説明

アシスト テクノロジーズ ジャパン株式会社により出願された特許

21 - 30 / 146


【課題】例えば半導体素子製造用の各種基板を収容するFOUP等の荷の入出庫が、OHT等の搬送車との間で行われる保管庫において、簡単な構成により効率良く荷を出入庫する。
【解決手段】保管庫10は、内部が複数段に分断されていると共に、荷3を出し入れ可能な出入口H1,H2が、複数段のうちの一の段に設けられている本体部と、本体部内に、複数段の各々において、荷を夫々載置可能である複数の載置部と、本体部内における出入口H1,H2に隣接する内部出入位置を含む鉛直空間内で上下移動可能であると共に、複数段の各々において、鉛直空間に隣接する一の載置部との間で荷が移載される上下移動手段12と、本体部外における出入口H1,H2に隣接する外部出入位置に配置されており、内部出入位置にある上下移動手段12との間で、且つ本体部外に敷設された搬送手段30との間で、荷が移載される入出庫ポートP1,P2とを備える。 (もっと読む)


【課題】例えば搬送車との間で、半導体素子製造用の各種基板を収容する荷の入出庫が行われる保管庫において、効率良く荷を出入庫する。
【解決手段】保管庫(10)は、内部が鉛直方向に複数段に分断されていると共に、荷(3)を出し入れ可能な出入口が、複数段の各々に且つ軌道(1)に沿って一列に並ぶように、軌道に沿った一側面に設けられている本体部と、本体部内に、複数段の各々において、水平二方向に広がるように配列されており、荷を夫々収容又は載置可能であると共に相互間で荷を水平移動可能に夫々構成されている複数の載置部(21)と、本体部の外側において出入口に隣接する位置に夫々配置された複数の入出庫ポート(11)と、複数段の各々において、出入口に隣接する一の載置部と入出庫ポートとの間で出入口を介して荷を水平移動可能な外内移動手段(12)とを備える。 (もっと読む)


【課題】例えば半導体素子製造用の各種基板を収容するFOUP等の被搬送物において、耐久性を有する構成により、搬送手段から把持手段及びフランジを介して本体部に伝わる振動を安定して抑制する。
【解決手段】搬送車(1)により搬送されると共に該搬送車に設けられた把持手段(2a)により把持される被搬送物(100)は、本体部(11)と、把持手段により把持されるフランジ(12)と、フランジ及び本体部の間に配置され、搬送車から把持手段及びフランジを介して本体部に伝わる振動を吸収する吸振手段(13)とを備える。 (もっと読む)


【課題】例えばビークル等の搬送車との間で、半導体素子製造用の各種基板を収容する荷の入出庫が連続して行われる保管庫において、簡単な構成で効率良く荷を入出庫する。
【解決手段】保管庫(10)は、筐体(10a)と、筐体内に配置され且つ一の荷(3)及び他の荷(3)を載置可能であり、(i)筐体の外壁に設けられた一の出入口を介して筐体の内側並びに外側間で水平移動可能に構成されており、該外側へ移動された際に搬送車(2)から一の荷が縦載置により載置される入庫ポートとして機能する一の棚部分及び(ii)一の棚部分よりも上方に位置しており、筐体の外壁に設けられた他の出入口を介して、他の荷が搬送車へ横移載により取り出される出庫ポートとして機能する他の棚部分を含む、上下方向に配列された複数の棚部分(15)と、一の棚部分を外側及び内側へ選択的に水平移動させる外内移動手段(21)とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のベルトを巻き取ったり繰り出したりする構成が簡易に実現する。
【解決手段】吊り下げベルト214a〜214dによって荷を把持する把持機構215が吊り下げられている。吊り下げベルト214a〜214dを巻き取りドラム224a〜224dが巻き取ったり繰り出したりすることにより、把持機構215が昇降される。巻き取りドラム224a〜224dはいずれも回転軸部材223に固定されており、1つの駆動モータ221が回転軸部材223を回転させることにより、全てのドラムが回転する。 (もっと読む)


