説明

株式会社ジャパンディスプレイセントラルにより出願された特許

31 - 40 / 2,170


【課題】表示品位の劣化を抑制する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の画素PXを含むアクティブエリアACTと、画素PXに配置された画素電極PEと、画素電極PE上に配置され配向処理が成された第1配向膜AL1と、を備えた第1基板ARと、画素電極PEを挟んだ両側に配置された共通電極CEと、共通電極CE上に配置され配向処理が成された第2配向膜AL2と、を備えた第2基板CTと、第1基板ARと第2基板CTとの間に保持された液晶分子LMを含む液晶層LQと、を備え、第1配向膜AL1と第2配向膜AL2との配向処理方向は互いに平行であって、画素電極PEおよび共通電極CEは、配向処理方向に対して鋭角に傾いた方向に延びている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1方向に沿ってそれぞれ延出したゲート配線及び補助容量線と、第2方向に沿って延出したソース配線と、ゲート配線及びソース配線と電気的に接続されたスイッチング素子と、補助容量線の直上に位置するとともに第1方向に沿って延出した主画素電極を備えスイッチング素子と電気的に接続された画素電極と、画素電極を覆う第1配向膜と、を備えた第1基板と、ゲート配線の直上に位置するとともに第1方向に沿って延出した主共通電極を備えた共通電極と、共通電極を覆う第2配向膜と、を備えた第2基板と、第1基板と第2基板との間に保持され、画素電極と共通電極との間に電界が形成されていない状態で第1方向に沿って初期配向するとともに第1基板と第2基板との間においてスプレイ配向した液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 IPSモード及びFFSモードに比べて焼き付きの発生を低減することができる横電界モードあるいは斜め電界モードを採ることができ、優れたコントラストの視角特性を得ることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示装置は、第1基板と、前記第1基板に隙間を置いて対向配置された第2基板と、複数の第1液晶層LQ1及び複数の第2液晶層LQ2を有した液晶層LQと、それぞれ第1液晶層及び第2液晶層を1つずつ含む複数の画素PXと、を備える。第2液晶層LQ2は、第1液晶層LQ1の液晶分子LMの初期配向とは異なる方向に液晶分子LMの初期配向を採る。各画素PXは、第1基板上に形成され、第2方向Yに沿って延出した主画素電極と、第2基板上に形成され、第1方向に主画素電極を挟んで位置し第2方向Yに沿って延出した一対の主共通電極と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 信頼性の高い液晶表示装置を提供することにある。
【解決手段】 マトリクス状に配置された複数の画素PXを含むアクティブエリアACTと、アクティブエリアACTの周囲に配置された内蔵回路GDR、GDL、CLK、CSWを有する第1基板ARと、第1基板ARと対向して配置された第2基板CTと、第1基板ARと、第2基板CTとの間に挟持された液晶層LQと、を備え、内蔵回路の動作に用いられない電圧が印加され、内蔵回路と対向して配置されたシールド層100を備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】コストの削減を可能とするとともに表示品位の劣化を抑制することを可能とする。
【解決手段】第1ゲート配線及び第2ゲート配線と、前記第1ゲート配線と前記第2ゲート配線との間で延出した補助容量線と、第1ソース配線及び第2ソース配線と、前記第1ゲート配線及び前記第2ゲート配線と前記第1ソース配線及び前記第2ソース配線とで囲まれた画素電極であって、第1方向に沿って延出し前記補助容量線の上方に位置した主画素電極及び第2方向に沿って延出した副画素電極を備えた十字形状の画素電極と、を備えた第1基板と、前記第1ゲート配線の上方及び前記第2ゲート配線の上方にそれぞれ位置し第1方向に沿ってそれぞれ延出した主共通電極、及び、前記第1ソース配線の上方及び前記第2ソース配線の上方にそれぞれ位置し第2方向に沿ってそれぞれ延出した副共通電極を備えた共通電極を備えた第2基板と、を備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】コストの削減を可能とするとともに表示品位の劣化を抑制することを可能とする。
