信を実行することができるデータ送信装置、データ送信方法及びデータ送信プログラムを提供する。
【解決手段】 複合機105の操作部201が送信先装置に対するフォルダ構成の変更要求を入力し(ステップS101)、コントローラユニット200が複数のプロトコルの中から送信先装置とネットワークを介して接続するために利用可能なプロトコルを決定し(ステップS103,S104)、操作部201により入力されたフォルダ構成の変更要求に基づいて、前記決定されたプロトコルに応じたフォルダ構成の変更要求を生成し(ステップS105)、この生成されたフォルダ構成の変更要求を送信先装置に送信する(ステップS106)。 (もっと読む)


【課題】 撮影を依頼された側を混乱させることなく撮影を依頼する側の意図を明確に伝えるために、撮影画像の撮影参考モデル形成において、撮影を依頼する側が煩雑な手続きを行うことなく、撮影画像の撮影参考モデルを形成するためのオブジェクト抽出方法を最適に選択することができる撮影装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】 撮影装置100は、元々撮影装置100に備えられた撮影画像の風景を撮影参考モデルとする風景モードがユーザによって設定されているか否かを判別し、風景モードが設定されていないときは、ピント合致オブジェクト抽出モードを選択し、風景モードが設定されているときは、ヒトオブジェクト除去オブジェクト抽出モードを選択する。 (もっと読む)


【課題】解析に影響のないパラメータによる類似する解析条件(無駄な解析条件)の設定を抑えることにより、CAEによる解析の専門的知識や技術を持たないユーザであっても、容易に、解析条件を最小限の範囲に絞ることを可能とすることし、無駄な条件設定による解析時間の増加を抑えること。
【解決手段】入力表示部101により、解析対象の指定と、該解析対象に応じて特定される複数のパラメータから構成される解析条件データを複数組入力し、入力条件作成部102が、解析情報DBを用いて、前記解析対象に応じた解析処理に対する影響が無いと判定されたパラメータの値を固定値として解析条件データを統合するように前記入力された解析条件データを編集する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理順や操作等多くの理解を必要としたCADを用いた設計作業が、経験の少ない設計者でも完成度の高い形状を短時間に、より簡単に作成できるように支援し、また、CADアプリケーションへの大量のコマンドの処理が定義されていたとしても、処理が停止してしまうといった事態の発生を抑えること。
【解決手段】コマンドDB102に記憶された各コマンド定義ファイルで定義されている複合コマンドの呼び出し順が指定されたコマンド処理順を、コマンド処理順DB101から指定すると、該複合コマンドを構成する複数のCADコマンドを前記コマンド定義ファイルで定義された実行順序で順次CADアプリケーション104に実行させるものであり、この際、CADアプリケーション104からのコマンド終了通知に応じて、次のCADコマンドをCADアプリケーションに実行させるように制御する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末が印刷装置情報を保持することなく、携帯情報端末側の入力操作を省略して簡単な操作で実現することができる優れた操作性を備えた携帯情報端末のネットワーク印刷指示環境を構築すること。
【解決手段】携帯情報端末100のデータをネットワーク700経由で印刷するサービスに関して、サービス提供サーバ600が、出力対象とする印刷装置300を特定可能なOneTimeIDを発行し、該OneTimeIDを指定して特定の印刷方法による印刷指示を行うための2次元バーコードを該当する印刷装置300から出力させ、該出力された2次元バーコードを携帯情報端末100で読み取って、対応する印刷装置の指定,印刷方法の指定等の印刷指示情報の作成を行い、携帯情報端末100からサービス提供サーバ600に印刷要求を行う構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ネーミングの作成コンセプトに沿った名称を作成することができると共に、推敲による時間と手間を減少させることができるネーミング発想支援装置を提供する。
【解決手段】 ネーミング作成条件入力画面70上からネーミングの作成条件及び作成コンセプトの入力を受け付け、入力された作成コンセプトに相当する外国語を辞書DB4から検索し、検索した外国語の類義語を類義語DB5から検索し、検索された類義語等から抽出した所定の頭文字を組み合わせて作成された文字列が、辞書DB4内の単語と一致して且つ作成条件を満たすときは、その文字列を実行結果画面80として端末1に表示する。 (もっと読む)


【課題】名刺等に記述されている各部分の文字列が何の情報を示しているのかを予めあるいは認識時に指定する必要がなく、地名に酷似した氏名等が含まれている場合でも、名刺等の各部の文字列を正しい情報として取得すること。
【解決手段】情報処理装置100のCPUが、スキャナ200で読み取った名刺上の各文字列を意味属性で分類する際に、前記各文字列毎に、DB105〜107を参照して、前記文字列を分析して前記文字列の前記各意味属性に対する割り当ての尤らしさを示すスコアを複数のスコア付与方法によりそれぞれ付与し、前記各文字列の前記各意味属性への割り当て組み合わせパターン毎の前記それぞれ付与されたスコアの合計値に基づいて、前記いずれかの組み合わせパターンを選択し、該選択した組み合わせパターンで、前記各文字列を前記各意味属性に分類する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ情報を記録したRFIDクリップで文書を挟み、文書とセキュリティを一体化して即座に機密文書として扱うこと。また、取り違い等の間違いを回避すること。さらに、利用者によって機密性の相違や、機密の程度が変更される場合にも、柔軟に対応すること。
【解決手段】文書に付着させたRFIDが有するユニークな識別番号と該文書の文書名とで該文書を登録し、文書から文字認識により文書名を読み取られる文書名と前記文書に付着させたRFIDから読み取られる識別番号と前記登録結果とに基づいて前記文書と該文書に付着させた第1のRFIDとの一致性を照合し、一致しない場合は警告し、また、前記RFIDを付着させた文書を施錠して保管し、入力される利用者情報と前記保管された文書に付着させた複数のRFIDに記録されたセキュリティ情報とに基づき開錠する構成を特徴とする。 (もっと読む)


321 - 330 / 364