【課題】例えばビークル等の搬送車との間で、半導体素子製造用の各種基板を収容する荷の入出庫が連続して行われる保管庫において、簡単な構成により効率良く荷を入出庫する。
【解決手段】保管庫(10)は、一の荷(3)及び他の荷を載置可能であり、入庫ポートとして機能する一の棚部分を上側に含む上下方向に配列された複数の棚部分(15)と、一の荷及び他の荷を夫々支持可能な載置部(11)を、複数の棚部分の相互間で移動可能であると共に、入庫ポートの上方であって搬送車(2)の下方の空間に設定されており且つ棚部分が存在しない仮想出庫ポート及び複数の棚部分間で移動可能である駆動手段(19)と、入庫時に、仮想出庫ポートから載置部を退避させるように駆動手段を制御し、出庫時に、仮想出庫ポートに、他の荷を載置している載置部を移動させるように駆動手段を制御する制御手段(20)とを備える。 (もっと読む)


【課題】被搬送物が正常に載置されないことを抑制する。
【解決手段】被搬送物を懸垂状態で搬送する場合、被搬送物を載置ポートへと降下させる際に揺れが生じやすい。そこで、被搬送物を把持した把持部を降下させ(S2)、載置ポート上に被搬送物が載置されると、把持部の降下を停止する(S3)。載置ポート側からのL_REQ信号がオン状態である、つまり、被搬送物が正常に載置されていないと判定した場合(S4、NO)、その状態が所定の時間保持されたとき(S10、YES)には、リトライ動作を実行する。すなわち、把持部を一旦上昇させ(S11、S12)、その後再び把持部を降下させる(S2、S3)。 (もっと読む)


【課題】電力供給システムの設置の際に必要な工数が抑制される。
【解決手段】軌道100側の給電ユニット110は、磁心117L及び117R、並びに、これらの磁心に巻かれたコイル111L及び111Rを有している。コイル111L及び111Rに電流を流すことで、対向レール部115及び116間に磁界を発生させることができる。一方、搬送台車200側の受電ユニット210は、磁心212及び磁心212に巻かれたコイル211を有している。搬送台車200が軌道100に沿って走行すると、対向レール部115及び116間を受電ユニット210が通過する。このとき、磁心212を通る磁束の時間変化によってコイル211に誘導起電力が生じる。これによって、受電ユニット210が給電ユニット110から電力供給を受ける。 (もっと読む)


【課題】軌道の傾斜領域を滑らないように走行する搬送台車を簡易な構成で実現する。
【解決手段】軌道110は水平な領域と傾斜した領域とを有している。軌道110の傾斜領域にはラック111が敷設されている。搬送台車120は、車輪122fとピニオン124とを有している。車輪122f及びピニオン124は、車軸123fを介して駆動モータ125によって駆動される。搬送台車120は、軌道110上の水平領域においては、車輪122fで走行し、ピニオン124は軌道110の底面110aから離隔している。一方で、軌道110の傾斜領域においては、ピニオン124をラック111と咬み合わせつつ、ピニオン124と一方の車輪122fとで走行する。 (もっと読む)


【課題】半導体素子製造用の各種基板を収容する荷を一時的に保管する保管庫において、簡単な構成により効率良く荷を出入庫或いは保管庫内搬送する。
【解決手段】搬送車2との間で荷3の出入庫が行われる保管庫10は、荷を搬送車から又は搬送車へ移載可能であるポートと、荷を収容又は載置可能な複数の棚部分15と、荷を、複数の棚部分及びポート間並びに複数の棚部分の相互間で移動可能な駆動手段と、複数の棚部分からポートへ荷を移動させる場合、先ず、複数の棚部分のうちの一つである仮出庫用棚部分へ移動させ、仮出庫用棚部分に一旦収容又は載置した後に、仮出庫用棚部分から荷をポートへ移動させるように駆動手段を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


21 - 30 / 146