説明

株式会社ジャパンディスプレイセントラルにより出願された特許

101 - 110 / 2,170


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1方向に沿って延出した第1ゲート配線及び第2ゲート配線と、前記第1ゲート配線と前記第2ゲート配線との間に配置され第1方向に交差する第2方向に沿って延出した主画素電極と、前記第1ゲート配線及び前記第2ゲート配線のそれぞれとの間に絶縁膜を介して対向し第1方向に沿って延出した第1副共通電極と、を備えた第1基板と、前記主画素電極を挟んだ両側に配置され第2方向に沿って延出するとともに前記第1副共通電極と電気的に接続された第2主共通電極を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1ゲート配線及び第2ゲート配線と、前記第1ゲート配線と前記第2ゲート配線との間に配置されるとともに前記第1ゲート配線から第1距離をおいて形成された非直線状の第1エッジ及び前記第2ゲート配線から前記第1距離よりも短い第2距離をおいて形成された第2エッジを含むコモン配線と、前記第1ゲート配線と前記第2ゲート配線との間に配置されるとともに前記コモン配線にコンタクトした第1電極と、前記第1電極の上に配置された絶縁膜と、前記絶縁膜の上に配置され前記第1電極と向かい合うとともに前記コモン配線の前記第1エッジの直上に延在し且つスリットが形成された第2電極と、を備えた第1基板と、前記第1基板と対向する第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 第1方向に沿ってそれぞれ延出する第1主画素電極及び第2主画素電極と、第1方向に沿ってそれぞれ延出する第1主共通電極、第2主共通電極、及び、第3主共通電極とを備え、前記第1主共通電極と前記第2主共通電極との間に前記第1主画素電極が対向するとともに前記第2主共通電極と前記第3主共通電極との間に前記第2主画素電極が対向し、第1方向に直交する第2方向に沿った前記第1主共通電極と前記第1主画素電極との間の第1電極間距離、前記第2主共通電極と前記第1主画素電極との間の第2電極間距離、前記第2主共通電極と前記第2主画素電極との間の第3電極間距離、及び、前記第3主共通電極と前記第2主画素電極との間の第4電極間距離のうち、1つ乃至3つの電極間距離は、他の電極間距離とは異なることを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】入力位置情報の処理速度が速く、全てのユーザにとってあらゆる場面で容易に利用が可能である表示装置及び表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】表示装置は、複数の信号線XLと、それぞれ画素電極PEと、画素制御スイッチとを有し、複数の画素群の何れかに分類される複数の画素PXと、を備える。画素群は、メモリと、入力情報を検知した際に検知信号のデータをメモリに与えるように構成されたセンサ回路と、を有する。画素制御スイッチは、信号線XLを介して入力される表示信号のデータと、メモリから入力される検知信号のデータと、に応じて画素電極PEの電圧レベルを切替える。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 第1方向に沿ってそれぞれ延出した第1ソース配線及び第2ソース配線と、前記第1ソース配線と前記第2ソース配線との間に位置し第1方向に沿って延出した主画素電極と、前記第1ソース配線及び前記第2ソース配線のそれぞれとの間に絶縁膜を介して対向し第1方向に沿って延出した第1主共通電極と、を備えた第1基板と、前記第1主共通電極と対向し第1方向に沿って延出するとともに前記第1主共通電極と電気的に接続された第2主共通電極を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】開口率の低下を抑制することができるアレイ基板及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アレイ基板は、複数の補助容量電極17と、行方向Xに延在し、複数の補助容量電極に隙間を置いて対向配置され、複数の補助容量電極とともに複数の補助容量素子Cstを形成する複数の補助容量線Csと、列方向Yに延在し、複数の補助容量線と交差した複数の信号線Sと、複数の補助容量電極に電気的に接続された複数の画素電極PEと、を備える。列方向Yに隣合う一方の画素電極PEに接続された補助容量電極17及び他方の画素電極PEに接続された補助容量電極17は、同一の補助容量線Csに対向し、信号線Sと交差して行方向Xに延在している。 (もっと読む)


【課題】製造コストを増加させることなく画素電極の凹凸を低減してコントラストを確保できる液晶パネルを提供する。
【解決手段】液晶パネル11は、アレイ基板12を有する。アレイ基板12は、絶縁層21を備える。アレイ基板12は、絶縁層21の液晶層14に対して反対側に複数の薄膜トランジスタ24を備える。アレイ基板12は、薄膜トランジスタ24を覆う支持層27を備える。アレイ基板12は、絶縁層21に対して各薄膜トランジスタ24と反対側の位置に、各薄膜トランジスタ24により駆動する複数の画素電極29を備える。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数のシリンドリカルレンズがそれぞれのレンズ面の母線に対して直交する方向に並んだシリンドリカルレンズアレイを有するレンズアレイユニットと、前記母線が延出する母線方向とは異なる方向に沿って帯状に延出するとともにくの字状に形成された画素電極を各画素に備え、前記レンズアレイユニットの背面側に配置された第1基板と、前記画素電極と平行な方向に沿って帯状に延出するとともに前記画素電極の直上の位置に並んで配置された対向電極を複数の画素に対して共通に備え、前記レンズアレイユニットと前記第1基板との間に配置された第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】互いに平行な第1配線及び第2配線の間に配置され第1延出方向に沿って帯状に延出した第1主電極、第1主電極の一端側から第1配線に向かって延出した第1補助電極、及び、第1主電極の他端側から第2配線に向かって延出した第2補助電極を含む画素電極と、画素電極を覆う第1配向膜と、第1延出方向に沿って帯状に延出した第2主電極を含む第1対向電極と、第1延出方向に沿って帯状に延出した第3主電極を含む第2対向電極と、第1対向電極及び第2対向電極を覆う第2配向膜と、を備え、第2主電極及び第3主電極は第1主電極を挟んだ両側に配置され、液晶分子の初期配向方向は第1主電極の一端側と第2配線との間及び第1主電極の他端側と第1配線との間を通る方向と平行である液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率の向上と正面輝度の改善が可能な照明装置、およびこれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、照明装置は、出射面32a、この出射面に対向しているとともに反射膜38が形成された背面32b、および出射面に交差する入射面32cを有する導光板32と、入射面から導光板に光を入射する光源34と、を備えている。導光板の背面32bは、出射面に対して傾斜し光源から離れるほど出射面との距離が長い複数の第1傾斜面42aと、出射面に対して傾斜し第1傾斜面の光源から遠い側に連続する複数の第2傾斜面42bと、を有し、第2傾斜面が出射面と成す角は、第1傾斜面が出射面と成す角よりも大きい。 (もっと読む)


101 - 110 / 2,170