説明

コニカミノルタエムジー株式会社により出願された特許

11 - 20 / 2,950


【課題】センサー基板周りで静電気が発生することを防止し、或いは静電気が発生してもそれを効果的に除去することにより、衝撃や振動が加わっても読み出される画像データ等にノイズが重畳されることを的確に防止することが可能な放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】放射線画像撮影装置1は、複数の光電変換素子7が二次元状に配列されたセンサー基板4と、入射した放射線を光に変換して光電変換素子7に照射するシンチレーター3とを備え、センサー基板4とシンチレーター3との間に帯電防止機能を有する保護層44が設けられており、センサー基板4の、シンチレーター3に対向する側とは反対側の面4bに、導電性または帯電防止機能を有する帯電防止層46が設けられている。 (もっと読む)


【課題】設定したパラメーターの結果を容易に認識させつつ、超音波画像の視認性の低下を抑制することのできる超音波画像診断装置を提供する。
【解決手段】画像生成部204は、被検体に送信した超音波の反射波に基づいて超音波画像データを生成する。表示部207は、画像生成部205によって生成された超音波画像データに基づく超音波画像を表示する。制御部208は、操作入力部201による操作に応じて画像生成部204による超音波画像データの生成に関する所定のパラメーターを設定する。制御部208は、設定されたパラメーター画像を超音波画像に重畳して表示部207に表示させるとともに、パラメーターが設定されてから所定時間が経過したときに表示部207に表示されたパラメーター画像を消去する。 (もっと読む)


【課題】学習者の意図に適合した学習教材を提供する技術を提供する。
【解決手段】記憶部に、複数の教材項目要素が相互に関連付けられた関連情報、が記憶され、各教材項目要素に対してそれぞれ対応する内容データが関連付けられて記憶される。ここで、記憶部に記憶されている出題に係る内容データに基づいて出題の内容が表示部に表示される一方で、記憶部に記憶され且つ出題に対応する解答に係る内容データに基づいて解答の内容が表示部に表示される。このとき、ユーザーによる情報入力に応答して、出題に関してユーザーが未だ理解できていない内容を特定する未理解内容情報が認識され、関連情報から未理解内容情報に対応し且つ少なくとも1以上の教材項目要素を含む一部関連情報が抽出される。そして、抽出された一部関連情報に基づき、各教材項目要素どうしがネットワーク状に関連付けられたネットワーク情報の一覧表示が表示部に表示される。 (もっと読む)


【課題】照射野外領域がない放射線画像であっても画像データ量を低減できるようにする。
【解決手段】撮影用コンソール5の制御部51は、医用画像を解析することにより、医用画像の照射野領域の一部領域であって、診断対象部位を含む画像領域を医用画像から切り出す画像領域として決定し、決定した画像領域を切り出すことにより医用画像より画像サイズの小さい画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】検査画像の画像データ及びカルテ情報の送信を容易に行う。
【解決手段】検査装置から検査画像の画像データを取得し(ステップS1)、取得された画像データに基づいて、検査画像を検査画像表示画面に表示する(ステップS2)。次に、ユーザーの操作部からの操作入力に基づいて、カルテ情報を作成し(ステップS3)、カルテ情報をカルテ情報表示画面に表示する(ステップS4)。操作部から送信指示があった場合に(ステップS5;YES)、カルテ情報をPDF形式に変換し(ステップS6)、カルテ情報と画像データとを対応付けて連携先の医療施設に送信する(ステップS7)。 (もっと読む)


【課題】検査画像の画像データの取り込みにおける操作性を向上させる。
【解決手段】カルテ情報表示画面において、検査項目が指定されると(ステップS2;YES)、指定された検査項目に対応する検査装置からの検査画像の画像データの取り込みの待機状態となる(ステップS4)。検査装置から画像データが受信された場合には(ステップS5;YES)、検査装置から画像データを取り込み(ステップS6)、取り込まれた画像データに基づいて、検査画像を検査画像表示画面に表示する(ステップS7)。また、取り込まれた画像データを、カルテ情報表示画面に表示されているカルテ情報と対応付けて記憶部に記憶させる(ステップS10)。 (もっと読む)


【課題】所望とする周波数特性である広帯域の送信超音波を出力することができる超音波画像診断装置を提供する。
【解決手段】超音波探触子2は、駆動信号によって被検体に向けて送信超音波を出力するとともに、被検体からの反対超音波を受信することにより受信信号を出力する。送信部12は、駆動信号を出力することにより超音波探触子2によって送信超音波を生成させる。送信部12は、パルス周期が2Tである基本パルス信号に、パルス幅Aである同極性の2つの第1のパルス信号と、第1のパルス信号とは極性の異なるパルス信号であって、パルス幅Bである第2のパルス信号とを合成して送信パルス信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】静止画像の医用画像における撮影時の被写体の体動の有無を精度良く判定できるようにする。
【解決手段】医用画像撮影システムによれば、撮影用コンソールの制御部は、被写体を撮影することにより取得された静止画像である医用画像から被写体領域を抽出し、当該被写体領域からエッジによる高空間周波数成分を含まない局所領域を抽出する。そして、抽出された局所領域から高空間周波数成分を抽出し、当該抽出した高空間周波数成分に基づいて、撮影時の被写体の体動の有無を判定し、判定結果を出力手段により出力させる。 (もっと読む)


【課題】胸部の医用画像において精度良く肺野欠損の有無を判定できるようにする。
【解決手段】撮影用コンソール5の制御部51は、FPD9から送信された胸部正面の医用画像において、照射野内で当該照射野の境界に接する部分領域の所定の特徴量(第1の特徴量)と、肺野外の高濃度領域の有無を表す所定の特徴量(第2の特徴量)とを算出し、所定のアルゴリズムによる第1の特徴量と第2の特徴量に関する学習結果に基づいて、送信された医用画像における肺野領域の欠損の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】カルテ情報の作成における操作性を向上させる。
【解決手段】カルテ情報表示画面において検査項目が指定されると(ステップS2;YES)、検査項目に対応する検査装置からの検査画像の画像データの取り込みの待機状態となる(ステップS4)。検査装置から画像データが受信された場合には(ステップS5;YES)、検査装置から画像データを取り込み(ステップS6)、取り込まれた画像データに基づいて、検査画像を検査画像表示画面に表示する(ステップS7)。次に、取り込まれた画像データを間引いて間引き画像データを生成し(ステップS8)、間引き画像データに基づいて、サムネイル画像をカルテ情報表示画面に表示する(ステップS9)。そして、取り込まれた画像データ及び間引き画像データを、カルテ情報表示画面に表示されているカルテ情報と対応付けて記憶部に記憶させる(ステップS10)。 (もっと読む)


11 - 20 / 2,950