説明

旭化成ケミカルズ株式会社により出願された特許

2,411 - 2,420 / 2,513


【課題】 皮膚安全性に優れ、皮膚上の皮脂や汚れを落として、清浄後に肌に潤いを与え、かつさらさらとした感触を与え得る清浄剤の提供。
【解決手段】 次の成分(A)と成分(B)を配合してなる事を特徴とする皮膚清浄剤。成分(A):一般式(1)に示すアシル化合物の1種以上成分。(B):アルコールの1種以上


(式1中、Xは置換基を有してもよい分子量100万以下の炭化水素鎖であるスペーサを、Qは一般式2で表される置換基を表す。)


(式2中、ZはXの官能基に由来する結合部、RCOはC2〜20の脂肪酸から誘導されるアシル基、Rは水素、ヒドロキシル基等、Yはカルボキシル基等を示す。) (もっと読む)


【課題】 家電分野、事務機分野や情報機器分野に有効に使用できる制振性の優れた難燃樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)ポリフェニレンエーテル系樹脂またはこれとポリスチレン系樹脂40〜85重量部、(B)スチレン系化合物の重合体ブロック10〜35重量%およびビニル結合の総含有量が40%以上であり、かつ残留する不飽和結合の70%以上が水素添加されたイソプレンの重合体ブロックとから成るブロック共重合体樹脂5〜30重量部、(C)ポリオレフィン系樹脂0〜2重量部未満および(D)芳香族燐酸エステル系難燃剤5〜30重量部から成り、かつ(B)+(C)成分が分散相を形成し、かつ分散粒子の平均径が0.2〜3μmの範囲である制振性に優れたポリフェニレンエーテル系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】目的物の選択率が高い、不飽和酸または不飽和ニトリルの製造に用いる新規な複合酸化物触媒の提供。
【解決手段】少なくともMo、V、成分X(成分Xはアルカリ土類金属元素および希土類元素から選ばれる少なくとも1種以上の元素)および成分Y(成分YはTeおよびSbから選ばれる少なくとも1種以上の元素)を含む複合酸化物触媒であって、成分XのMo1原子当たりの原子比dが、0<d<0.01の範囲で表されることを特徴とする複合酸化物触媒。 (もっと読む)


【課題】強度、剛性、低摩擦、低磨耗性かつ耐熱エージング特性に優れる摺動部品用のポリアミド樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)ポリアミド樹脂100重量部に対して、(B)モース硬度が1〜6でありかつ平均粒径0.001〜10μmである無機充填剤1〜40重量部からなるポリアミド樹脂組成物であって、ポリアミド樹脂組成物中のポリアミド樹脂の相対粘度(RV)が60〜300であるポリアミド樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】ニトリラーゼ活性を有する生体触媒を用いてニトリル化合物からカルボン酸(アンモニウム)を製造するに当たり、実用的な反応時間での高蓄積濃度の達成及びまたは実用的なリアクターサイズでの大量のカルボン酸(アンモニウム)の製造を実用的なレベルの触媒コストと製品品質で達成できる工業的カルボン酸(アンモニウム)の製造法を提供すること
【解決手段】 ニトリラーゼ活性を有する生体触媒を用いてニトリル化合物からカルボン酸(アンモニウム)を製造する方法であって、該生体触媒が以下の特徴を同時に有する前記カルボン酸(アンモニウム)の製造方法。
1)基質にアクリロニトリルを用いた場合、反応初期のニトリラーゼ比活性が30g-アクリル酸アンモニウム/g-乾燥生体触媒/Hr以上であること。
2)アクリロニトリルと水を用いてアクリル酸アンモニウムを製造する場合、アクリル酸アンモニウム最高蓄積濃度が30重量%を越えること。
(もっと読む)


【課題】 高強度、低収縮で厚み均一性の高いポリオレフィン製微多孔膜の製造方法を提供すること。
【解決手段】 ポリオレフィン組成物と可塑剤を混練し、Tダイから押出し、バンク(樹脂溜まり)を形成してキャスト成形することによりシートを作成した後、延伸し、可塑剤を抽出するポリオレフィン製微多孔膜の製造方法において、バンクの幅がキャストされる該混練物の全幅に対し6割以上であることを特徴とするポリオレフィン製微多孔膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高温での耐久性に優れる高分子固体電解質の提供。
【解決手段】 イオン交換基を有する高分子固体電解質と、同一分子内にイオン交換基を有する高分子固体電解質と相互作用を有する部分とラジカル捕捉機能を有する部分とを兼ね備えた化合物と、からなることを特徴とする高分子固体電解質膜。 すなわち、パーフルオロカーボンスルホン酸ポリマーと、同一分子内に1級アミン,2級アミンのいずれかを少なくとも有する化合物及び/または同一分子内に3級アミンを有し,かつ,硫黄、リン、ヒドラジン、アミド、フェノール水酸基、1級アミン、2級アミン、3級炭素に結合した水素、炭素に結合したハロゲンから選択される少なくとも1種以上を有する化合物と、を含有することを特徴とする高分子固体電解質膜。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐候性、溶融安定性、リサイクル性に優れるスチレン系樹脂の提供。
【解決手段】
(A)下記式(1)で表されるイソプロペニル芳香族単位と、下記式(2)で表されるビニル芳香族単位とを含有する共重合体であって、イソプロペニル芳香族単位の含有量(a)が5〜70(wt%)であり、共重合体のZ平均分子量(Mz)と重量平均分子量(Mw)との比(Mz/Mw)が1.4〜3.0であるスチレン系共重合体と、(B)スチレン系単量体単位と共役ジエン系単量体単位とのブロック共重合からなるスチレン系−ジエン系ブロック共重合体を含有し、成分(I)と成分(II)の重量比(A/B)がA/B=99/1〜50/50を満足する耐熱スチレン系樹脂組成物。
(もっと読む)


【課題】 ニトリラーゼ活性を有するグラム陰性菌またはその固定化物のニトリラーゼ活性の低下を十分抑制することができる保存方法を提供すること。
【解決手段】 ニトリラーゼ活性を有するグラム陰性菌またはその固定化物を無機塩類水溶液中で保存する方法であって、該無機塩類水溶液濃度が0.1mM以上100mM未満の範囲であり、且つ保存中の微生物保存液温度が保存液の凍結点より高く4℃未満の範囲とすることを特徴とするニトリラーゼ活性の保存方法。
(もっと読む)


アミン系硬化剤(A)を含むコアと、及び該コアを被覆するカプセル膜とを含むカプセル型硬化剤であって、該カプセル膜が、波数1630〜1680cm−1の赤外線を吸収する結合基(x)及び/又は波数1680〜1725cm−1の赤外線を吸収する結合基(y)を有し、アミン系硬化剤(A)を硬化剤とするエポキシ樹脂の硬化物を含み、コアとカプセル膜との質量比が100:1〜100:100である上記カプセル型硬化剤。 (もっと読む)


2,411 - 2,420 / 2,513