説明

三井化学アグロ株式会社により出願された特許

61 - 70 / 70


【課題】 優れた雑草防除効果を奏する、安全な除草剤を提供する。
【解決手段】 4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3−ジメチル−5−ピラゾリル−p−トルエンスルホネート、2−[4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3−ジメチルピラゾール−5−イルオキシ]アセトフェノン、及び2−[4−(2,4−ジクロロ−m−トルオイル)−1,3−ジメチルピラゾール−5−イルオキシ]−4’−メチルアセトフェノンから選ばれるピラゾール誘導体の少なくとも一つと、2,3−ジヒドロ−3,3−ジメチルベンゾフラン−5−イル=エタンスルホナートと、1−(3−クロロ−4,5,6,7−テトラヒドロピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン−2−イル)−5−〔メチル(プロップ−2−イニル)アミノ〕ピラゾール−4−カルボニトリルを有効成分として含有する除草性組成物。 (もっと読む)


【課題】 作物中の硝酸態窒素濃度を低下させる一方で、実りある作物を育てることができる農園芸用組成物を提供する。
【解決手段】 亜リン酸又はその塩を有効成分として含有する、作物中の硝酸態窒素濃度低下用農園芸用組成物。 (もっと読む)


【課題】 種々の植物病害に対し優れた殺菌活性を有し、イネいもち病などに対して低薬量で防除が可能な農薬の有効成分として有用な化合物を提供する。
【解決手段】 下記一般式で表される化合物又はその塩。
【化6】


ここで、Ra、Rb、Rc、Rdは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、C1〜C6アルキル基、C2〜C6アルケニル基、C2〜C6アルキニル基、C1〜C6アルコキシ基、アシル基、カルボキシル基、シアノ基、アシルオキシ基、アリール基、アラルキル基を表し、Xは、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル基、C2〜C6アルケニル基、C2〜C6アルキニル基、C1〜C6アルコキシ基、C1〜C6アルキルチオ基、C1〜C6アルキルスルフィニル基、C1〜C6アルキルスルホニル基、アリール基、ヘテロアリール基、アミノ基、アシル基、カルボキシル基、アシルオキシ基、シアノ基を表し、Yは、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル基、C1〜C6アルコキシ基、水酸基からなる群から選ばれる置換基を表し、mは、0〜4の整数を表し、nは、0〜6の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】 作物への薬害および皮膚刺激性が軽減された液状農薬組成物を提供する。
【解決手段】 農薬有効成分、ならびにプロピレングリコール、ヘキシレングリコール、3−メトキシ−3−メチル−1−ブタノール、ヤシ脂肪酸メチル、マレイン酸ジブチル、二塩基酸エステル、トリアセチルグリセリン、アセトフェノン、および2−(1−シクロヘキセニル)シクロヘキサノンから選ばれる1種または2種以上の溶剤を含有することを特徴とする、液状農薬組成物。 (もっと読む)


【課題】ヒダントサイジンの新規製造法の提供。
【解決手段】1,9−ジアザ−2,11−ジオキサ−5,6−イソプロピリデンジオキシトリシクロウンデカン−8,9−ジオン誘導体に、酸存在下、ラネー触媒を用いて水素添加することにより、一般式(V)


で表わされる化合物を製造する[R1 、R2 =H、アルキリデン基]。 (もっと読む)


本発明は、医薬、農薬等の合成中間体として有用な新規化合物である、
下記の一般式(I):


(式中、Rはイソブチル基、シクロブチルメチル基、ネオペンチル基などを表す。)で表される4−アミノ−5−メチルピラゾール誘導体又はその塩に関する。
(もっと読む)


小麦の生産現場における品質および消費者に対する健康被害リスク上、重要懸念事項となっている小麦中のマイコトキシン汚染量を抑制する栽培方法を探索する。本発明は、亜リン酸及び亜リン酸エステルの、アンモニウム塩、第1〜4級アンモニウム塩、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩及び多価金属塩よりなる群から選択される1種又は2種以上の化合物Aを麦類に施用することを特徴とする、麦類中のマイコトキシン汚染量を抑制する方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】 N−ホスホノメチルグリシンのナトリウム塩および2,2,3,3−テトラフルオロプロピオン酸のナトリウム塩を除草効果を示すことができる配合割合で含む水性除草剤組成物であって、低温でも結晶析出を起こさず、製造時および保存時安定性に優れた組成物を提供する。
【解決手段】 第1成分として、N−ホスホノメチルグリシンのナトリウム塩;第2成分として、2,2,3,3−テトラフルオロプロピオン酸のナトリウム塩;および有機塩基を含み、組成物のpHが6.5〜7.5であることを特徴とする、水性除草剤組成物。 (もっと読む)


種々の植物病害に対し優れた殺菌活性を有し、イネいもち病などに対して低薬量で防除が可能な農薬の有効成分として有用な化合物を提供する。
下記一般式で表される化合物又はその塩。


ここで、Aは、C〜C10シクロアルキル基又はC〜C10シクロアルケニル基を表し、Rは、C〜Cアルキル基、C〜Cアルケニル基、C〜Cアルキニル基、アラルキル基又はヘテロアリールアルキル基を表し、Xは、酸素原子又は硫黄原子を表し、Yは、ハロゲン原子、C〜Cアルキル基、C〜Cアルコキシ基、フェニル基、フェノキシ基、C〜Cアシルオキシ基、アミノ基、ニトロ基、水酸基、メルカプト基及びC〜Cアルキルチオ基からなる群から選ばれる置換基を表し、nは、0〜5の整数を表す。
(もっと読む)


種々の植物病害に対し優れた殺菌活性を有し、イネいもち病などに対して低薬量で防除が可能な農薬の有効成分として有用な化合物を提供する。
下記一般式:


(ここで、RとRは、C〜Cアルキル基等、RとRは、水素原子、ハロゲン原子等、Rは、水素原子、C〜Cアルキル基等、Xは、ハロゲン原子、C〜Cアルキル基等、Yは、ハロゲン原子、C〜Cアルキル基等からなる群よりそれぞれ選ばれる置換基を表し、nは、0〜4の整数を表し、mは、0〜6の整数を表す。)で表される化合物またはその塩。 (もっと読む)


61 - 70 / 70