説明

コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社により出願された特許

51 - 60 / 3,255


【課題】フォトンの量が少ない夜間においても、S/N比の高い輝度信号を生成することができる画像入力装置を提供する。
【解決手段】Ye画素はYeフィルタを備えているため、Yeの可視カラー画像成分である画像成分Yeおよび赤外画像成分を撮像する。R画素はRフィルタを備えているため、Rの可視カラー画像成分である画像成分Rおよび赤外画像成分を撮像する。IR画素はIRフィルタを備えているため、赤外画像成分である画像成分IRを撮像する。W画素はフィルタを備えていないため、可視画像成分と画像成分IRとを含む画像成分である画像成分Wを撮像する。 (もっと読む)


【課題】画角が70度以上で、F2.4程度の4枚構成の小型撮像レンズ、及びそれを用いた撮像装置並びに携帯端末を提供する。
【解決手段】物体側より順に、正の屈折力を有し物体側に凸面を向けた第1レンズL1、負の屈折力を有し物体側に凹面を向けた第2レンズL2、正の屈折力を有し像側に凸面を向けた第3レンズL3、負の屈折力を有し両凹形状を有する第4レンズL4、からなる。第4レンズL4は、物体側面および像側面が光軸近傍から周辺に向かうに従い負の屈折力が弱くなる形状の非球面を有し、開口絞りSが第2レンズL2より物体側に配置され、以下の条件式を満足する。−10<f1/f4<−1(1)、−200<f2/f<−1.4(2)、35<νd4<85(3)ただし、f1:第1レンズL1の焦点距離、f4:第4レンズL4の焦点距離、f2:第2レンズL2の焦点距離、f:撮像レンズ全系の焦点距離、νd4:第4レンズL4のアッベ数 (もっと読む)


【課題】薄い膜厚の光学フィルムの製造の際に、擦り傷や端部のカールの発生を防止できる光学フィルムの製造方法を提供する。また、当該製造方法を用いて製造した光学フィルムを提供する。
【解決手段】流延ダイを用いてドープを支持体上に流延させ、これを樹脂フィルムとして剥ぎ取った後に、ピンテンターにより前記樹脂フィルムの両側端部を保持しながら搬送して加熱・乾燥し、前記樹脂フィルムの両側端部、保持部及び幅手方向において膜厚が変化する部分を裁断除去して製品フィルムとする光学フィルムの製造方法であって、前記搬送のためのローラとして、ローラ本体とこのローラ本体よりも小径の両側端部とからなる搬送用ローラを用いて、製品外となる前記樹脂フィルムの端部の乾燥膜厚が60μm以上であり、かつ中央部の乾燥膜厚が40μm以下となるように製膜することを特徴とする光学フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】外形のカット処理が行われたレンズを用いても、迷光が撮像面に入射することを抑制でき、高画質画像の得られる薄形のレンズ鏡胴及び撮像装置を提供する。
【解決手段】凹レンズL7には、第1の鋸歯形状BS1が形成されているので、物体側の光学面OP1から入射した不要光Lが、像側面FLbに入射した場合、点線で示すように、その斜面TPから入射方向に反射して、再び光学面OP1から出射することとなる。これによりゴーストが生じることを回避して、高画質な画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】溶媒への溶解性が良好な化合物で、光学フィルムに、高いリターデーションを発現させ、波長分散性を向上させる化合物を提供する。
【解決手段】セルロースエステル含有光学フィルムにおいて、式(1)で表わされる化合物を、セルロースエステル100質量部に対して1〜20質量部含有する光学フィルム。A、B及びCは、芳香環もしくは芳香族ヘテロ環を表し;L、L及びLは、単なる結合手,アルキレン基、−COO−,−NR2−(Rは、水素原子または置換基を表す),−OCO−,−OCOO−,−O−、−S−、−NHCO−,−CONH−から選ばれる2価の連結基を表し;X及びXは、炭素原子もしくは窒素原子を表し;Rは置換基を表す。
(もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、かつ十分な光電変換効率を発揮することができる光電変換素子を提供する。
【解決手段】第一の電極、第二の電極、前記第一の電極および前記第二の電極の間に存在する、バルクヘテロジャンクション型の光電変換層、および前記第一の電極または前記第二の電極と、前記光電変換層と、の間に存在する正孔輸送層を含む有機光電変換素子であって、前記正孔輸送層と前記光電変換層との間に、膜厚が5nm以下の仕事関数を低減する層が配置されてなる、有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】高い水蒸気バリアー性能を有するバリアーフィルムとその製造方法及びそのバリアーフィルムを用いた電子機器を実現する。
【解決手段】基材1上にガスバリアー層2を備えたバリアーフィルム10を製造する場合、基材1上にポリシラザンを含有した塗布液を塗布して成膜した塗膜に、真空紫外光を照射する処理を施した後に、100℃以上250℃以下の加熱処理を施すことによって、水分透過率の低下を図ったガスバリアー層2を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率と耐久性とを両立させた有機光電変換素子を提供することにある。
【解決手段】第一の電極、正孔輸送層、光電変換層および第二の電極がこの順に積層されてなる有機光電変換素子であって、前記正孔輸送層が無機酸化物を含む無機酸化物層と、100nm堆積時のシート抵抗値が1×10−1Ω/□以下であり、導電性材料を含む導電性材料層と、を含み、前記無機酸化物層、前記導電性材料層および前記光変換層がこの順に配置されてなる、有機光電変換素子である。 (もっと読む)


【課題】移動レンズ群と鏡筒との間に十分な隙間を確保して干渉の危険を回避しつつ、この隙間から撮影光束以外の光が通過することを抑制できる薄型のレンズ鏡胴及び撮像装置を提供する。
【解決手段】鏡枠52に第1衝立部52fが設けられているので、光軸に対して斜めの不要光Lが、鏡枠52と衝立部52fとの間の隙間に侵入した場合、複数回の反射が行われ、その間に減衰が行われて、隙間から出射する不要光はほとんどなくなる。これによりゴーストが生じることを回避して、高画質な画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】内部ヘイズが低く、かつブリードアウトが抑制されたセルロースエステルフィルムを提供する。
【解決手段】セルロースエステルと、糖を構成するヒドロキシル基の一部が、芳香族基を含有する置換基と芳香族基を含有しない置換基とでそれぞれ置換され、かつ2以上のヒドロキシル基が置換されずに残っている糖類と、を含む、セルロースエステルフィルム。 (もっと読む)


51 - 60 / 3,255