【解決手段】第1方向に沿って延出し第2方向に沿って第1ピッチで配置された第1ゲート配線及び第2ゲート配線と、第2方向に沿って延出し第1方向に沿って第1ピッチよりも大きな第2ピッチで配置された第1ソース配線及び第2ソース配線と、前記第2ゲート配線及び前記第1ソース配線と電気的に接続されたスイッチング素子と、前記第1ゲート配線及び前記第2ゲート配線と前記第1ソース配線及び前記第2ソース配線とで囲まれた画素電極であって、第2方向に沿って延出した主画素電極及び第2方向に沿って延出するとともに前記スイッチング素子とコンタクトするコンタクト部を備えた画素電極と、を備えた第1基板と、前記主画素電極と前記コンタクト部との間に位置し第2方向に沿って延出した主共通電極を備えた共通電極を備えた第2基板と、を備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】コストの削減を可能とするとともに表示品位の劣化を抑制することを可能とする。
【解決手段】第1方向に延出した第1ゲート配線及び第2ゲート配線と第2方向に延出した第1ソース配線及び第2ソース配線とで囲まれスイッチング素子とコンタクトするコンタクト位置よりも第1ゲート配線側に位置し第1方向に延出した第1主画素電極及びコンタクト位置よりも第2ゲート配線側に位置し第1方向に延出した第2主画素電極を備えコンタクト位置から第1主画素電極までの第2方向に沿った距離とコンタクト位置から第2主画素電極までの第2方向に沿った距離とが同一である画素電極を備えた第1基板と、コンタクト位置、第1ゲート配線、及び、第2ゲート配線のそれぞれの上方を通り第1方向に延出した主共通電極を備えた第2基板と、第1基板と第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】コストの削減を可能とするとともに表示品位の劣化を抑制することを可能とする。
【解決手段】第1方向に延出した第1ゲート配線G1及び第2ゲート配線G2と、第2方向に延出した第1ソース配線S1及び第2ソース配線S2と、第1ゲート配線及び第2ゲート配線と第1ソース配線及び第2ソース配線とで囲まれた内側に位置する画素電極PEであって第1ゲート配線及び第1ソース配線と接続されたスイッチング素子とコンタクトするコンタクト部、コンタクト部から第1方向に延出した2本以上の主画素電極PA、及び、第2方向に延出し主画素電極を接続する接続部を備えた画素電極とを備えた第1基板と、第1ゲート配線と第2ゲート配線の上方、及び主画素電極間に位置し第1方向に延出した主共通電極CAと、第1ソース配線と第2ソース配線の上方に位置し第2方向に延出した副共通電極CBとを備えた共通電極を備えた第2基板とを備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 直線的に延出した帯状の主画素電極を備えた画素電極と、前記画素電極を覆うとともに前記主画素電極の延出方向と略平行な第1配向処理方向に配向処理された第1配向膜と、を備えた第1基板と、前記主画素電極を挟んだ両側で前記主画素電極の延出方向と略平行な方向に沿って延出した主共通電極及び第1配向処理方向の上流側に位置する前記主画素電極の一端部側において前記主画素電極の延出方向に交差する方向に沿って延出した副共通電極を備えた共通電極と、前記共通電極を覆うとともに第1配向処理方向と同一方向である第2配向処理方向に配向処理された第2配向膜と、を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】コストの削減を可能とするとともに表示品位の劣化を抑制することを可能とする。
【解決手段】第1方向に沿って延出したゲート配線と、第1方向に交差する第2方向に沿って延出したソース配線と、第1方向に沿った長さが第2方向に沿った長さよりも長い画素に配置され第1方向に沿って延出した主画素電極を備えた画素電極と、を備えた第1基板と、前記主画素電極を挟んだ両側で第1方向に沿ってそれぞれ延出した主共通電極を備えた共通電極を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


31 - 40 / 2,170